【Sky星を紡ぐ子どもたち】スマホ版・スイッチ版の違い
sky星を紡ぐ子どもたちのスマホ(アプリ)版・Switch(スイッチ)版の違いを紹介しています。スターターパックを購入するべきかや操作性の違い、課金方法について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
操作方法 | ダウンロードの必要容量 |
スマホ版とスイッチ版の連携 | セーブのやり方 |
スマホ・Switchの違い
Switch | スマホ | |
---|---|---|
操作性 | コントローラー | タップ・フリック操作 |
課金方法 | ニンテンドーeショップ | AppStoreや GooglePlayStore |
スターターパック | 購入できる | ※購入できない |
※ニンテンドーアカウントと連携したskyアカウントで、プレイしているスマホは購入が出来ます。
Switch版とスマホ版の違いは操作性、課金方法、スターターパックの3点です。大きな違いはありませんので、どのプラットフォームでプレイするか悩んでいる場合は動作の軽いものでプレイしましょう。
またSwitch版は、Nintendo Switch Onlineに加入する必要はありません。
スターターパックは購入するべき?
スターターパックは、買うべきではないです。スターターパックは、攻略等に関係するものではありません。ニンテンドーアカウントと連携したskyアカウントで、プレイしているスマホでも購入が出来ます。
操作性が異なる
プラットフォーム | 操作方法 |
---|---|
Switch | コントローラー |
Android | タップ・フリック操作 |
iOS | タップ・フリック操作 |
プラットフォームによって操作性が異なります。自分の慣れている操作方法のプラットフォームを選びましょう。スイッチと比べてスマホは手で画面が見づらい可能性があります。
課金方法が違う
スマホ(iOS/Android)の課金のやり方
① | ゲーム内のメニューからショップを選択する |
---|---|
② | 商品を選択する |
③ | 決済画面に行きクレカ決済かスマホ決済、ファミポート決済を選択し購入完了 |
スマホ(iOS/Android)での課金は、AppStoreやGooglePlayStoreで決済できます。クレカ決済かスマホ決済、ファミポート決済を選べるので、自分の好きな課金方法を選択しましょう。
Switch版の課金のやり方
① | ゲーム内のメニューからショップを選択する |
---|---|
② | 商品を選択する |
③ | 決済画面に行きクレカ決済、プリペイドカード決済、papal決済のどれかを、選択し購入完了 |
Switchでの課金はニンテンドーeショップで決済できます。クレカ決済かプリペイドカード決済、papal決済を選べるので、自分の好きな課金方法を選択しましょう。
関連記事
関連記事 | |
---|---|
操作方法 | ダウンロードの必要容量 |
スマホ版とスイッチ版の連携 | セーブのやり方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Sky星を紡ぐ子どもたち公式サイト