マンティコアの攻略と報酬一覧
クロスクロニクル攻略班
クロスクロニクル(クロクロ)のマンティコア討伐の攻略と報酬についてご紹介。マンティコアの攻略のコツや行動パターン、ドロップする素材アイテムや遺物箱、マンティコアセットの製作装備の詳細、魔獣討伐の解説も掲載しています。
関連記事 | ||
---|---|---|
ストーリー攻略 | 装備おすすめ | 戦場 |
マンティコア攻略のコツ
- ・範囲攻撃+転倒に注意
- ・召喚した雑魚敵を処理
- ・回復キャラを編成
範囲攻撃+転倒に注意
マンティコアの攻撃は、範囲が赤く表示されるため、必ず移動で避けましょう。
ミッション「一度も転倒せずにクリア」を達成するには、転倒効果がある衝撃波攻撃を必ず避ける必要があります。
召喚した雑魚敵を処理
マンティコアの召喚する雑魚敵は、タップで攻撃対象に選択して、必ず処理しましょう。マンティコアの体力が1/4切るごとに、雪鬼か火鬼を召喚します。
マンティコアは、雪鬼が出現している間は防御力が上昇し、火鬼が出現している間は攻撃力が上昇するので、必ず処理しましょう。
回復キャラを編成
おすすめ回復キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マンティコアは、体力が多く倒すのに時間がかかるため、回復キャラの編成が必要です。回復キャラを育成していない場合は、育成してからの挑戦をおすすめします。
マンティコアの行動パターン
行動 | タイミング |
---|---|
転倒衝撃波(右/左) | 赤い直線範囲出現後 |
打上げ攻撃 | 赤い円形範囲出現後 |
雑魚召喚 | 体力ゲージ1/4切る毎 |
扇状咆哮攻撃 | 残り体力1/4 |
転倒衝撃波は左右に移動
マンティコアの衝撃波攻撃は、直線状に赤い範囲が表示されるため、画面をタップして左右の範囲外に移動しましょう。
転倒効果があるため、ミッションを成功するためにも必ず衝撃波攻撃は避ける必要があります。
打上げ攻撃は画面手前に移動
打上げ攻撃は、マンティコア前方に円形状に赤い範囲が表示されるため、画面手前にタップして移動しましょう。
雪鬼や火鬼を召喚
マンティコアは、体力が1/4ずつ減るたびに「雪鬼」か「火鬼」を召喚します。マンティコアは、雪鬼が出現している間は防御力が上昇し、火鬼が出現している間は攻撃力が上昇します。
咆哮攻撃は画面奥の範囲外に移動
マンティコアの体力が1/4を切ると、咆哮攻撃の予備動作に入ります。打上げ効果があり非常に威力が高いため、範囲外に移動しましょう。
マンティコア討伐の報酬
ドロップアイテム一覧
マンティコアLv1 | ![]() |
---|---|
マンティコアLv2 | ![]() |
マンティコアLv3 | ![]() |
マンティコアLv4 | ![]() |
マンティコアLv5 | ![]() |
その他の素材 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンティコア討伐では、マンティコアセット装備の製作素材が獲得できます。製作素材を手に入れた後は、交換所の装備タブから装備を製作しましょう。
まれに遺物箱を入手
魔獣討伐では、まれに遺物箱を報酬で入手できます。遺物箱はクロストレーニング済のキャラを派遣させ、素材アイテムを入手できるアイテムです。
マンティコアの製作装備
製作装備 | 必要素材 | 獲得可能装備 |
---|---|---|
![]() |
・マンティコアの牙×2 ・小さな鉄板×5 ・軽い骨角×4 ・柔らかい皮×3 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
・マンティコアの皮×2 ・軽い骨角×4 ・柔らかい皮×5 ・仕上げられた布×3 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
・マンティコアの爪×2 ・小さな鉄板×4 ・軽い骨角×4 ・きらきらガラス×4 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
・マンティコアの鬣×2 ・小さな鉄板×4 ・柔らかい皮×3 ・きらきらガラス×5 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
・マンティコアの尾×2 ・一般木材×5 ・軽い骨角×4 ・仕上げられた布×3 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
マンティコアセット装備を製作すると、対応した装備の中から1つをランダムで獲得できます。マンティコアセット装備は、複数の部位に装備することでセット効果が発動するので、1キャラに装備を固めましょう。
また、装備の性能の数値はランダムなため、より良い装備を入手するためには厳選する必要があります。
魔獣討伐とは
専用装備を製作できる高難度コンテンツ
魔獣討伐は、専用装備の素材や遺物箱を入手できる高難度コンテンツです。魔獣討伐を攻略するには、キャラの育成だけでなく、敵の行動パターンを把握する必要があります。
マンティコア討伐は、冒険のノーマル[8-21]をクリアすると解放されます。ステージレベルが上がるほど報酬も豪華になるので、冒険を進めてステージを解放しましょう。
スタミナがあれば何度でも挑戦可能
魔獣討伐は、スタミナがあれば何度でも挑戦できます。時間の迷宮や混沌の領地のように、1日に回数制限がありません。
高難易度のため、パーティの強化で高い戦力は必須ですが、経験値や素材集めは魔獣討伐を周回しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
最近のコメント