【2018年】バーチャルYouTuberランキングまとめ

アルテマ攻略班

新作アプリを見逃すな!
新作アプリ配信カレンダー

バーチャルYouTuberをランキング形式でまとめています。2018年1月時点でYouTubeチャンネルの登録者人数や再生回数の推移、Twitterフォロワー数、運営企業や中の人などを掲載。バーチャルYouTuberが気になる際に参考にして下さい。

バーチャルYouTuberランキング

順位 YouTuber名 チャンネル名と推移
1位
キズナアイ

【A.I.Channel】
登録者数1,233,034人
視聴回数60,500,965回
投稿開始日2016/11/29


【Twitter】
フォロワー258,257人

2位
キズナアイ

【A.I.Games】
登録者数458,010人
視聴回数16,911,234回
投稿開始日2017/3/31

※キズナアイは2種ch持ち

3位
ミライアカリ
【Mirai Akari Project】
登録者数305,752人

視聴回数21,477,472回
投稿開始日2014/2/28

【Twitter】
フォロワー130,359人

4位
輝夜月
(かぐやるな)
【Kaguya Luna Official】
登録者数267,148人
視聴回数6,130,931回
投稿開始日2017/12/04

【Twitter】
フォロワー161,236人

5位
電脳少女YouTuber
シロ
【電脳少女YouTuberシロSiro】
登録者数179,121人

視聴回数6,560,415回
投稿開始日2017/6/23

【Twitter】
フォロワー82,953人

6位
ねこみみマスター
(ねこマス)
【けもみみVRちゃんねる】
バーチャルYoutuberおじさん
登録者数152,990人

視聴回数3,719,137回
投稿開始日2015/2/2

【Twitter】
フォロワー88,381人

7位
ときのそら
【ときのそらチャンネル】
登録者数32,923人

視聴回数528,049回
投稿開始日2017/9/6

【Twitter】
フォロワー13,897人

8位
藤崎由愛(YUA)
【YUA/藤崎由愛】
登録者数21,988人

視聴回数291,227回
投稿開始日2017/9/18

【Twitter】
フォロワー8,346人

9位
富士葵
(ふじあおい)
【Aoi ch.】
登録者数16,624人

視聴回数456,131回
投稿開始日2017/10/25

【Twitter】
フォロワー7,090人

10位
ねむ
【ねむちゃんねる(バーチャル美少女YouTuber)】
登録者数3,599人

視聴回数99,887回
投稿開始日2017/9/12

【Twitter】
フォロワー3,599人

2018年1月6日時点で確認できるyoutube登録ファン数をもとにランキング。

バーチャルYouTuberの紹介

キズナアイ

名前 キズナアイ
愛称 アイちゃん
誕生日 6月20日
身長 156センチ
体重 46キロ
スリーサイズ(体型) 85・59・83

キズナアイは、「バーチャルyoutuber」というキーワードを生み出した絶大なカリスマで、バーチャルYouTuberの先駆け的存在です。

ゲーム実況やアプリレビューなどの活動以外に、ゲームとのコラボやテレビCM出演など、YouTubeの枠に囚われずマルチな活動を行っています。

チャンネル登録者数は100万人を超える

キズナアイは、バーチャルyoutuberの中で唯一チャンネル登録者数が100万人を超えています。ゲーム実況チャンネル「A.I.Games」や、歌ってみたや踊ってみたなど常にバーチャルyoutuberの最先端で活動しています。

ミライアカリ

名前 ミライアカリ
愛称 エゴサの神
誕生日 不明

ミライアカリは「記憶喪失のバーチャルアイドル」という設定で活動するバーチャルYouTuberです。

バーチャルYouTuberの中でも下ネタが多く、過激な動画などが話題の反面、VRChatでまさにバーチャルな配信もやっているアグレッシブなバーチャルYouTuberです。

イラストは初音ミクを担当したKEI氏

ミライアカリのイラストは、あの初音ミクのイラストを担当したKEIさんです。ミライアカリプロジェクト始動の動画にもKEIさんの名前が記載されています。

大物イラストレーターとの共同プロジェクトということで、かなり力が入っていることがわかります。

輝夜月(かぐやるな)

名前 輝夜月(かぐやるな)
愛称 ルナちゃん
首絞めハム太郎
誕生日 10月30日
運営企業 不明

輝夜月(かぐやるな)は、独特な喋り方と異様なテンションが話題となり、チャンネル開設3週間で登録者数20万人を突破した今1番勢いのあるバーチャルYouTuberです。

首絞めハム太郎という異名がつく程の特徴的な喋りで、海外からも中毒者が続出しており、ニコニコ大百科の急上昇ワードランキングでは二度一位を取ったり、今後の活躍が最も期待されるバーチャルYouTuberです。

平均視聴回数は100万を超える

輝夜月(かぐやるな)は、活動1ヶ月で6本の動画しか投稿していませんが、そのほとんどの視聴回数が100万を超えており、動画を出す度にTwitterなどで話題になる程の人気があります。

2017年に投稿された初のゲーム実況が特に話題を呼び、

神ゲー

▲ゲームがうまくいっている時は神ゲーと讃え、

クソゲー

▲失敗するとクソゲーと発狂する

独特な声に加え、奇想天外な発言で見てる側を飽きさせない魅力を持っています。

電脳少女YouTuberシロ

名前 電脳少女シロ
愛称 シロイルカ
誕生日 不明
作者 不明

電脳少女シロは、武道館でコンサートすることを夢見るバーチャルYouTuberです。愛らしい喋りとは裏腹に英語を堪能しており、スペイン語やドイツ語をテーマとした動画も投稿しています。

ハイテンション時にイルカの鳴き声のような笑い方をするため、「シロイルカ」と呼ばれています。

FPSが得意

バーチャルYouTuberの中では珍しく、FPSを得意とする実況動画を投稿しています。「PUBG」や「バトルフィールド」など硬派なゲームを好んでいることから、ゲーマーからの評価が高いです。

バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん

名前 バーチャル狐娘Youtuberおじさん
愛称 バーチャルのじゃロリ狐娘おじさん
のじゃおじゃ
誕生日 不明

バーチャル狐娘Youtuberおじさんは、見た目の可愛いキャラとは裏腹に、声はおじさんという奇妙さが話題になっているバーチャルYouTuberです。

ケモミミの布教やスキル向上を目的とした「全部オレプロジェクト」で、実際のケモミミのキャラの名前は「みここ」という名前です。

声がおじさんというギャップ

ケモミミの愛らしいキャラクターの姿におじさんの声というギャップの衝撃はバーチャルYouTuber界でも震撼しました。

当時はコンビニで働いていたようですが、今では3D・VR分野の企業から内定をもらい働いているようです。

声及び動画制作を行っているのは、ねこますさんという方です。なんと1人でモデルの作成、モーションキャプチャ、企画、声を担当しており、マルチな才能を持っています。

3D制作を始めたのは2016年の9月頃らしく、短い期間でここまでの動画を作る才能あふれるクリエーターとして今も活躍しています。

2018年1月の注目YouTuber

輝夜月(かぐやるな)

輝夜月は、全バーチャルyoutuberのなかで最も動画投稿数が少なく、2018年1月5日の段階で5本のみをUPしています。その動画数に対してのファン数の伸びは、キズナアイすらも凌ぎます。

スタイル抜群かつ可愛い見た目からは想像がつかない異常なテンションとトーク力で、チャンネル開設からわずか2週間で登録者数が10万人を突破!ついた異名は「首絞めハム太郎」。

デザイナーは超有名な絵師であるMika Pikazo氏なので表情も豊か。今後も活躍が予想できます。

バーチャルYouTuber四天王


キズナアイ

ミライアカリ

輝夜月

シロ

2017年度最終実績を見る限りでは、キズナアイ、ミライアカリ、輝夜月、シロの4人がバーチャルユーチューバー四天王と言えそうです。

5人で四天王と言われていたねこマスや、これからも続々とバーチャルユーチューバーが登場することが想定できるので、半年以内にでも構図が入れ替わりそうです!

バーチャルYouTuberとは

バーチャルYouTuberの定義
(1)現実に存在しないこと
(2)2Dか3DのCGキャラクターであること
(3)動画ないしライブ放送の配信活動を行っていること

バーチャルyoutuberの定義は多岐にわたりますが、現段階でまとめると「現実に存在しないこと」「2Dか3DのCGキャラクターであること」「動画ないしライブ放送の配信活動を行っていること」の3点に要約できます。

最初にバーチャルYoutuberと言い始めたのは、おそらく2017年登場のキズナアイであり、その後様々な特徴を持つキャラクターが登場しています。

Youtuber全体の急上昇ランキングでは、常連ともいえる顔ぶれになってきていることも2017年の象徴的な出来事でした。

最初のバーチャルYoutuber「Ami Yamato」

定義にそって考えると、初めてのバーチャルyoutuberは海外で生まれた「Ami Yamato」になり、2011年6月13日に登場しています。

日本ではメジャーになっていないものの、超有名映画のスターウォーズや有名人とのコラボ動画を配信しています。

バーチャルアイドル「初音ミク」

バーチャルyoutuberという単語はキズナアイのおかげで有名になりましたが、やはり元祖は2007年8月31日爆誕の「初音ミク」。

ボーカロイドと呼ばれる音楽作成ソフトの初音ミクとして登場し、様々な活動を経て説明不要なほどの認知度を誇ります。

初音ミクに、現代テクノロジーと文化を融合させてできたのが、いまのバーチャルyoutuberと言えそうです。

バーチャルyoutuberの未来

独自の人格をもつキャラクターが豊富であり、配信内容は十人十色。

『youtuber』が一時期バブルを迎えたように、これから益々盛り上がっていくと予想できます。

youtubeの枠にとらわれない、面白い未来に期待しましょう。

アルテマの注目記事

グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
Kingshotの交換コードの最新版と入力方法
Kingshotの交換コードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
おねがい社長のシリアルコードの最新版と入力方法
おねがい社長のシリアルコードの最新版と入力方法
三国志戦乱のリセマラ当たりランキングとやり方
三国志戦乱のリセマラ当たりランキングとやり方
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
グラクロのシリアルコードの最新版と入力方法
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
Kingshotの交換コードの最新版と入力方法
Kingshotの交換コードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
ペタペタペンギン団のギフトコードの最新版と入力方法
おねがい社長のシリアルコードの最新版と入力方法
おねがい社長のシリアルコードの最新版と入力方法
三国志戦乱のリセマラ当たりランキングとやり方
三国志戦乱のリセマラ当たりランキングとやり方
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
ニャンニャン忍びのギフトコードの最新版と入力方法
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する