回復ができるキャラ一覧
クロスクロニクル攻略班
クロスクロニクル(クロクロ)の回復(蘇生)ができるキャラを一覧でご紹介。味方を回復できるキャラと自分のみ回復できるキャラに分け、バリアが張れるキャラも記載しています。
関連記事 | ||
---|---|---|
序盤の進め方 | リセマラ当たり | 最強パーティ |
味方を回復できるキャラ一覧(蘇生含む)
キャラ | スキル | 効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
自分と味方の体力を360回復します。 |
![]() |
![]() |
自分と味方の体力を2秒間合計360持続回復し、10秒間360のバリアを作ります。 |
![]() |
体力が最も低い味方1人の体力を360回復させ、15秒間強壮剤処方を受けた味方がスキル攻撃でダメージを受けると万能薬の残りクールタイムが4秒減少します。 | |
![]() |
![]() |
基本攻撃で3回攻撃すると、自分と味方の体力が90回復し、6秒間回復力が9増加します。 (発動する度に効果重複) |
![]() |
![]() |
自分と味方が状態異常にかかっている時に攻撃を受けると受けたダメージの50%を回復します。 |
![]() |
![]() |
自分と味方の体力を220回復し、10秒間340のバリアを作ります。 |
![]() |
体力の比率が最も低い味方1人の体力を15秒間合計220回復させ、 敵の攻撃対象から除外させます。 (ただし、 攻撃対象から除外されても 敵の範囲攻撃にはダメージを受けます) | |
![]() |
![]() |
自分と味方の体力を8秒間合計220持続回復します。 |
![]() |
体力の比率が最も低い味方1人を220回復させます。 | |
![]() |
![]() |
自分と味方の体力を7秒間合計220持続回復し、前方範囲内の敵4人に合計100の持続ダメージを与えます。 |
![]() |
15秒間、味方1人の攻撃頻度が30%増加し、体力を8秒間合計150持続回復します。 | |
![]() |
![]() |
自分と味方の体力を7秒間合計280持続回復し、有害な効果を解除します。 |
![]() |
![]() |
誰かが死亡するとポコン状態で30秒間蘇らせます。 この効果は最大5回まで発動します。 |
![]() |
![]() |
スキル使用時、次の効果の中から一つを適用させます。 1:10秒間、味方が受けるダメージが20%減少します 2:味方の体力を220回復します。 |
![]() |
![]() |
自分と味方の体力を7秒間合計140持続回復します。 |
![]() |
体力比率が最も低い味方1人の体力を150回復させます。 | |
![]() |
体力比率が最も低い味方1人に10秒間攻撃時に体力回復効果を与えます。その味方は攻撃する度に70の体力を回復します。 | |
![]() |
![]() |
体力比率が最も低い味方1人を5秒間合計120ほど持続回復させ、敵の攻撃対象から除外させます。 |
自分のみ回復できるキャラ一覧(蘇生含む)
キャラ | スキル | 効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
自分が死亡時、1回に限り体力を1600回復し、力、敏捷、知能が30%増加します。 |
![]() |
![]() |
攻撃すると、30の頻度で敵に現在体力の5%分の追加ダメージを与え、対象がダメージ反射効果状態の時には自分の体力を120回復します。 |
![]() |
![]() |
前方範囲内の敵4人を合計174の攻撃力で攻撃し、2人を10秒間挑発状態にします。与えたダメージの30%分の体力を回復します。挑発:スキル使用者を攻撃し、基本攻撃以外使用不能。(敵レベルが自分より高い場合、1レベル毎に挑発発生頻度が5減少) |
![]() |
基本攻撃で攻撃する時に20の頻度で体力を80回復し体力が15%以下になると10秒間無敵状態になります。(クールタイム120秒) | |
![]() |
![]() |
狐火状態の敵を攻撃したり、自分が回避に成功すると、体力を80回復します。 |
![]() |
![]() |
死亡時、8秒間無敵状態になり、敵から受けるダメージの100%分の体力を回復します。8秒後、体力が20%以下の場合、即死亡します。(クールタイム100秒) |
![]() |
![]() |
死亡時、10秒間霊化状態になり、100の体力を即回復します。霊化状態が終わると1000の体力を即回復して復活します。霊化:物理攻撃無効、魔法攻撃からのダメージ2倍。 |
![]() |
![]() |
ギョウナギの攻撃が命中すると、自分の体力が40回復します。 |
![]() |
![]() |
体力が10%以下になると4秒後に自分の体力を1000回復し、すべてのスキルのクールタイムがリセットされます。 (クールタイム180秒) お昼寝をしている間、敵の攻撃対象から除外され、状態以上に抵抗します。 |
![]() |
![]() |
死亡時、1回だけ1000の体力で復活します。 |
![]() |
![]() |
体力が15%以下になると、5秒後に自分の体力を1000回復し、20秒間メインスキル1使用時に50%の確率でサブスキル1のクールタイムをリセットします。また、サブスキル1使用時に50%の確率でメインスキル2のクールタイムをリセットします。スキル発動中は、短時間の無敵状態になります。 |
![]() |
![]() |
敵1人を合計372の攻撃力で攻撃し、そのダメージの100%に等しい自分の体力を回復します。 |
![]() |
![]() |
体力を220回復し、追加で8秒間合計180持続回復します。スキル発動中は状態異常に抵抗します。 |
![]() |
![]() |
スキル発動後4秒間、自分が受けるダメージの50を回復します。また、自分が受ける体力回復効果を20増加させます。 |
![]() |
![]() |
自ら死んだあと蘇ります。1000の体力で復活し、最大体力が30%減少します。その代わり、120秒間攻撃力が220増加します。発動する度に効果は重なります。 |
![]() |
![]() |
8秒間、2秒ごとに自分の体力を50ずつ回復させるトーテムを設置します。 |
![]() |
![]() |
10秒間、自分の体力を合計280持続回復し、攻撃力が60増加します。 |
![]() |
基本攻撃を4回すると自分の体力が60回復し、10秒間体力回復効果が20%増加します。 | |
![]() |
![]() |
基本攻撃3回ごとに自分の体力が40回復されます。 |
![]() |
![]() |
死亡時、1回だけ300の体力で復活します。 この時、メインスキル1のクールタイムをリセットします。 |
![]() |
![]() |
自分の体力を5秒間合計120持続回復し、敵の攻撃対象から除外されます。 |
![]() |
![]() |
食事の時間(メイン2)とおやつの時間(サブ1)使用後、10秒間敵から基本攻撃ダメージを受けると体力が50回復します。発動する度に効果は重なります。 |
バリアを張れるキャラ一覧
キャラ | スキル | 効果 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
前方範囲内の敵3人を192の攻撃力で攻撃し、20秒間自分と味方に280のバリアを作ります。 |
![]() |
![]() |
自分の防御力を60増加させ、480のバリアを作ります。 |
![]() |
![]() |
12秒間、防御力が60増加し、500のバリアを作ります。 スキル使用中、1秒間状態異常及び精神異常に抵抗します。 |
©LINE Games & Floppygames,Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
最近のコメント