
セブンナイツの神話覚醒セインの最新評価とおすすめ装備を紹介します。 ステータス、スキル、進化、限界突破など総合的な観点から評価をしています。 また、冒険/古の塔・レイド・アリーナ・攻城戦において、それぞれ強い点・弱い点も詳しく掲載!
神話セインの評価
アリーナ |
0.0/10点 |
攻城戦 |
8.5/10点 |
---|
冒険・古の塔 |
10.0/10点 |
レイド |
8.5/10点 |
---|
ボス戦 |
8.5/10点 |
|
---|
神話セインのスキル性能
悪霊解放 |
- 【覚醒スキル/1回のみ】
- ・6ターン自身の間、攻撃力40%(60%)増幅
- ・すべてのスキルCTをリセット+スキル強化
- ・この覚醒スキルは早く覚醒ゲージが溜まります
|
---|
悪魔の力 |
- 【持続スキル】
- ・(自身の弱点攻撃率80%上昇)
- ・自身の攻撃力120%上昇
- ・自身の被ダメを50%軽減
- ・自身のすべての攻撃に防御無視効果を適用
- ・自身のすべての攻撃にクリティカルを適用
|
---|
天剣舞踊 |
- 【スキル】
- ・敵3体に攻撃力200%のダメージ2回
- ・対象が減る度に30%ダメージが上昇
- ・(貫通)
|
---|
攻撃回数:2回 |
強い点
最強クラスの自強化
神話セインは、自身の攻撃力や弱点攻撃率を大幅に上昇でき、全ての攻撃にクリティカルと防御無視効果が適用される最強クラスの自強化スキルを持ちます。
3体攻撃スキルが優秀
神話セインは、攻撃スキルが3体攻撃に変化し、ボス戦などの単体攻撃免疫や4~5体攻撃免疫を気にせずにアタッカーとして編成できるのが強みです。
また、スキル強化でスキル自体に貫通効果が適用されるので、物理免疫を持つ敵でも編成できるのが魅力です。
弱い点
自強化しか持たない
神話セインは、強力な自強化を持ちますが、自強化以外に味方を支援できる効果を持たないので、PVPでの運用は難しいです。
ただ、スコアを競うPVEコンテンツでは最強クラスのアタッカーキャラなので、余裕がある場合は覚醒させてPVEパーティに編成しましょう。
おすすめセット装備
神話セインは、PVEアタッカーとしての性能が極めて高いため、王家2セット+闇の破壊者2セットで攻撃力と弱点攻撃率を底上するのが妥当です。
また、余った宝石枠に4~5体攻撃ダメ上昇のボス戦宝石や弱点攻撃ダメ上昇のセブンナイツ宝石を装備すると更に火力を底上げできます。
おすすめ装備(オプション)
神話セインに対するみんなの評価
神話セインを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~20
強い点 | エモい性能キャラデザめちゃ好き |
---|
弱い点 | アリーナでは使えません |
---|
神話セインの基本情報
悪魔の影 セイン★6

覚醒スキル |
---|
-
【悪霊解放】1回のみ
6ターンの間、自分の攻撃力が40%(60%)増幅し、すべてのスキルクールタイムをリセットし、スキルが強化されます。この覚醒スキルは他の覚醒キャラより早く覚醒ゲージが溜まります。
|
持続スキル |
---|
-
【悪魔の力】
自分の攻撃力が120%上昇し、自分に50%の軽減効果が与えられます。追加で、自分のすべての攻撃が対象の防御力を無視し、クリティカル効果が適用されます。(さらに自分の弱点攻撃率が80%上昇します。)
|
スキル |
---|
-
【天剣舞踊】
敵3人に攻撃力200%の物理ダメージを2回与え、対象が1体少なくなるごとに30%ダメージが上昇します。(追加で、貫通効果が適用されます。)
|
レベル50のステータス(ルーン解放後) |
---|
HP |
8,073(146/370位) |
---|
攻撃力 |
4,824(113/370位) |
---|
防御力 |
2,647(116/370位) |
---|
敏捷性 |
30(160/370位) |
---|
レベル50のステータス(最大限界突破) |
---|
HP |
7,073(137/370位) |
---|
攻撃力 |
4,234(113/370位) |
---|
防御力 |
2,317(115/370位) |
---|
敏捷性 |
30(160/370位) |
---|
レベル30のステータス(限界突破前) |
---|
HP |
4,873(116/370位) |
---|
攻撃力 |
2,914(113/370位) |
---|
防御力 |
1,581(112/370位) |
---|
敏捷性 |
30(158/370位) |
---|
入手方法
悪魔の影 セインを使ったことある方へ!
評価を募集してます!