【シンクロニクル】未踏域攻略まとめ|3章の情報も記載
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・騎士隊ランクの上げ方と報酬
- ・無課金向けの最強キャラ
- ・最強パーティとおすすめキャラ
シンクロニクル(シンクロ)の未踏域攻略まとめをご紹介。各界層のボス情報や未踏域がどういうコンテンツなのかを記載しています。未踏域で勝てない際の参考にしてください。
未踏域攻略まとめ
各未踏域攻略一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各界層のボス情報
第1界層「土の蹄辺」
敵の情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||
弱点 | |||||||
風属性-30 | 斬-20 | 風属性-30 | 射-20 | ||||
睡眠状態時に被ダメが+30%増加 | 火傷状態時に被ダメが+30%増加 |
- ▼各難易度(壱/弐/参)のクエスト情報(タップで開閉)
-
-
クエスト 推奨戦力 消費AP 土の蹄辺(壱) 21,199 5 土の蹄辺(弐) 24,731 5 土の蹄辺(参) 28,265 5
-
第2界層「火の蹄辺」
敵の情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
弱点 | |||||||||||
水-30 | 火-20 | 打-20 | 水-30 | 魔-20 | |||||||
火属性耐性が下がる | なし |
- ▼火の蹄辺のクエスト情報(タップで開閉)
-
-
クエスト 推奨戦力 消費AP 火の蹄辺(壱) 28,428 6 火の蹄辺(弐) 29,356 6 火の蹄辺(参) 30,283 6
-
第3界層「土の蹄辺」
敵 | 弱点/特徴 |
---|---|
![]() |
【種族】水棲生物【弱点】風-30・帯電-300
|
![]() アンク |
【種族】水棲生物【弱点】風-30・帯電-300
|
- ▼土の蹄辺のクエスト情報(タップで開閉)
-
-
クエスト 推奨戦力 消費AP 土の蹄辺(壱) 36,135 8 土の蹄辺(弐) 36,718 8 土の蹄辺(参) 37,302 8
-
未踏域とは
- 各章クリア後に挑戦できる高難度クエスト
- 属性武器や★4武器がドロップ
- 液状金属スライムが低確率で出現
未踏域は、メインストーリーの各章クリア後に挑戦できる高難度ダンジョンです。運命の選択が発生する最下層のボスを倒すと、ストーリー画面の右上部に未踏域が解放されます。
属性武器がドロップ
未踏域 | ドロップする属性武器 | |
---|---|---|
1章 | ![]() |
![]() |
2章 | ![]() |
![]() |
3章 | ![]() |
![]() |
未踏域では、属性武器や星4武器が低確率でドロップするため、武器集めの周回におすすめです。界層(界層)ごとにドロップする武器の属性が異なり、通常武器と同様に、限界突破で特効ボーナスが付加されます。
液状金属スライムが出現
未踏域には、液状金属スライムが稀に出現するため、レベル上げにもおすすめです。液状金属スライムは、界層が低いダンジョンで出現するほど経験値量が多く、1匹倒すだけで戦闘20回分ほどの経験値を獲得できます。