強化されたポケモンまとめ【教え技/タマゴ技/レベル技】
ポケモンウルトラサンムーンの教え技/タマゴ技/レベル技で強化されたポケモンをまとめています。新たに技を習得したポケモンや教え技、レベル技、タマゴ技一覧を記載。特に強化されたポケモンも紹介しているので、ポケモンUSUMのポケモン育成の参考にしてください。
関連記事 |
---|
教え技の習得場所とBPの効率的な稼ぎ方 |
注目の強化ポケモン
強化ポケモン
フェローチェ
タイプ | むし/かくとう |
---|---|
種族値 | H71/A137/B37/C137/D37/S151 |
習得技 | ・ドリルライナー ・けたぐり ・じごくづき ・げきりん |
フェローチェは、ギルガルドやゲンガーといった採用率の高いゴーストに対し、「ドリルライナー」や「じごくづき」といった有効打を得たことが強化点です。
また、「とびひざげり」をはずすだけで瀕死になりかねなかったため、命中安定の「けたぐり」の習得も影響が大きいです。
ジャラランガ
タイプ | ドラゴン/かくとう |
---|---|
種族値 | H75/A110/B125/C100/D105/S85 |
習得技 | ・インファイト ・かみなりパンチ ・ほのおのパンチ ・れいとうパンチ ・アイアンヘッド ・アクアテール ・ステルスロック |
ジャラランガは、待望の高火力格闘技「インファイト」をレベルで習得するようになり、専用Zワザも得たことで超強化されました。
また、教え技で3色パンチや「ステルスロック」をもらったため、対応範囲や役割が増え、活躍の場が見出だせるようになりました。
ベトベトン(R)
タイプ | どく/あく |
---|---|
種族値 | H105/A105/B75/C65/D100/S50 |
習得技 | ・かみなりパンチ ・ほのおのパンチ ・れいとうパンチ ・リサイクル ・グロウパンチ |
ベトベトン(R)は、3色パンチを得たことで、高い流し性能を活かして役割破壊が狙いやすくなりました。
また、自身の特性「くいしんぼう」と相性の良い「リサイクル」や、高耐久と相性の良い「グロウパンチ」を得ました。
ルカリオ
タイプ | はがね/かくとう |
---|---|
種族値 | メガ前:H70/A110/B70/C115/D70/S90 メガ後:H70/A145/B88/C140/D70/112 |
習得技 | ・コメットパンチ |
ルカリオは、高火力の一致鋼技「コメットパンチ」を習得したことで、火力面が強化されました。
命中にやや不安が残るものの、追加効果も優秀で、高火力技を「インファイト」しか持たなかったルカリオにとって、新たなメインウェポンとして搭載ができます。
カミツルギ
タイプ | はがね/くさ |
---|---|
種族値 | H59/A181/B131/C59/D31/S109 |
習得技 | ・はたきおとす ・おいかぜ |
カミツルギは、道具潰しとして強力な「はたきおとす」を習得し、自身や味方の素早さサポートになる「おいかぜ」も同時に得ました。
元々、ダブルバトルでの採用が多かったため、採用率の高い2種技を得たことで大幅に強化されました。
ドヒドイデ
タイプ | みず/どく |
---|---|
種族値 | H50/A63/B152/C53/D142/S35 |
習得技 | ・マジックコート ・てっぺき ・はたきおとす ・いたみわけ ・いえき ・アクアブレイク |
ドヒドイデは、高耐久の受けポケモンとして重宝されており、「てっぺき」を習得したことで耐久力に磨きがかかりました。
また、「マジックコート」で状態変化に強くなり、「はたきおとす」で持ち物に依存する相手を弱体化させることが可能になりました。
アクアブレイク習得ポケモン
アクアブレイク | |||
---|---|---|---|
タイプ | ![]() |
分類 | ![]() |
威力 | 85 | 命中 | 100 |
PP | 10(16) | 対象 | 単体 |
相手の「防御」を1段階下げることがある。 |
主な習得ポケモン | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前作サンムーンからの新技「アクアブレイク」が、今作で新たに教え技として登場し、多くの水ポケモンが習得できるようになりました。
中でも、有力な物理水技を持たなかった「パルシェン」や、力持ちによって高火力を発揮する「マリルリ」が習得し、大幅な強化がされました。
ちからをすいとる習得ポケモン
ちからをすいとる | |||
---|---|---|---|
タイプ | ![]() |
分類 | ![]() |
威力 | 0 | 命中 | 100 |
PP | 10(16) | 対象 | 単体 |
相手の[攻撃]の能力変化に応じて自分のHP回復。相手の[攻撃]を下げる。 |
主な習得ポケモン | |
---|---|
![]() |
![]() |
前作では、ネマシュ及びマシェードの専用技であった「ちからをすいとる」が教え技に登場し、ラフレシアやワタッコといった一部の草タイプが習得しました。
ワタッコは、持ち前の高い素早さを活かして先制で打ちやすく、「コットンガード」も覚えるため、物理受けとして活躍の幅が広がりました。
また、ラフレシアは毒/草の複合タイプから、同タイプのフシギバナの劣化とされていましたが、「ムーンフォース」や特性「ほうし」等と合わせることで差別化を図れるようになりました。
教え技で強化されたポケモン一覧
ポケモン | 教え技 |
---|---|
![]() |
・ドリルライナー ・けたぐり ・じごくづき ・げきりん |
![]() カミツルギ |
・はたきおとす ・おいかぜ |
![]() テッカグヤ |
・ばかぢから |
![]() マッシブーン |
・アイアンヘッド |
![]() カプ・レヒレ |
・こごえるかぜ ・トリック ・てっぺき |
![]() カプ・ブルル |
・こうごうせい ・なやみのたね ・てっぺき |
![]() ジャラランガ |
・かみなりパンチ ・ほのおのパンチ ・れいとうパンチ ・アイアンヘッド ・アクアテール ・ステルスロック |
![]() ミミッキュ |
・ドレインパンチ |
![]() トゲデマル |
・いかりのまえば ・アイアンヘッド ・エレキネット ・てだすけ ・がむしゃら |
![]() ナマコブシ |
・とおせんぼう ・いたみわけ ・いえき ・リサイクル |
![]() シロデスナ |
・いたみわけ ・トリック ・ステルスロック |
![]() グソクムシャ |
・アクアブレイク ・アイアンヘッド ・ドリルライナー ・はたきおとす ・じごくづき |
![]() キュワワー |
・ギガドレイン |
![]() アマージョ |
・しねんのずつき ・はたきおとす ・がむしゃら |
![]() キテルグマ |
・アイアンヘッド ・しねんのずつき |
![]() ラランテス |
・ばかぢから ・はたきおとす ・ダブルチョップ |
![]() ドヒドイデ |
・マジックコート ・てっぺき ・はたきおとす ・いたみわけ ・いえき ・アクアブレイク |
![]() ルガルガン (まひるのすがた) |
・アイアンヘッド ・ドリルライナー ・しねんのずつき ・がむしゃら |
![]() ルガルガン (まよなかのすがた) |
・アイアンヘッド ・かみなりパンチ ・ほのおのパンチ ・じごくづき ・イカサマ |
![]() ガオガエン |
・かみなりパンチ ・ばかぢから ・はたきおとす |
![]() ガラガラ (アローラのすがた) |
・けたぐり ・かみなりパンチ ・はたきおとす ・じごくづき ・ステルスロック |
![]() ナッシー (アローラのすがた) |
・アイアンヘッド ・ばかぢから ・はたきおとす ・しねんのずつき |
![]() ベトベトン (アローラのすがた) |
・かみなりパンチ ・ほのおのパンチ ・れいとうパンチ ・リサイクル |
![]() サンドパン (アローラのすがた) |
・アイアンヘッド ・アクアテール ・はたきおとす ・じごくづき ・ステルスロック |
![]() パルシェン |
・アクアブレイク |
![]() キングラー |
・アクアブレイク |
![]() カブトプス |
・アクアブレイク |
![]() オーダイル |
・アクアブレイク |
![]() マリルリ |
・アクアブレイク |
![]() サメハダー |
・アクアブレイク |
![]() シザリガー |
・アクアブレイク |
![]() アーマルド |
・アクアブレイク |
![]() ビーダル |
・アクアブレイク |
![]() アバゴーラ |
・アクアブレイク |
タマゴ技で強化されたポケモン一覧
ポケモン | タマゴ技 (タマゴグループ) |
---|---|
![]() ラフレシア |
・ちからをすいとる (植物) |
![]() オニシズクモ |
・ねばねばネット (水中1/虫) |
![]() アブリボン |
・ふんじん ・ねばねばネット (虫/妖精) |
![]() ゲッコウガ |
・グロウパンチ (水中1) |
![]() ブリガロン |
・グロウパンチ (陸上) |
![]() サザンドラ |
・ゲップ (ドラゴン) |
![]() ドレディア |
・アンコール (植物) |
![]() ルカリオ |
・コメットパンチ (陸上/人型) |
![]() ミミロップ |
・グロウパンチ (陸上/人型) |
![]() クチート |
・グロウパンチ (陸上/妖精) |
![]() マッスグマ |
・しんそく (陸上) |
![]() エテボース |
・スイープビンタ (陸上) |
![]() ワタッコ |
・ちからをすいとる (妖精/植物) |
![]() ベトベトン (アローラのすがた) |
・グロウパンチ (不定形) |
![]() ラフレシア |
・ちからをすいとる (植物) |
レベル技で強化されたポケモン一覧
ポケモン | レベル技 (習得レベル) |
---|---|
![]() ジャラランガ |
・インファイト (Lv75) |
![]() ジュナイパー |
・ゴーストダイブ (基本) ・リーフストーム (基本) ・かげうち (基本) ・あやしいかぜ (Lv16) |
![]() ガオガエン |
・にどげり (Lv16) |
![]() アシレーヌ |
・こごえるかぜ (Lv16) |
![]() アマージョ |
・おしおき (基本) ・パワーウィップ (Lv53) |
![]() ネクロズマ |
・フォトンゲイザー (Lv50) |
ポケモンの関連記事
- ▶努力値完全版!効率的な稼ぎ方と確認方法
- ▶島スキャンで入手できるポケモン【夢特性や色違い/遺伝技QRコード】
- ▶ウルトラホール攻略【伝説/色違い厳選と色別出現ポケモン一覧】
- ▶色違いポケモンの入手方法と確率【最高率1/683は国際孵化】
- ▶シリアルコードで入手できるポケモン【配布特典】
- ▶全伝説ポケモンの入手方法と復活条件一覧【幻/UB/カプ】
- ▶ウルトラビースト(UB)とは【入手と厳選方法一覧】
- ▶なつき度の効率的な上げ方と確認方法
- ▶アローラ図鑑のポケモンの入手方法一覧
- ▶バトルツリー攻略!100連勝パーティまとめ【BP稼ぎ】
- ▶イーブイの出現場所と進化条件一覧まとめ
- ▶スペシャルQRコード一覧【20ポイント入手】
- ▶タイプ別おすすめポケモン
- ▶ポケモン図鑑【名前/タイプ別/番号検索】
- ▶サトシのピカチュウの入手方法【QRコード記載】
- ▶ダブルレート使用率ランキング
最近のコメント