【グランサガ】クロエの攻略方法とおすすめキャラ|ハード8-30

PR

クロエ攻略

攻略班のおすすめ記事を紹介!
セルフィリスガチャ引くべきか
イヴァンの評価とおすすめGW
陽ノ花の亡霊シンヤの攻略
シリアルコードを入れて豪華アイテムを入手!
シリアルコード一覧と入力方法|最新版

グランサガ(GranSaga)のクロエ(メインクエストハード8-30)の攻略方法とおすすめキャラをご紹介。おすすめのグランウェポンやアーティファクトはもちろん、耐性などの攻略のコツも記載しています。

関連記事
メインクエストハード攻略
ハード7章攻略 ハード8章攻略

クロエの攻略情報

基本情報

推奨戦闘力 1,393,000
ボスの弱点 前半:光光属性 後半:闇闇属性
有利キャラ オルタジュン オルタオルタ
ブレイクの有無 なし
状態異常攻撃 -

クロエ攻略のコツ

ジュン/オルタ/セリアードがおすすめ

おすすめパーティ
攻撃&妨害 攻撃&強化 回復
ジュンジュン ツバサオルタ セリアードアイコンセリア―ド

クロエ戦は、ジュン/オルタ/セリアードの編成がおすすめです。クロエ戦は前後半の2バトル制で、前半は闇属性弱点、後半は光属性弱点です。ジュンとオルタにはどちらも火力特化の装備を組みましょう。

カンナを装備してクロエの回復を阻止しよう

装備 効果
(最大極超越)
カンナカンナ
(SR)
・70%の確率で回復不可効果を付与
呪いの首飾り ・状態異常命中6%増加
呪いの月照石 ・状態異常命中6.5%増加
騎士団スキル
(ランク110)
・状態異常命中10%増加

クロエ戦ではジュンのGW「カンナ」が非常に重要です。クロエはLPが溜まるとHPを大幅に回復するため、カンナのスキルでHP回復を阻止しましょう。

カンナの回復不可効果の確率は最大極超越でも70%しかありません。回復不可効果に失敗してしまうと危険です。装飾品や騎士団スキルで状態異常命中率を増加するのがおすすめです。

クロエの攻撃パターン

前半の攻撃パターン一覧

攻撃パターン クロエの攻撃手段
パターン1 クロエハード パターン1拡大する円範囲攻撃
パターン2 クロエハード パターン2拡大するHP回復

クロエのHPが約35%切るまでは、円範囲攻撃とHP回復が繰り返されます。ジュンを操作して範囲攻撃を回避しながら、カンナでHP回復を阻止しましょう。

後半の攻撃パターン一覧

攻撃パターン クロエの攻撃手段
- クロエハード ムービームービー再生
パターン3 クロエハード パターン3拡大する円範囲攻撃
パターン4 クロエハード パターン4拡大する引き寄せ攻撃
パターン5 クロエハード パターン5拡大するランダム円範囲攻撃
パターン6 クロエハード パターン6拡大する中央範囲攻撃
パターン7 クロエハード パターン7拡大するダメージチェック

ムービー再生後、クロエの後半戦が始まります。円範囲攻撃→引き寄せ攻撃→ランダム円範囲攻撃を繰り返し、クロエのLPが溜まると中央範囲攻撃が飛んできます。

また、クロエのHPを20%以下にすると、クロエの動きが止まり、ダメージチェックが始まります。ダメージチェック中は攻撃に集中しましょう。

クロエの攻撃パターン解説

攻撃パターン1解説

円範囲攻撃
クロエハード パターン1拡大する

前半戦のクロエは、対象1キャラに向けて円範囲攻撃を使用します。対象キャラの上から光が降ってきたら、キャラを横に移動させると回避できます。

クロエの攻撃に耐えられる方は、セリアードと自身のGWリレアスに回復を任せて、回避せずに攻撃を続けましょう。HPを大きく削られてしまう方は、しっかりと回避することをおすすめします。

攻撃パターン2解説

HP回復
クロエハード パターン2拡大する(クロエのHPゲージに注目)

前半戦のクロエのLPが溜まるとHPを大回復します。回復されてしまうと戦闘が長引いてしまいます。クロエのLPが溜まる前に、ジュンのGWカンナで回復不可効果を付与しましょう。

ムービーは飛ばさずクールタイム消費

前半終了後のムービー
クロエハード ムービー

クロエの前半戦が終わると、強制でムービーが再生されます。ムービー再生中は残り時間は経過しませんが、スキルやポーションのクールタイムは進んでいます。

ムービーをスキップせずに再生し、後半開始とともに全スキルを使用できるようにしましょう。

攻撃パターン3解説

円範囲攻撃
クロエハード パターン3拡大する

後半戦のクロエは、攻撃パターン1と同様の範囲攻撃を使用します。赤色の危険範囲が表示されているため、キャラを操作して危険範囲外に移動しましょう。

攻撃パターン4解説

引き寄せ攻撃
クロエハード パターン4拡大する

円範囲攻撃が終わると、対象1キャラに向けて引き寄せ攻撃を使用します。引き寄せ攻撃の対象は、クロエの視線が目印です。クロエが向いている先にいるキャラに切り替えて、引き寄せ攻撃を回避しましょう。

回避が難しい場合、ジュンのクラススキルなどでHPを高く維持して、攻撃に集中しましょう。また、被ダメージ減少効果を持つアーティファクトを装備するのもおすすめです。

攻撃パターン5解説

ランダム範囲攻撃
クロエハード パターン5拡大する

後半戦のクロエは、スロー付与に加えて、フィールド全体にランダムな円範囲攻撃を連続で使用します。当たり判定まで非常に早い攻撃のため、回避は難しいです。セリアードとジュンにHP回復を任せて、攻撃を続けましょう。

攻撃パターン6解説

中央範囲攻撃
クロエハード パターン6拡大する

後半戦のクロエのLPが溜まると、クロエが飛び上がり、フィールド中央に向けて大きな矢を放ちます。

フィールド中央に近いほどダメージが高くなる攻撃です。クロエが飛び上がるのが見えたら、フォローボタンを使って全員でフィールド外周に退避しましょう。

攻撃パターン7解説

ダメージチェック
クロエハード パターン7拡大する

後半戦のクロエのHPが25%を切ると、ダメージチェックが始まります。ダメージチェックは、クロエのHPが0になるまで続きます。範囲攻撃が飛んでこないため攻撃に集中しましょう。

攻略おすすめキャラ

攻撃&補助役でジュンとオルタを採用しよう

ジュンジュン ツバサオルタ

クロエ戦は、前後半あるバトルで前半は闇弱点、後半は光弱点です。前後半通して弱点属性で攻撃できるように、ジュンとオルタを採用するのがおすすめです。

ジュンはHP回復阻止や吸血付与のGWを装備でき、オルタは味方の攻撃増加ができるGWを装備できます。弱点属性で攻撃できない時間帯も補助役として活躍できるでしょう。

HP回復役でセリアードが必須

セリアード

クロエ戦では、HP回復が得意なセリアードが必須です。クロエのHPが25%以下になると、持続ダメージを必ず受けてしまうため、HP回復が得意なセリアードを編成して、パーティメンバーを支えましょう。

また、SSRGW河伯を装備することで、攻撃役の火力補助もできます。

セリアードの評価はこちら

おすすめグランウェポン

オルタのグランウェポン

グランウェポン 理由
サコサコ
(SR)
  • おすすめ
  • ・味方のスキルクールタイムを短縮できる
  • ・味方の攻撃力を上げられる
ザトザト
(紋章刻印)
  • ・スキルの威力が高い
  • ・範囲持続ダメージの床を生成できる
  • ・範囲内の敵にスロー状態を付与できる
  • ・パーティの防御無視倍率&ブロック無視倍率を上げられる
新年ハル新年ハル
(SSR)
  • ・闇属性の単体に対して高いダメージを出せる
  • ・パーティの防御無視率が増加
  • ・極超越2段階からスキル使用でシールドが付く
ツバサツバサ
(SSR)
  • ・ボスに対して高いダメージを出せる
  • ・変身中は攻撃性能が大幅アップ
  • ・闇属性のモンスターへのクリ率を上げられる
ザキエルアイコンザキエル
(SSR)
  • ・高倍率の範囲攻撃を持つ
  • ・変身中は攻撃性能が大幅アップ
  • ・防御力の高い敵と戦う際に活躍
ツルギアイコンツルギ
(SSR)
  • ・ダメージを与えつつ自身の火力を底上げできる
  • ・呪い耐性を持つ
  • ・極超越1段階で耐性100%

オルタのGWは、味方の攻撃力増加、クールタイム短縮ができるSRサコがおすすめです。

残りの枠には、パーティの防御無視倍率を上げられるザトや新年ハル、変身中に攻撃性能が上がるツバサやザキエルのような、後半戦用の火力が高いGWを装備しましょう。

ジュンのグランウェポン

グランウェポン 理由
カンナカンナ
(SR)
  • 必須
  • ・確率で敵に回復不可を付与
  • ・クロエのHP回復を止めるために必須
  • ・装飾品や騎士団スキルで確率を上げよう
リレアスリレアス
(SR)
  • おすすめ
  • ・確率で敵に吸血の誓いを付与
  • ・吸血の誓い状態の敵を攻撃するとHPが回復
  • ・回復役として装備するのもおすすめ
カンリムカンリム
(SSR)
  • ・魔法被ダメージ増加デバフを付与しつつ攻撃できる
  • ・パーティのクリティカル与ダメージが増加
ダグラスダグラス
(SSR)
  • ・ダメージを与えつつ防御デバフを付与可能
  • ・パーティのクリティカル与ダメージが増加
新学期シニー新学期シニー
(紋章刻印)
  • 紋章刻印が必要
  • ・スキルの威力が高い
  • ・敵に被ダメージ増加デバフを付与できる
  • ・パーティのクリティカル与ダメージが増加
  • ・パーティの対ボス追加攻撃力が増加

ジュンは、回復不可付与のカンナ、吸血効果付与で味方のHPを回復できるリレアスを装備しましょう。

残りの2枠にはスキルでデバフを付与しつつ、パッシブで味方を強化できるカンリムとダグラスがおすすめです。

セリアードのグランウェポン

グランウェポン 理由
河伯河伯
(SSR)
  • ・ダメージ増加+LP増加のスキルが優秀
  • ・パーティのグランスキルの与ダメージ増加
ポセイドンポセイドン
(SSR)
  • ・バリア付与とHP回復付与を同時にこなせる
花嫁オペス花嫁オペス
(SSR)
  • 期間限定
  • ・HP回復に優れているスキル
  • ・パーティ全体のHP回復量を上げられる
ドロレスドロレス
(SSR)
  • ・全GW唯一の蘇生スキルを持つ
  • ・パーティの通常攻撃ダメ増加
ペイシーペイシー
  • ・HPバリアを付与できる
  • ・スタン耐性を持つ
ベイラベイラ
(SR)
  • ・HP回復スキルを持つ

セリアードは、パーティメンバーのLPを溜められる「河伯」がおすすめです。残りの枠にはHP回復系スキルを持つポセイドン、花嫁オペス、ドロレスを装備しましょう。

花嫁オペスを所持していない方は、SRGWのペイシーかベイラがおすすめです。

おすすめアーティファクト

アーティファクト 理由
空の守護者空の守護者 基礎攻撃力を上げられる

  • パッシブ:攻撃力10%増加
  • ▶下位互換【花嫁の涙(SR)】
タハマの烙印タハマの烙印 クリティカルダメージ増加で火力アップ

  • パッシブ:クリティカルダメージ20%増加
  • ▶下位互換【闘鬼の一撃(SR)】
  • ▶下位互換【輝く罠(SR)】
雷神バルバトスアイコン雷神バルバトス 相性ダメージ増加で火力アップ

  • パッシブ:相性ダメージ倍率20%増加
  • ▶下位互換【八つの牙
カイムの夜カイムの夜 対ボスダメージ増加で火力アップ

  • パッシブ:対ボス与ダメージ25%増加
  • ▶下位互換【狂気の魔眼(SR)】
ハルファスの足跡ハルファスの足跡 被ダメージを抑えて生存力アップ

  • パッシブ:・被ダメージ7.5%減少
  • ▶下位互換【なし】
夜明けの伝令夜明けの伝令 HP回復量を上げて生存力アップ

  • パッシブ:・HP回復量25%増加
  • ▶下位互換【文明の衝突(SR)】

ジュンとオルタは「空の守護者」や「タハマの烙印」「カイムの夜」といった、火力上昇に繋がるアーティファクトを装備しましょう。

セリアードにはHP回復量を上げる「夜明けの伝令」の他に、「ハルファスの足跡」のような被ダメージを抑えるアーティファクトもおすすめです。

グランサガグランサガ攻略トップへ

©NPIXEL Co., Ltd. & Gameplex Co., Ltd. All rights reserved.
[提供]Gameplex Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランサガ公式サイト

グランサガの注目記事

攻略の記事一覧
攻略の記事一覧
イヴァンの評価とおすすめグランウェポン
イヴァンの評価とおすすめグランウェポン
フィールドレイドの攻略
フィールドレイドの攻略
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
リセマラ当たりランキング|6/2更新
リセマラ当たりランキング|6/2更新
シリアルコード一覧と入力方法|最新版
シリアルコード一覧と入力方法|最新版
最強グランウェポンランキング|6/2更新
最強グランウェポンランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
リセマラ当たりランキング|6/2更新
リセマラ当たりランキング|6/2更新
シリアルコード一覧と入力方法|最新版
シリアルコード一覧と入力方法|最新版
最強グランウェポンランキング|6/2更新
最強グランウェポンランキング|6/2更新
ジェネロの攻略方法とおすすめキャラ|光の精霊王
ジェネロの攻略方法とおすすめキャラ|光の精霊王
高速リセマラのやり方
高速リセマラのやり方
ミココログランウェポンガチャシミュレーター
ミココログランウェポンガチャシミュレーター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ライター アイコングランサガ攻略班
アリーナ順位 エキスパート/100位前後(最高56位)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー