THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR【ゲームレビュー】
アルテマ攻略班

- 新作アプリを見逃すな!
- ・新作アプリ配信カレンダー
新作ゲームアプリ「ザ・キング・オブ・ファイターズ ALLSTAR(THE KING OF FIGHTERS ALL STAR)」のゲーム情報やゲームシステムを紹介しています。ゲームの最新情報や更新情報、キャラ情報や公式PVを記載。ザ・キング・オブ・ファイターズ ALLSTAR(KOF ALLSTAR)をプレイする参考にして下さい。
KOF ALLSTARのゲーム情報
| 配信日 | 2018年7月26日(木) |
|---|---|
| 会社 | Netmarble |
| ジャンル | 超爽快アクションRPG |
| 対応OS | iPhone,Android |
| 公式サイト | KOF ALLSTAR公式サイト |
| 公式SNS | KOF ALLSTAR公式Twitter |
KOF ALLSTARとは
KOFの超大作スマホゲーム
KOF ALLSTARはNetmarbleから配信されている、超人気格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」の新作スマホゲームです。格ゲー原作らしい激しいアクション要素満載の超爽快アクションRPGです。
事前登録者数が150万人を突破しており、非常に注目度の高いタイトルです。
歴代シリーズのキャラ達が勢揃い

オールスターの文字通り、歴代シリーズのキャラが勢揃いします。お馴染みのキャラから最新のキャラまで登場する、まさにオールスターです。
ナンバリングシリーズでいうと「THE KING OF FIGHTERS '94」から「THE KING OF FIGHTERS XIV」までの歴代全シリーズから登場予定であり、KOFシリーズのゲームとしても超大作といっても過言ではありません。
ボス同士の戦いなど夢の対決も実現

KOFの多くのキャラが登場するため、ナンバリングでは実現し得ないキャラ同士の対決が実現します。各ナンバリングボス同士の対戦など、原作ファンにはたまらない夢の対決を楽しみましょう。
ゲームシステム
臨場感のあるアクションRPG

KOF ALLSTARのバトルは、原作の格ゲーさながらの臨場感あるベルトスクロールアクションを楽しめます。奥行きのある横長のフィールドを、キャラが縦横無尽に動き回ります。
ワンタップでコンボが繋がる簡単操作

KOF ALLSTARのバトルはワンタップでコンボを叩き出すことができ、格ゲーさながらの動きをスマホで再現できます。
爽快な操作感で原作お馴染みの必殺技を繰り出し、3Dで迫力ある演出を楽しみましょう。アクションゲームが苦手という方にもプレイしやすい画期的なバトルを体感できます。
3人パーティで最強のチームを編成

KOFおなじみの3人パーティで、シリーズの枠を超えた自分だけのオリジナルチームを編成できます。キャラをたくさん集めて、ALLSTARだからこそできるドリームパーティを作りましょう。
スマホアクションRPGならではのフレンドからキャラを借りる「サポート」機能や、メインキャラにアシストキャラを設定できる「ストライカー」機能や、特定のキャラでチームを組むとバフが発生する「チームの絆」機能と、オールスターならではの機能がめじろ押しです。
サポート機能

サポート機能は出撃前に選択したサポートキャラを、ワンタップで召喚できます。サポートキャラは1度だけ呼び出し可能で、数秒間一緒に戦ってくれます。
戦況を見極めて、ここぞという所で強力なサポートキャラを呼びましょう。
ストライカー機能

ストライカー機能はバトルで使うキャラにセットして、ワンタップで召喚できます。呼び出されたキャラは、必殺技を繰り出して手助けをしてくれます。サポート機能と違い、クールタイムが解除されたら再度使用可能です。
チームの絆機能

チームの絆機能は特定のキャラでチームを構成すると発生するバフです。年代の他に、出身地や性別でチームの絆が発動します。チームの絆が発動するようにチームを編成しましょう。
原作さながらの豊富なPvP

KOF ALLSTARでは原作を忠実に再現したPvPをプレイできます。「アリーナ」、「リーグ戦」、「通信対戦」と豊富なPvPコンテンツが存在し、通信対戦ではリアルタイム対戦が可能です。
「ぶちかまして勝ち誇れ(ガチボコれ)!」を掲げており、ハイクオリティのバトルで熱い戦いを繰り広げましょう。
アリーナ

アリーナは昇級戦が存在し、全ユーザーが対象になるランキング競争を楽しめます。シンプルに自分の実力を計ることができるPvPコンテンツです。
リーグ戦

リーグ戦は特定グループ内でランキングを競います。普通のアリーナとは違い、自分のリーグ内で勝利を重ねて上位リーグを目指します。
通信バトル(通信対戦)

通信バトルはオンライン上の全てのユーザーとリアルタイム対戦が可能です。ルーム作成をし、バトルコードの設定でプライベートプレイもできます。友達と普通に楽しんだり、アドバイスを出し合ったりと様々な楽しみ方があります。
作り込まれたオリジナルストーリー

KOF ALLSTARのストーリーは、「THE KING OF FIGHTERS '94」から「THE KING OF FIGHTERS '97」の4つのチャプターが存在しており、それぞれオリジナルストーリーを体験できます。
オリジナルキャラも登場

オリジナルストーリーには【謎の少女 ノア】などのオリジナルキャラも登場します。オリジナルのストーリーとキャラ登場により、原作ファンから新規プレイヤーまで幅広く楽しめます。
様々なコンテンツでやりこみ要素満載

KOF ALLSTARには、ストーリーやPvP以外にも楽しめるコンテンツが豊富に存在します。経験値やゴールド集めができるSPクエストや、仲間とマルチプレイができる降臨イベントがあります。
SPクエストで育成しよう

SPクエストでは、キャラのレベル上げに使える経験値カプセルが手に入る「経験値クエスト」や、招き猫に与えたダメージ分ゴールドが手に入る「ゴールドクエスト」があります。

他にもキャラの進化に必要な素材が手に入る「進化クエスト」や各階ごとに報酬が手に入る「試練の塔」など様々な種類のクエストが存在します。
マルチで協力イベントクエスト

イベントクエストは、仲間と協力プレイができるマルチコンテンツです。バトルカードを入手できる「バトルカード降臨クエスト」や、多彩な演出と強大なボスを倒す「降臨ダンジョン」があります。
その他にも周回をメインとしたイベントもあり、クエストで獲得できるポイントを貯めてアイテムと交換できます。
バトルカード(装備)でキャラを強化しよう

KOF ALLSTARのバトルカードは、キャラを強化する装備です。ステータスをダイレクトに底上げやスキルを獲得できるため、全ての戦闘において重要な要素です。
バトルカード(装備)は、イベントクエストの「バトルカード降臨クエスト」で入手することができ、SPダンジョンの「バトルカード進化クエスト」でバトルカードの強化素材が手に入ります。
コアを開放してスキルアップ

各キャラにはコアが存在し、コアを開放すると能力やスキルのレベルを上げられます。コアの開放は、キャラ育成で非常に重要な要素となるため、積極的に開放しましょう。
コアを開放するコア素材は、SPクエストの「コアクエスト」で入手可能です。
ギルドで仲間を集めよう

KOF ALLSTARには、ギルドが存在しており、自らギルドを創設したり、人のギルドに加入できます。
仲間を集めて情報交換やコミュニケーションを取ることでゲーム攻略の幅が広がります。積極的にギルドを使って情報交換しましょう。
オート機能で忙しい時も気軽に遊べる

KOFALLSTARにはオート機能が搭載されており、忙しい時などにも気軽に周回できます。
また、一度クリアしたクエストをスキップする機能も搭載されているので、面倒な周回も手軽に行なえます。積極的にミッションをクリアしていき、効率よくキャラを育成しましょう。
キャラクター紹介
草薙 京

スキル一覧
| 百八式・闇払い | 素早く拳を振り、前方範囲内の敵にダメージを与える |
|---|---|
| 七拾五式・改 | 前方に小さく跳びながら2回蹴り上げて敵を浮かす |
| 百式・鬼焼き | 炎を纏い、一回転しながら斜め前方へ上昇する技 |
| 百壱式・朧車 | 斜め上方向に跳ねながら2回の回し蹴りを放ち、最後に敵をかかと落としで叩き落とす |
草薙京の特徴
草薙京はKOFを代表するキャラクターのため、飛び道具に対空技と、バランスの良いスキルを所持しているのが特徴です。通常攻撃からスキルが繋げやすいので、始めたばかりの人にも扱いやすいキャラです。
特に、七拾五式・改が出も早くて使い勝手がいいです。前進しながら敵を巻き込んで攻撃できるスキルなので、まとめて敵を吹き飛ばすと爽快です。
八神 庵

スキル一覧
| 百八式・闇払い | アンダースローで紫炎を放ち、前方範囲内の敵にダメージを与える飛び道具攻撃 |
|---|---|
| 弐百拾弐式・琴月陰 | ダッシュで敵に突進し、肘打ちのあと敵を掴んで爆破攻撃する突進技 |
| 百式・鬼焼き | 炎を纏い、一回転しながら斜め前方へ上昇する技 |
| 百弐拾七式・葵花 | 低姿勢で踏み込みつつ、左右の拳で1撃ずつ繰り出し、最後に低いジャンプから敵を叩きつける |
八神庵の特徴
八神庵は草薙京のライバルキャラであり、草薙京と似たバランスの良いスキルを所持しています。八神庵の一番使い勝手の良いスキルは百二拾七式・葵花です。出も早く前進しながら敵を巻き込んで吹き飛ばすと、非常に爽快です。
掴み技の二百拾弐式・琴月陰は、最初の肘打ちがヒットするとフィニッシュで掴んで地面に叩きつけます。掴み技なのでボスの必殺技も潰すことができます。敵の行動をよく見て、大技が来るタイミングで琴月陰を発動させて敵の行動を阻止しましょう。
不知火 舞

スキル一覧
| 花蝶扇 | 手持ちの扇子を開いて炎を纏わせて前方へ投げつける飛び道具技 |
|---|---|
| 龍炎舞 | 身体を翻しながら一回転しながら、帯の炎で横に凪ぎ払って攻撃する技 |
| ムササビの舞 | 上空に飛んだ後、前方へ炎をまとって攻撃する突進技 |
| 必殺忍蜂 | 炎を纏いながら、前方へ踏み込みつつ攻撃する |
不知火舞の特徴
不知火舞は前方に突進する必殺技が特徴的なキャラです。特に必殺忍蜂の移動距離は非常に長く、通常攻撃からの必殺忍蜂は遠くに離れた敵も巻き込んでまとめて一掃できると最高に気持ちがいいです。
出が早くスキも少ない龍炎舞は牽制に使えるので、PvPで重宝します。通常攻撃よりもリーチがあるので、中距離戦を制することができます。クエストやPvPに向いているスキルを所持しているため、幅広い場面で活躍できます。
麻宮 アテナ

スキル一覧
| サイコボール アタック |
丸いエネルギー弾を胸の高さで端まで放つ典型的な飛び道具攻撃 |
|---|---|
| サイコリフレクター | 目の前に敵にダメージを与えるリフレクターを放つ |
| サイコソード | 跳び上がりながらサイコパワーをまとった手でアッパーカットを繰り出す対空技 |
| フェニックスアロー | 小ジャンプで攻撃した後、斜め前へ急降下攻撃を繰り出し、最後に蹴りを入れる |
麻宮アテナの特徴
麻宮アテナは飛び道具や対空技と非常にバランスの良いスキルを持つキャラです。連続攻撃の後にフェニックスアローを発動し、続けてサイコソードが決まるとものすごく気持ちいです。
サイコソードは発動後のスキが大きいので、空振りしないよう連続コンボを決めた後に発動して敵を吹き飛ばしましょう。
リョウ・サカザキ

スキル一覧
| 虎煌拳 | 片手の掌底を突き出して気弾を放つ技 |
|---|---|
| 暫烈拳 | 片腕で無数の突きを放ち、フィニッシュで吹き飛ばす技 |
| 飛燕疾風脚 | 低空で飛び蹴りまたは飛び回し蹴りを繰り出す突進技 |
| 虎咆 | 片腕を振り上げながら上昇する技 |
リョウ・サカザキの特徴
リョウ・サカザキは近距離の戦いを得意とするキャラです。懐に飛び込んできた敵の攻撃をガードし、敵の攻撃が止まったらカウンターで連続攻撃を叩き込みましょう。
対空技の虎咆は、一歩前に踏み込みながら飛び上がるので、少し離れた場所に立つ敵も巻き込みながら上空へ吹き飛ばせます。落下中は大きなスキが生まれるので、確実に相手にヒットさせて吹き飛ばすのがおすすめです。
テリー・ボガード

スキル一覧
| パワーウェイブ | 地面に拳を突き立て、地を這う衝撃波を放つ飛び道具 |
|---|---|
| バーンナックル | 拳を突き出してパンチを繰り出す突進技 |
| クラックシュート | 体をひねり前方に少し飛び上がりながら脚を振り下ろす浴びせ蹴り |
| パワーダンクEX | 宙へ跳ね上がり、パンチしながら下降する技 |
テリー・ボガードの特徴
テリー・ボガードは接近戦が得意なキャラです。連続攻撃のフィニッシュで豪快な後ろ蹴りを決めた後にスキルを発動するとド派手にコンボが繋がるので、とても気持ちがいいです。
テリー・ボガードのスキルはいずれも発動のスキが大きいため、単発使用は向いていません。必ずフィニッシュの後ろ蹴りを見てスキルを発動させましょう。
神楽 ちづる

スキル一覧
| 弐百拾弐活・ 神速の祝詞 |
相手に駆け寄って打撃を出す突進技 |
|---|---|
| 弐百拾弐活・ 乙式頂門の一針 |
分身を飛ばして空中から攻撃する技 |
| 百活・天神の理 | 回転しながら上昇して攻撃する対空技 |
| 百八活・ 玉響の瑟音 |
掌を頭上から地面まで振り下ろす技 |
神楽ちづるの特徴
神楽ちづるは全てのスキルが、移動しながら敵をまとめて攻撃できるキャラです。まとめて敵を倒せるため、非常に爽快感があります。
いずれのスキルも地上にいる時間が長いため、発動中のスキルをすばやくキャンセルして次のスキルを発動できるのが特徴です。非常にキャンセルしやすいため、技の終わりをしっかり見て次のスキルを打ち、全段ヒットで大ダメージを狙いましょう。
他にも大勢のキャラが参戦
他にも多くのキャラが参戦します。豊富なキャラも魅力の1つなので、KOFをやったことない人でも楽しめること間違いなしです。
自分なりのパーティ編成で、KOF ALLSTARを楽しみましょう。
ゲームインストール
| iPhoneはこちら | Androidはこちら |
|---|---|
![]() |
![]() |
KOF ALLSTARをインストールするには、上記アイコンをクリックしてダウンロードサイトに移動しましょう。ゲームをインストールして白熱のアクションRPGを体験しましょう。
※全て開発中の画面となるため、変更となる可能性があります。
©SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
© Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. 2018 All Rights Reserved.



















暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity



















