【シンクロニクル】キャラの強化要素と優先度まとめ
シンクロニクル攻略班
- 第3界層が配信開始!
- ・第3階層ガチャは引くべきか
- ・選択肢はどちらを選ぶべきか
- 第2回蝕イベントが開催!
- ・蝕イベントの攻略と報酬キャラ
- ・世界ノ終わりガチャは引くべきか
シンクロニクル(シンクロ)のキャラの強化要素と優先度まとめをご紹介。キャラのレベル上げやアビリティパネルに加えて、覚醒や武器・精霊の強化についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | パネルポイントの集め方と使い道 |
鉱石の集め方と使い道 | 霊蝶の集め方と使い道 |
目次
キャラの強化要素一覧と優先度
強化要素 | 優先度と概要 |
---|---|
▼レベル上げ |
|
▼アビリティ習得 |
|
▼覚醒 |
|
▼武器強化 |
|
▼精霊強化 |
|
キャラのレベル上げが最もおすすめ
レベル上げは、キャラ育成の中で最も優先度が高く、ステータスの強化やパネルポイントを取得できます。キャラレベルを上げるには、クエストを周回する他にないので、育てたいキャラは積極的にパーティに編成しましょう。
パネルポイントとは
- キャラのスキルやアビリティ取得に必要なポイント
キャラのアビリティ習得は次点でおすすめ
キャラアビリティも育成優先度が高く、スキルやオーバードライブを強化できるため、キャラ性能が大幅に上がります。アビリティの解放はパネルポイントを消費し、スキルの威力や追加効果などを習得可能です。
オーバードライブとは
- キャラ固有の必殺技で、ODゲージが溜まると発動可能
キャラの覚醒でアビリティパネルが追加
覚醒で追加されるアビリティ例 | ||
---|---|---|
スキルに新効果追加 | 必殺率上昇 | BP+1 |
味方ステータス強化 | ターン開始時HP回復 | チェイン+1 |
キャラを覚醒すると、解放できるアビリティパネルが増え、パネルポイントも取得できます。覚醒で追加されるアビリティは、いずれもキャラ性能を大きく上昇し、星4まで覚醒するとスキル効果も強化可能です。
覚醒とは
- 覚醒の試練クリアで上がるキャラのレアリティ強化
武器強化でステータス上昇
鉱石の入手方法 | ・武器を分解 |
---|---|
・クエストの初回クリア | |
・ミッションを達成 |
武器を強化すると攻撃力が上がり、装備させるキャラのステータス強化に繋がります。武器強化には、武器分解などで入手できる鉱石を消費するため、レアリティやグレードが低い武器など、必要ない装備は分解して鉱石を集めましょう。
精霊強化で加護を解放
霊蝶の入手方法 | ・精霊とお別れ(売却) |
---|---|
・デイリーミッションを達成 | |
・フィールドで霊蝶に触れる |
精霊のレベル上げでステータスが増加し、加護を解放できるため、パーティに編成した複数のキャラ強化に繋がります。精霊の強化は霊蝶を使用し、精霊のお別れやデイリーミッションから霊蝶を入手可能です。
用語解説
- 精霊とは
- ステータスやアビリティ効果が発動するキャラの装備
- 加護とは
- 精霊が持つ特殊効果でパーティキャラ全員を強化
初心者おすすめ関連記事
初心者おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
リセマラのやり方 | 選択肢はどちらを選ぶべきか |
引き直しガチャ当たりランキング | ガチャはどれを引くべきか |