6章「忘れられた洞窟」攻略チャート
クロスクロニクル攻略班
クロスクロニクル(クロクロ)の6章「忘れられた洞窟」攻略チャートをご紹介。バトルステージ情報や攻略ポイント、ストーリーの選択肢まとめとあらすじも記載しています。
前後の攻略チャート | ||
---|---|---|
5章|放棄された道 | ストーリーまとめ | 7章|闇市 |
忘れられた洞窟攻略チャート
① | ストーリーを進める |
---|---|
② | [6-21]クリアで7章解放 |
バトルステージ情報
ノーマル
クエスト名 | ボス情報 | PXP/CXP/ゴールド |
---|---|---|
[6-2] | 骸骨兵(Lv31) | ![]() ![]() ![]() 40/80/400 |
[6-4] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 40/84/400 |
[6-6] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 40/88/400 |
[6-8] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 40/92/400 |
[6-10] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 40/96/400 |
[6-12] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 40/100/400 |
[6-14] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 50/104/500 |
[6-16] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 50/108/500 |
[6-18] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 50/112/500 |
[6-20] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 50/168/500 |
ハード
クエスト名 | ボス情報 | PXP/CXP/ゴールド |
---|---|---|
[6-1] | 骸骨兵(Lv64) | ![]() ![]() ![]() 190/30,880/1,900 |
[6-2] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 190/30,960/1,900 |
[6-3] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 190/31,040/1,900 |
[6-4] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 190/31,120/1,900 |
[6-5] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 190/31,200/1,900 |
[6-6] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 190/31,280/1,900 |
[6-7] | 骨弓兵(Lv66) | ![]() ![]() ![]() 200/31,360/2,000 |
[6-8] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 200/31,440/2,000 |
[6-9] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 200/31,520/2,000 |
[6-10] | ![]() |
![]() ![]() ![]() 200/47,280/2,000 |
攻略ポイント
パーティの平均レベルを上げておく
ストーリー6章では、敵のレベルが平均32ほどなので、自陣の平均レベルを35以上に上げておくのをおすすめします。
魂火(経験値素材)を集められる時間の迷宮は、1日に参加できる回数が決まっているので、毎日欠かさないように注意しましょう。
防御ダウンデバフが有効
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
6章ハードは、ファルマや髑髏将軍、デスナイトなど防御型の強い敵が多く出現します。そのため、防御ダウン「衰弱」のデバフスキルがあると楽に攻略可能です。
また、敵のレベルが64以上で出現するので、限界突破は+4以上で挑みましょう。
6章選択肢とあらすじまとめ
選択肢まとめ
ストーリー | 選択肢1/報酬 | 選択肢2/報酬 |
---|---|---|
6-7 「続・聞き耳」 |
257だ ★3装備強化石×1 |
247だ スキップ券×5 |
6-19 「脱出」 |
左に行く ★3装備強化石×1 |
右に行く スキップ券×5 |
※赤字はおすすめの選択肢
6章ストーリーあらすじまとめ
※ストーリー上のネタバレを含むため、読まれる場合は自己責任でお願いいたします
- ▼6章ストーリーまとめ(タップで開閉)
-
-
6-1「君を探して」 - モンダルの案内で坑道に足を踏み入れた主人公たち。
迷路のような構造に驚き、 モンダルの方向感覚とその理由に驚くのであった。
6-3「迷路」 - モンダルの案内が終わり、 これからどう進むか話し合う主人公たち。 坑道で出会ったノームに話しかけてみるが
色よい返事はもらえない。 そこに誰かの足音が聞こえる...。
6-5「聞き耳」 - 現れたのは、以前に出会った魔人たちであった。
騒ぎながら進む魔人たちを見て、 主人公たちは奥へと進むヒントを得る。
6-7「続・聞き耳」 - 坑道で見た魔人の後を付けると、仮面占い師がいた。
魔人たちの話を聞くに、攫われた人たちは闇市のオークションで売られるらしい。
魔人たちが去ったあと、主人公たちは攫われた人たちの捜索を行うのであった。
6-9「解放」 - 坑道を捜索していると、捕らわれた魔人たちを発見する。
- そこには、魔人に捕まり、無理やり働かされているという奇妙な男がいた。
6-11「魔人学」 - 坑道で出会った奇妙な男は自分をジンと名乗った。 彼はオクシス大陸からやってきた魔人学者であった。
ジンから今までの状況を聞いているその時、誘拐一味の魔人に見つかってしまう。
6-13「対決、セコル!」 - 3人の魔人に見つかってしまった主人公たち。 魔人たちは、主人公たちを逃がすまいと襲いかかってくる…。
6-15「対決、仮面占い師!」 - 3人の魔人を下し、仮面占い師を追い詰めた主人公たち。
ルーシーは仮面占い師の目的を問いただす。 そして、出てきた「あのお方」という言葉。 仮面占い師はこれ以上の問答は無用と、主人公たちに襲い掛かる。
6-17「発破」 - 仮面占い師を下した主人公たち。 しかし、仮面占い師は最後のあがきと、坑道を爆破する。
崩れる坑道の中、捕まった人たちを救い出し、逃げ道を探す主人公たちであった。
6-19「脱出」 - 坑道は崩れた壁により、その姿を変えていた。 逃げ惑う主人公たちに、魔人の残党が襲い掛かる…。
6-21「ノームの抜け道」 - 危機的状況の中、坑道から脱出した主人公たち。目の前に広がるのは見知らぬ風景だった…。
- モンダルの案内で坑道に足を踏み入れた主人公たち。
-
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
最近のコメント