【シンクロニクル】2章ストーリー攻略
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・騎士隊ランクの上げ方と報酬
- ・無課金向けの最強キャラ
- ・最強パーティとおすすめキャラ
シンクロニクル(シンクロ)の2章ストーリー攻略方法をご紹介。飛竜やバグ、ラスボスの攻略情報とおすすめキャラ、ストーリーの報酬一覧をまとめているので、2階層攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
第1界層ストーリー攻略 | 選択肢はどちらを選ぶべきか |
キャラの強化要素と優先度まとめ | 最強キャラランキング |
※本記事はメインストーリーのネタバレを含みます
2章の攻略情報まとめ
2章の特効武器を装備
レア度 | 第2階層の特効ボーナス |
---|---|
★3武器 | 15~30% |
★2武器 | 12~25% |
★1武器 | 10~20% |
2章でドロップする武器は、限界突破で第2階層(界層)の敵に与えるダメージ量が増えるため、装備させてから挑むのがおすすめです。最大で攻撃力30%上昇する特効が付くので、2章の敵に対してダメージ効率が上がります。
単体への高倍率スキルを用意する
2章に挑む際は、単体高倍率スキルを持つキャラを編成しましょう。2章で戦う飛竜は一定ダメージ以下ではシールドを削れないうえに、HPが高いため高倍率スキルがないと太刀打ちできません。
飛竜の攻略方法
弱点 | なし |
---|---|
特徴 | 一定以上のダメージでしかシールドを削れない |
- 高倍率スキルでシールドを削る
- 飛竜の範囲攻撃外でターンを終了
- 第2界層の特効武器を装備
飛竜攻略のコツ
高倍率スキルでシールドを削る
飛竜は一定以上のダメージでしかシールドを減らせないため、高倍率のスキルを優先して使いましょう。シールド値は多くないので、早めにブレイク状態に持ち込み、短期決戦に持ち込むのがおすすめです。
飛竜の範囲攻撃外でターン終了
飛竜が範囲攻撃するターンは、味方が間合いに入らない位置でターンを終了すると安全に立ち回れます。味方全員が範囲外にいると攻撃範囲が変わるため、味方を1体だけ範囲内に残し、残りのキャラは範囲外でターンを終了しましょう。
飛竜攻略のおすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
【レア度】![]() ![]() ![]()
|
![]() |
【レア度】![]() ![]() ![]()
|
![]() |
【レア度】![]() ![]() ![]()
|
飛竜戦は、高倍率のスキルを緩い条件で発動できるキャラがおすすめです。特にモモは適正が高く、スキル2の飛竜特効攻撃を条件なしで発動できるため、シールド削りとアタッカーを両立できます。
バグの攻略方法
弱点 | なし |
---|---|
特徴 | ザコ敵が注目で攻撃対象のターゲットを奪う |
- 範囲攻撃でザコ敵を倒す
- バグのブレイク中にアヴァロを倒す
- 第2界層の特効武器を装備
バグ攻略のコツ
ボス敵 | |
---|---|
![]() |
![]() |
範囲攻撃でザコ敵を倒す
バグ戦は、範囲攻撃でザコ敵を一掃するのが効果的です。ザコ敵は注目状態を使用するため、倒しきれないと攻撃対象のターゲットをバグに指定できません。バグのシールド値を削りつつ、範囲攻撃ができるキャラでザコ敵を倒しましょう。
バグのブレイク中にアヴァロを倒す
バグのブレイク状態を利用して、アヴァロから先に倒すと攻略が安定します。バグを倒してしまうとブレイクを発生できないため、バグのブレイク中にアヴァロを倒し、行動速度が上昇するアドバンテージを維持しましょう。
バグ攻略のおすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
【レア度】![]() ![]() ![]()
|
![]() |
【レア度】![]() ![]() ![]()
|
![]() |
【レア度】![]() ![]() ![]()
|
バグ戦は、範囲攻撃やシールド削りに優れたキャラがおすすめです。リルカは攻撃範囲が広く、複数の敵をまとめて攻撃できます。アリンやアルスは、BP2で3ヒットの連続攻撃を持つため、ブレイク要因に有用です。
ラスボスの攻略方法|ネタバレ注意
弱点 | なし |
---|---|
特徴 | 7チェイン以上でしかシールド値を削れない |
- 範囲攻撃でザコ敵を倒す
- バグのブレイク中にアヴァロを倒す
- 第2界層の特効武器を装備
アヴァロ攻略のコツ
ザコ敵を最優先で倒す
アヴァロ(2章ラスボス)戦は、ザコ敵を最優先で倒すのが重要です。ザコ敵が残っているとチェインを増やすのが難しく、アヴァロをブレイク状態に持ち込めません。まずはザコ敵を一掃し、ブレイクしやすい戦況を整えましょう。
7チェイン以上で総攻撃
アヴァロ戦では、味方のBPはすべて消費せず、7チェイン以上で攻撃できるターンに総攻撃しましょう。アヴァロのシールド値は7チェイン以上でしか減らせないため、1ターン内で一気にBPを消費した方が効率的です。
アヴァロ攻略のおすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
【レア度】![]() ![]() ![]()
|
![]() |
【レア度】![]() ![]() ![]()
|
![]() |
【レア度】![]() ![]() ![]()
|
アヴァロ戦は、BP2で3ヒットの連続攻撃を持つキャラがおすすめです。BPを1残した状態でターンを終えると、次ターンには1キャラだけで6ヒットを稼げるため、アヴァロのシールド値を効率的に削れます。
2章のストーリー概要
話数 | AP | 推奨属性/戦力 | 初回報酬 |
---|---|---|---|
1 | 11 | なし/14,663 |
|
2 | 11 | なし/14,663 |
|
3 | 13 | なし/14,663 |
|
4 | 12 | なし/15,737 |
|
5 | 13 | なし/16,462 |
|
6 | 13 | なし/16,462 |
|
7 | 14 | なし/16,462 |
|
8 | 13 | なし/16,462 |
|
9 | 13 | なし/17,681 |
|
10 | 13 | なし/17,681 |
|
11 | 16 | なし/17,681 |
|
12 | 15 | なし/18,653 |
|
13 | 14 | なし18,653 |
|
14 | 18 | なし/18,653 |
|
15 | 11 | なし/18,653 |
|
16 | 11 | なし/19,625 |
|
17 | 18 | なし/19,625 |
|
18 | 17 | なし/19,625 |
|
19 | 14 | なし/19,625 |
|
20 | 15 | なし/20,920 |
|
21 | 16 | なし/20,920 |
|
22 | 18 | なし/20,920 |
|
23 | 12 | なし/20,920 |
|
24 | 14 | なし/20,920 |
|
25 | 21 | なし/22,540 |
|
26 | 24 | なし/22,540 |
|
27 | 16 | なし/22,540 |
|
最終話 | 7 | なし/26,576 |
|