【トワツガイ】戦闘力の効率的な上げ方
- 攻略班おすすめ記事はこちら
- ・リセマラ当たりランキング
- ・リセマラの効率的なやり方
- ・招待コード掲示板
トワツガイの戦闘力の効率的な上げ方をご紹介。戦闘力の上がる項目とおすすめ度、スタイルや武器、装飾品、召喚柱の育成方法などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | キャラの育成要素まとめ |
武器の入手方法と強化要素まとめ | 最強キャラランキング |
キャラ一覧 | スタイル一覧 |
戦闘力の上げ方一覧
戦闘力の上げ方 | おすすめ度/内容 |
---|---|
▼スタイル強化 |
|
▼ユニット増加 |
|
▼装備強化 |
|
戦闘力は、ユニット全体のキャラやスタイル、武器、召喚柱、装飾品の全パラメータを合算した数値です。したがって、スタイル・装備などの育成や、ユニット増加による編成キャラ数を増やすことで、戦闘力の上昇を図れます。
スタイル強化が最高効率
戦闘力アップには、手持ちのスタイルを強化するのが最高効率です。レベル上げにより、各パラメータが大幅に上昇するうえ、レベル強化アイテムをデイリークエストなどで比較的容易に入手できるのも魅力と言えます。
また、スタイルのレベル上限はプレイヤーレベル上昇で解放されるため、ストーリー進行などでプレイヤーレベルの上昇も合わせて行いましょう。
ユニット装備枠を増加
序盤の戦闘力アップには、ユニット装備枠の増加が効果的です。3ペア目の装備枠は、メインストーリー第1章1部2節4話を開始すると解放されるため、レア度や育成進行度が高いスタイル・装備を編成しましょう。
装備系を強化
戦闘力は、「武器」「召喚柱」「装飾品」のレベル強化で上昇します。数ある強化項目の中でも、武器は強化素材がメインストーリーで大量にドロップするため、レベル上げがしやすくおすすめです。
関連記事
キャラのスタイルまとめ
殲滅型ウィッチ
![]() |
![]() |
- | - |
仮想戦ライトフォーム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
浄化型プリエステス
![]() |
![]() |
![]() |
- |
対魔獣スタンダード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
登場キャラ一覧
運命のツガイ | 双子のツガイ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
幼馴染のツガイ | 共謀のツガイ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正邪のツガイ | - | ||
![]() |
![]() |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶トワツガイ公式サイト