【エコマナ】高速リセマラの効率的なやり方
聖剣伝説エコーズオブマナ攻略班
- 新ガチャ&新イベントが開催!
- ・【覚醒する獣の力】ケヴィンの最新評価を更新!
- ・月夜の獣人のアシストスキルと最新評価を更新!
- ・第1回闘技大会の進め方と報酬について記載!
聖剣伝説エコマナ(echoes of mana)のリセマラの効率的なやり方をご紹介。高速リセマラ方法やユーザー削除の注意点、データの引き継ぎなどを記載しています。エコーズオブマナでリセマラをする際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
キャラ一覧 | 序盤の効率的な進め方 |
リセマラの効率的なやり方
所要時間 | 【1周目】約5~10分 【2周目】約1~2分 |
---|---|
引ける回数 | 合計:25連 星3キャラ1体確定ガチャ:1回 星4キャラ1体確定ガチャチケット:1回 リリース記念ガチャ:23回 |
リセマラの要点
- アプリをインストール(Wi-Fi環境推奨)
- ゲームをダウンロード
- チュートリアルをクリア
- 引き直しガチャを引く
- プレゼントから精霊石5,400個を受け取る
- 精霊石でガチャを24回引く
- 当たりキャラがでなければメニューのタイトルへ
- サポートからユーザーデータ削除
- 【2週目以降】チュートリアルをスキップ
- 4に戻る
リセマラでは、事前登録報酬の精霊石6,000個を使って23連引きましょう。また、チュートリアルをクリアで星3キャラ確定ガチャを、ログインボーナスで星4キャラ確定ガチャを引けるので、合計25回のガチャでリセマラができます。
リセマラは星4キャラやメモジェムを複数狙う
リセマラでは、星4のキャラやメモジェムを複数狙いましょう。星4のキャラやメモジェムを複数入手できたら、序盤を効率良く進められるのでおすすめです。
2回目以降はチュートリアルスキップで時間短縮
2回目以降のリセマラはチュートリアルスキップができます。スキップすると、いきなり引き直しガチャまで飛ばせるので、リセマラにかける時間を短縮できます。
リセマラで狙うべきキャラとメモジェム
狙うべきキャラ
キャラ | 性能・評価 |
---|---|
![]() |
![]() ![]()
|
![]() |
![]() ![]()
|
狙うべきメモジェム
メモリージェム | 性能/評価 |
---|---|
![]() 世界の支配者 |
自身が控えにいる間 MP継続回復(20回復/10秒ごとに発動) ・MP回復でスキルの回転率を上昇 ・知性のステータスを大幅アップ |
![]() 物語のはじまり |
与HP回復量+50%&通常攻撃ダメージ+40% ・回復量と通常攻撃ダメージにバフ ・全ステータスをバランス良く上昇 |
リセマラ終了後に行なうこと
メインクエストを進めてコンテンツ解放
コンテンツ | 解放条件 |
---|---|
ミッション | 1章クエスト9クリア |
マナボード | 2章クエスト9クリア |
育成ダンジョン | |
装備 | 2章クエスト12クリア |
鍛冶屋 | |
イベント | |
マルチ | |
タワー | 4章クエスト13クリア |
リセマラ終了後は、メインクエストを進めましょう。メインクエストを進めると、ミッションやイベントなどのコンテンツが解放します。
キャラの育成を進める
メインストーリーの進行に行き詰まったら、キャラの育成やメモリージェムの強化をしましょう。強化に必要な素材は、2章クエスト9クリア後に解放される「育成クエスト」で入手できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エコマナ公式サイト