【シンクロニクル】ファーストアタックのやり方とメリット
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・騎士隊ランクの上げ方と報酬
- ・無課金向けの最強キャラ
- ・最強パーティとおすすめキャラ
シンクロニクル(シンクロ)のファーストアタックのやり方とメリットをご紹介。チャンスのやり方や先制攻撃や攻撃順番が早くなる利点も記載しています。
関連記事 | |
---|---|
バトルシステム徹底解説 | 序盤の効率的な進め方 |
ファーストアタックのやり方
ファーストアタックは、フィールド内の敵に対してアタックボタンを押すと行えます。ファーストアタックに成功すると、戦闘開始時に敵全体に割合ダメージを与えられます。
チャンスはダッシュ+アタックで発生
チャンスは、ダッシュした状態でファーストアタックを行うと発生します。ファーストアタック同様に攻撃を与えられるほか、敵の行動順番を一番最後できます。ファーストアタックよりメリットが多いので、積極的に狙いましょう。
スペシャルファーストアタックはアビリティで発動
スペシャルファーストアタックは、一部のキャラがアビリティで発動できます。対象アビリティを所持しているキャラをフロントに編成し、対象界層でファーストアタックを発生させると、スペシャルファーストアタックに変化します。
ファーストアタックのメリット
先制で攻撃可能
ファーストアタックには、先制で攻撃できるメリットがあります。あらかじめ敵にダメージを与えられるため、有利な状態で戦闘を始められます。
攻撃の順番が早くなる
チャンスアタックを行えば、敵の素早さに関係なく、味方全員の行動が優先されます。ファーストアタックとパーティの攻撃ターンを合わせれば、ノーダメージで勝利できる可能性が高まります。
エネミーリンク時はファーストアタックできない
赤い「!」が出ている敵は、ファーストアタックできず、必ずエネミーリンクになります。エネミーリンク発生時は、一度に複数の敵を相手にするため、挑む場合は注意しましょう。
初心者おすすめ関連記事
初心者おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
リセマラのやり方 | 選択肢はどちらを選ぶべきか |
引き直しガチャ当たりランキング | ガチャはどれを引くべきか |