リーダーアイコン(特殊アイコン)の取得条件
セブンナイツ攻略班
- 注目の記事
- ・最強キャラランキング
- ・リセマラ当たりランキング|最新版
セブンナイツのリーダーアイコンの取得条件と変更方法をまとめてあります。特殊アイコンの取得条件を一覧にしてまとめているため、リーダーアイコン取得の参考にしてください。
獲得条件
各リーダーアイコンはそれぞれの条件を達成することで獲得できます。
キャラアイコン
ガチャ・冒険などでキャラを獲得すると、獲得したキャラのアイコンを自動的に獲得できます。進化させてレアリティを上げると、上がったレアリティのアイコンを入手できます。
衣装アイコン
衣装購入後、報酬獲得することで自動的にアイコンに追加されます。
特殊アイコン
ゲームをプレイし、特定の条件を達成することで獲得できます。取得条件の詳細は、アイコン設定画面の特殊アイコンを個別に選択していくことで確認できます。
アイコンによっては、10/5(水)以前のプレイ記録はアイコン取得達成条件に反映されないことがあります。
特殊アイコンの入手条件
アイコン名 | 取得条件 |
---|---|
ビギナー | はじめから所持 |
見習い冒険家 | プレイヤーレベル9達成 |
中級冒険者 | プレイヤーレベル99達成 |
熟練冒険家 | プレイヤーレベル199達成 |
真面目さん | 10日間連続ログイン ※ログイン履歴は0時に初期化されます。 |
誠実さん | 30日間連続ログイン ※ログイン履歴は0時に初期化されます。 |
一途さん | 100日間連続ログイン ※ログイン履歴は0時に初期化されます。 |
元素コレクター | 元素キャラを1,000体獲得 |
ミミックコレクター | ミミックを1,000体獲得 |
強靭な刃 | 攻撃型キャラを1,000体獲得 ※元素、ミミックを除く |
魔法研究家 | 魔法型キャラを1,000体獲得 ※元素、ミミックを除く |
守護者 | 防御型キャラを1,000体獲得 ※元素、ミミックを除く |
治癒師 | 支援型キャラを1,000体獲得 ※元素、ミミックを除く |
オールラウンダー | 万能型キャラを1,000体獲得 ※元素、ミミックを除く |
頂上を目指す者 | 無限の塔100階をクリアする |
深淵への挑戦者 | 深淵の塔10階をクリアする |
叢雲剣を欲する者 | エース降臨ダンジョンを50回クリア |
闘戦勝仏を追う者 | 孫悟空降臨ダンジョンを50回クリア |
天下無双への憧れ | 呂布降臨ダンジョンを50回クリア |
ナイトクロウの信奉者 | テオ降臨ダンジョンを50回クリア |
運命の出会い | レイドを1,000回発見 |
ドラゴンハンター | レイド退治ランキング1位を50回達成 |
熟練ドラゴンハンター | レイド退治ランキング1位を500回達成 |
究極ドラゴンハンター | レイド退治ランキング1位を1,000回達成 |
鍛冶屋 | レイド★6装備を50回製作 ※アクセ製作は含まれません |
熟練鍛冶屋 | レイド★6装備を500回製作 ※アクセ製作は含まれません |
伝説の鍛冶屋 | レイド★6装備を1,000回製作 ※アクセ製作は含まれません |
新米 | アリーナで1回勝利する |
見習いグラディエーター | アリーナのダイヤランクに到達 |
熟練グラディエーター | アリーナのエピックランクに到達 |
チャンピオン | アリーナのチャンピオンランクに到達 |
勝利の女神の微笑み | アリーナで20連勝する |
不屈の闘志 | アリーナで20連敗する |
ビギナーアイコンについて
10/5(水)メンテナンス後、全プレイヤーを対象に初期設定として「ビギナーアイコン」が自動的に設定されています。
アイコンの表示方法
変更方法
ホーム画面(村)の画面左上のキャラアイコン変更から、リーダーアイコンを変更することができます。
表示される場所
他のプレイヤーの戦闘準備画面上の「友達を選択」以外、村、チャットなどのプレイヤーのアイコンが表示されるメニューで代表アイコンとして表示されます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶セブンナイツ公式サイト