クロストレーニングおすすめキャラ
クロスクロニクル攻略班
クロスクロニクル(クロクロ)のクロストレーニングおすすめキャラを紹介。スキルと能力値を基準におすすめキャラを掲載し、成功確率と消費アイテムもまとめて記載しています。
初心者関連記事 | ||
---|---|---|
リセマラ当たり | 最強キャラ | キャラ強化 |
クロストレーニングとは
狩人組と式神組の両方に配置できる
クロストレーニングをしたキャラは、狩人組と式神組の両方に配置できるので、パーティ編成の幅が広がります。クロストレーニングをしないと、狩人は狩人組に、式神は式神組にしか配置できません。
また、クロストレーニングが完了したキャラは、キャラの系統アイコンが虹色に輝きます。
遺物箱を開けられる
遺物箱は、クロストレーニングが完了したキャラしか開けません。遺物箱には、特定のキャラで開くと報酬がアップするミッションがあるので、様々な系統/タイプのキャラをクロストレーニングしておくのがおすすめです。
遺物箱は「魔獣討伐」で入手でき、開くと装備や制作材料が手に入ります。大成功率は遺物箱を開けるキャラのレベルに依存し、大成功すると報酬も豪華になるので、大成功率を意識してキャラを選びましょう。
おすすめ対象キャラはスキルと能力値が基準
強力なスキルを持つ式神がおすすめ
回復スキル持ちおすすめ式神 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
強力なスキルを持つ式神キャラをクロストレーニングするのがおすすめです。狩人組の中で、不足している役割を補える式神キャラをクロストレーニングすれば、攻略の幅が広がります。
特に、回復スキルを持つキャラは少なく貴重な上、後半になるつれ回復スキルが有用になっていくため、優先的にクロストレーニングするのがおすすめです。
狩人なら能力値が高いキャラ
能力値の高いおすすめ狩人 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
狩人キャラであれば、能力値が高いキャラをクロストレーニングしましょう。能力値が高いキャラを式神組に配置すれば、憑依時に狩人キャラを大きく強化できます。
能力値は主にキャラのレベルに依存し、レアリティによる差は小さいので、よりレベルが高いキャラをクロストレーニングするとよいでしょう。
消費アイテムと成功確率
初期レアリティ | 消費魔人学 | 消費ゴールド | 成功確率 |
---|---|---|---|
星4 | 16個 | 12,000 | 8% |
星3 | 12個 | 9,000 | 16% |
星2 | 8個 | 6,000 | 32% |
星1 | 4個 | 3,000 | 80% |
クロストレーニングには、アイテム「魔人学」とゴールドを消費します。初期レアリティが高いキャラほど、クロストレーニングに使用するアイテム量が増加し、成功確率が低下します。
消費アイテムと成功確率は初期レアリティによって決まるので、キャラを進化してレアリティが上がっても、消費アイテムと成功確率は変化しません。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
最近のコメント