
sky星を紡ぐ子どもたちの操作方法まとめを紹介。スマホ版とSwitch版での操作方法や操作の変更箇所を記載しています。
スマホ版の操作方法

タッチパネル操作の場合
ボタン |
動作 |
---|
画面左スライド |
移動 |
画面右スライド |
カメラ移動 |
2本の指で画面右を操作 |
カメラ拡大・縮小 |
キャラをタップ |
鳴く/呼びかける |
キャラを長押し |
精霊へ呼びかける |
右下の光アイコンタップ |
ジャンプ |
右下の光アイコン長押し |
飛行 |
上部のケープマーク |
感情表現メニューを出す |
ロウソクなどに近づく |
火を灯す(モノの作動) |
飛行中に右のアイコン |
飛行モード切り替え |
左上のキャンドルマーク |
キャンドル精錬 |
右上の歯車マーク |
メニューを開く |
左下の吹き出しマーク |
チャットを開く |
右下のカメラマーク |
スクリーンショット |
キャラをドラッグ |
ピボット動作 |
コントローラー接続時の操作方法
Xbox(PS)コントローラー |
動作 |
---|
左スティック |
移動 |
右スティック |
カメラ移動 |
B(O) |
鳴く/呼びかける |
B(O)長押し |
精霊へ呼びかける |
A(X) |
ジャンプ |
A(X)長押し |
飛行 |
Y(△) |
感情表現メニューを出す |
Xまたは右トリガー(R2) |
火を灯す(モノの作動) |
右ショルダー(R1) |
飛行モード切り替え |
左ショルダー(L1) |
キャンドル精錬 |
メニュー(Options) |
メニューを開く |
左トリガー(L2) |
ピボット動作 |
Switch版の操作方法

ボタン |
動作 |
---|
左スティック |
移動 |
右スティック |
カメラ移動 |
十字キー上・下 |
カメラ拡大・縮小 |
A |
鳴く/呼びかける |
A(長押し) |
精霊へ呼びかける |
B |
ジャンプ |
B(長押し) |
飛行 |
X |
感情表現メニューを出す |
Y |
火を灯す(モノの作動) |
R |
飛行モード切り替え |
L |
キャンドル精錬 |
ZL |
ピボット動作 |
+ボタン |
メニューを開く |
-ボタン |
チャットを開く |
操作の変更方法

変更場所 |
- ・タッチスクリーンの変更(スマホ版のみ)
- ・左右の反転が可能
- ・飛行操作の反転も可能
- ・振動のON・OFF
|
---|
Switch版とスマホ版で変更できる箇所はほとんど変わりませんが、スマホ版のみタッチスクリーンの変更が可能です。両手から片手モードに切り替えると、画面のどこを触っても移動が可能になり、2本の指だけで全ての操作を行えます。
スマホ版・スイッチ版の違い
関連記事
Sky星を紡ぐ子どもたち攻略トップへ