【エコマナ】幾多の別れを乗り越えてガチャ引くべきか|当たり考察
聖剣伝説エコーズオブマナ攻略班
- 攻略班のおすすめ記事
- ・リセマラ当たりランキング
- ・最強キャラランキング
- ・リリース記念ガチャシミュレーター
聖剣伝説エコーズオブマナの幾多の別れを乗り越えてガチャを引くべきかご紹介。ガチャの詳細やピックアップキャラ「ヒーロー」、メモリージェム「物語のはじまり」を記載しています。聖剣伝説エコマナでヒーローガチャを引く際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | キャラ一覧 |
メモリージェム一覧 | ガチャ確定演出と排出確率 |
幾多の別れを乗り越えてガチャ引くべきか
物語のはじまり狙いで引くのがおすすめ
メモジェム | アシストスキル |
---|---|
![]() |
・与HP回復量+50%(完凸時) ・通常攻撃ダメージ+40%(完凸時) |
物語のはじまりは、キャラの与回復量を増加できるメモリージェムです。「ヒーロー」「シャルロット」「モスリン」などのヒーラー(回復キャラ)の回復量を高めることができます。
回復量を増やすことでクエスト攻略をより安定させることができるため、物語のはじまりは1つでも所持しておくのがおすすめです。
幾多の別れを乗り越えてガチャの概要
開催日時 | |
---|---|
2022/5/13(金)15:00~5/31(火)14:59まで | |
ピックアップキャラ・メモリージェム | |
![]() ヒーロー |
![]() |
幾多の別れを乗り越えてガチャが開催されます。既存キャラ「ヒーロー」とメモリージェム「物語のはじまり」がピックアップされて登場します。
ヒーローは、物理耐久の高いヒーラーキャラで、物語のはじまりは、回復キャラの与回復量を増加できるメモリージェムです。
ピックアップキャラ詳細
ヒーロー(星4)
レア度 | 属性 | 武器 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
スーパーアーマーで物理耐久性能が高い
ヒーローは、スキル「スーパーアーマー」の効果で対物理攻撃に対して高い防御性能を誇ります。スキル効果で60秒の間体力バフを維持できるうえに、援護スキルで必殺技使用時にも発動できるので、ダメージ被害を抑えつつ立ち回れます。
ケアルでヒーラー兼任
ヒーローは、HP回復スキル「ケアル」でヒーラーも兼任できるのが利点です。単体回復であるものの、MPが枯渇しなければHP低下キャラをピンポイントで回復できるので、パーティ全体の継戦能力を高められます。
ヒーロー(星4)のスキルと必殺技
スキル | MPと効果 |
---|---|
![]() |
【消費MP】25
|
![]() |
【消費MP】25
|
援護スキル | 効果 |
![]() (☆4) |
|
![]() を乗り越えて |
|
必殺技 | 効果 |
![]() |
|
ピックアップメモリージェム詳細
物語のはじまり
HP | MP | 力 | 体力 | 知性 | 精神 | 運 |
---|---|---|---|---|---|---|
820 | 68 | 200 | 160 | 200 | 160 | 0 |
アシストスキル | ||||||
与HP回復量+50%+通常攻撃ダメージ+40% |
回復キャラの回復量を強化
回復キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語のはじまりは、装備者の「与HP回復量と通常攻撃ダメージ」を強化することができます。完凸時で50%強化することができ、回復キャラの回復量を大幅に増加させることが可能です。
装備することで、MPが上がり回復スキルの回数を増やせたり、回復量も上がるため、クエスト攻略をより安定させることができるため、非常に強力なメモリージェムです。
ガチャ当たりランキング
順位 | キャラ / メモジェム | 評価点 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エコマナ公式サイト