【エコマナ】精霊石の集め方と使い道
聖剣伝説エコーズオブマナ攻略班
- 新ガチャ&第2回闘技大会が開催!
- ・星4シャルロットの評価 / 星4ワンダラーの評価
- ・シャルロット&ワンダラーガチャ引くべきか
- ・第2回闘技大会攻略とランキング報酬
- 聖剣伝説31周年カウントダウンキャンペーンが開催中!
- ・聖剣伝説31周年記念キャンペーンまとめ / 31周年記念ビンゴ
- 【PR】アルテマポイントを使って無料で課金しよう!
- ・今なら1万円分のポイントプレゼント!CP詳細はこちら
聖剣伝説エコーズオブマナ(エコマナ)の精霊石の集め方と使い道をご紹介。ミッション報酬やログインボーナス、絆レベルなどの主な入手方法、ガチャやスタミナ回復などの使い道まで記載しています。聖剣EoMで精霊石を集める際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | リセマラのやり方 |
リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
精霊石の集め方
ミッション達成報酬
ミッション達成報酬は、獲得できる精霊石の量が多めなので積極的に狙いましょう。特にメインクエストの各章クリア時では精霊石1,000個が貰えるため、ストーリーはできるだけ早めに進めるのがおすすめです。
「初心者ビンゴ」の1マス達成や、毎日課される「デイリーミッション」でも精霊石を増やせます。特にデイリーミッションでは、簡単に精霊石150個が毎日獲得できるので、欠かさず達成するのがおすすめです。
メインクエスト
メインクエストでは、初回クリア時とミッション達成時に精霊石が入手できます。1回で貰える量は少ないですが、クエストが多くあるので全てクリアすれば多くの精霊石を獲得可能です。
「クリアランクSの取得」や「戦闘不能キャラを出さない」ことが求められるため、キャラの育成もしっかりと進めることが重要です。
ログインボーナス
ログインボーナスで精霊石を入手できる日もあります。毎日必ず精霊石が貰えるとは限りませんが、ログインするだけで精霊石を入手できるので欠かさずに貰っておきましょう。
通常のログボだけでなく「リリース記念」や「100万ダウンロード記念」など期間限定のログボも開催されるため、期間中はさらに多く貰えます。
絆レベル報酬
絆レベル | 獲得精霊石 |
---|---|
Lv2達成 | 精霊石×50 |
Lv4達成 | 精霊石×50 |
Lv6達成 | 精霊石×50 |
Lv8達成 | 精霊石×50 |
Lv10達成 | 精霊石×50 |
Lv12達成 | 精霊石×50 |
Lv14達成 | 精霊石×50 |
Lv16達成 | 精霊石×50 |
Lv18達成 | 精霊石×50 |
Lv20達成 | 精霊石×200 |
合計 | 650個 |
キャラの絆レベルを上げることで精霊石が入手できます。パーティに編成したキャラが、クエストをクリアすると絆ポイントが貯まり、絆レベルが上がっていきます。
キャラのレアリティに関係なく、絆レベルを20まで上げると1体につき合計650個の精霊石が貰えるので、低レアしかいないキャラも1体は確保して絆レベルを上げていきましょう。
期間限定イベント
期間限定のイベント開催中にもクエストクリア報酬やミッション、ビンゴが課され、達成することで精霊石が獲得できます。イベント終了後は、未達成ミッションに挑戦できないため、イベント中は期間限定ミッションを優先しましょう。
課金による購入
精霊石は、課金購入で入手できます。時間をかけずにまとまった量の精霊石が手に入るため、いち早くガチャを引きたい場合などは購入を検討しましょう。
ショップでは精霊石に様々なおまけが付いた「パック」と、精霊石のみ購入する2種類の買い方があります。
精霊石の使い道
ガチャを引く
精霊石の使い道は、基本的にガチャを引くことがメインです。なるべく他のことには使わずにガチャのために石を貯めましょう。
エコマナのガチャは単発1回が精霊石300個、10連ガチャが2,700個を消費します。10連の方が1回分お得+最後の枠が星3レアリティ確定なので、必ず2,700個以上貯まってから引くようにしましょう。
スタミナ回復
精霊石はスタミナ回復に使用できます。エコマナでは「AP」と「SP」という2種類のスタミナがあり、どちらも精霊石で回復可能です。
ただし、スタミナ回復アイテムがミッションやイベントなどで貰えるため、精霊石を使うのはどうしても回復アイテムが足りない場合など最後の手段にすべきです。
マナボード解放
キャラのマナボード解放時に素材が足りない場合、精霊石を消費して解放できます。素材は育成ダンジョンを周回して集められるため、精霊石を使っての解放はおすすめできません。
マナボード解放画面では不用意に連続タップしていると、誤って精霊石を消費しがちなので注意して操作しましょう。
コンティニュー
バトル中にパーティが全滅した場合、精霊石を消費して全滅した場所からコンティニューできます。ボス戦でクリア目前といった場合に使うのは有効ですが、頻繁に使うとすぐ石が枯渇するのでおすすめしません。
勝てない敵に当たった場合はキャラ・メモジェムの育成を見直し、戦闘力を上げて再挑戦するようにしましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エコマナ公式サイト