攻略メニュー

【マジハロ ボーナストリガー】演出モード一覧と法則まとめ【マジカルハロウィン スマスロ】

PR

マジハロBTの演出モード

マジハロボーナストリガーの演出モード一覧をご紹介。マジカルハロウィン スマスロの演出モードの法則や月ランプ発光演出についても記載しています。

マジハロボーナストリガーの演出モード一覧

通常時の演出 法則
マジハロボーナストリガーのジュークボックスモードジュークボックス ・歴代のMVを視聴できる
・音楽停止でボーナス
マジハロボーナストリガーのノワールモードノワール ・多彩な演出法則あり
・対応役矛盾でボーナス
マジハロボーナストリガーのフロストモードフロスト フリーズ完全告知
マジハロボーナストリガーのローズモードローズ ・告知音発生でチャンス
・連続演出発展で大チャンス
マジハロボーナストリガーのアリスモードアリス いつものマジハロ
BT中の演出 法則
マジハロボーナストリガーのきんきんモードきんきんモード ・演出と成立出目で
 ボーナス察知
・落雷が第3停止まで
 継続でBB濃厚
マジハロボーナストリガーのバトルモードバトルモード ・バトルに勝利すればビッグ濃厚
・カボチャカットインで
 ビッグ当選のチャンス
マジハロボーナストリガーのまじかるちゃんすモードまじかるちゃんす
モード
・まじかるちゃんす発生でBB濃厚
・5Gごとにルーレット演出が発生し
 ボーナスの当否を告知

出典:ちょんぼりすた様

マジハロボーナストリガーの演出モードは、通常時とBT中で分かれています。通常時は告知方法や告知までの演出など、BT中はビッグボーナスの告知方法などが違うので自分好みの演出モードで楽しみましょう。

マジハロボーナストリガー通常時の演出モード

マジハロボーナストリガーの演出モード変更方法拡大する

通常時の演出 法則
マジハロボーナストリガーのジュークボックスモードジュークボックス ・歴代のMVを視聴できる
・音楽停止でボーナス
マジハロボーナストリガーのノワールモードノワール ・多彩な演出法則あり
・対応役矛盾でボーナス
マジハロボーナストリガーのフロストモードフロスト フリーズ完全告知
マジハロボーナストリガーのローズモードローズ ・告知音発生でチャンス
・連続演出発展で大チャンス
マジハロボーナストリガーのアリスモードアリス いつものマジハロ

出典:ちょんぼりすた様

マジハロボーナストリガーの通常時の演出モードは、5種類から選択できます。歴代のMVを視聴できるジュークボックスモードや、フリーズ完全告知のフロストモード、告知音発生でチャンスのローズモードなど各演出ごとに法則があるので、遊びたい演出を選択しましょう。

また、いつものマジハロを楽しめるアリスモードも搭載されています。新しい演出を楽しみたい人はもちろん、過去作の演出が好きな人も楽しむことができるでしょう。

通常時の月ランプ発生演出で15枚役獲得

マジハロボーナストリガーの月ランプ発光演出15枚役拡大する

15枚役獲得方法 液晶右側の月ランプが
赤く点灯したら左リールを赤7狙い
中と右リールを白BARか黒BAR狙い

マジハロボーナストリガーは、月ランプが発生すると15枚役を獲得できます。月ランプが発光したら左リールに赤7・中右リールに黒バーまたは白バーを狙って15枚役を獲得しましょう。

月ランプは、通常時に全モード共通で発光します。15枚役を獲得しないと演出発生のたびに12枚の損なので、月ランプ発光演出発生時は15枚役獲得手順で目押ししましょう。また、月ランプ発光演出時に15枚役を狙って揃わなかった場合は、ボーナス濃厚です。

演出モードの変更方法

演出モードの変更方法拡大する

モード選択画面 全リールが停止している状態で
左右の停止ボタンを同時押し
モード決定 停止ボタンの左右でモード選択
停止ボタンの中で決定

マジハロボーナストリガーの通常時は、全リールが停止している状態で左右の停止ボタンを同時押しするとモードを選択できます。モード選択画面が出現したら、停止ボタンの左右でモードを選択して停止ボタンの中ボタンを押してモード変更しましょう。

マジハロボーナストリガーBT中の演出モード

マジハロボーナストリガーのBT中演出モード拡大する

BT中のモード 法則
マジハロボーナストリガーのきんきんモードきんきんモード ・演出と成立出目でボーナス察知
・落雷が第3停止まで継続でBB濃厚
・暗転演出はレギュラーのピンチ
マジハロボーナストリガーのバトルモードバトルモード ・バトルに勝利すればBB濃厚
・カボチャカットイン発生で
 BB当選のチャンス
マジハロボーナストリガーのまじかるちゃんすモードまじかるちゃんす
モード
・まじかるちゃんす発生でBB濃厚
・5Gごとにルーレット演出が発生し
 ボーナスの当否を告知

※出典:ちょんぼりすた様

マジハロボーナストリガーは、BT中の演出モードが3種類あります。まじかるちゃんすモードはルーレット演出、バトルモードはバトル演出、きんきんモードは成立出目でボーナスの種類を告知するので、好みのモードで楽しみましょう。

また、BT中の演出は、基本的にビッグボーナスを告知するものです。各モードの演出成功時は、BTループ濃厚なので一気に出玉を増やすチャンスと言えます。

ボーナストリガーの突入契機とBT確率はこちら

きんきんモードの演出法則

演出 法則
雷演出 1段階:リプレイ
2段階:ベル
3段階:ビッグ濃厚
狙えカットイン ビッグのチャンス
レギュラー未成立以上濃厚!?
王様カボアップ演出 ビッグの大チャンス
暗転演出 レギュラーのピンチ

出典:ちょんぼりすた様

マジハロボーナストリガーのきんきんモードは、演出と成立出目でボーナスを告知します。演出は複数あり、、暗転演出が発生するとレギュラー当選のピンチなので、きんきんモード選択時は演出の種類と成立出目に注目しましょう。

特に落雷演出発生は、落雷が3段階まで発生するとビッグ濃厚です。さらに、狙えカットインや王様カボアップ演出は、発生すればビッグ成立に期待できます。

悪きんきんモード

悪きんきんモード ・きんきんモードのメリハリver
・王様カボアップと暗転演出メイン
・カットインは発生した時点で!?

出典:ちょんぼりすた様

マジハロボーナストリガーの悪きんきんモードは、きんきんモードのメリハリバージョンです。モード選択時は、王様カボアップ演出と暗転演出がメインなので、きんきんモードよりもメリハリがあるので、演出を分かりやすくしたい人におすすめします。

バトルモードの演出法則

1G目 法則
赤タイトル ・出現でビッグ濃厚
第1停止時 ・セリフが通常と違うと
 赤タイトル出現に期待!?
2・3G目 法則
演出発生 ・基本的に演出は発生しない
・演出発生時は演出矛盾で
 ビッグの可能性大!?
4G目 法則
フェンリル攻撃 ・ベル対応
・リプレイやチャンスパターンで
 レギュラー未成立の可能性アップ
アリス攻撃 ・リプレイ対応
・ベル成立で
 レギュラー未成立の可能性アップ
・ハズレ目でビッグ期待度アップ
4G目以降 法則
演出なし時 ・ハズレ、ベル対応
・リプレイ成立でビッグの期待大
・ハズレ目はレギュラー未成立濃厚
ジャッジ演出 ・レギュラー成立時に発生しやすい
・ベルやリプレイならビッグ濃厚
・ジャッジ演出前にハズレ目出現で
 レギュラー未成立濃厚
・ベル非成立で演出発展で
 ビッグの期待度アップ
狙えカットイン ・発生時点でカボ揃い濃厚
・ビッグ濃厚

出典:ちょんぼりすた様

マジハロボーナストリガーのバトルモードは、フェンリルバトルを勝利するとビッグ濃厚です。バトル演出中は、発生した演出の種類や成立役などに法則があるので、発生する演出にも注目しましょう。

特に、赤タイトルや4G目以降の狙えカットインは発生すればビッグ濃厚です。さらに、レギュラー未成立濃厚の演出やビッグ期待度アップの演出もあるので、最終告知まで演出を見逃さないようにしましょう。

まじかるちゃんすモードの演出法則

まじかるちゃんす ・発生でビッグ当選濃厚
まじかるちゃんす
発生タイミング
・レバーオン時
・レバーオン時(遅れ)
・第1停止時
・第3停止時
ルーレット演出 ・5Gごとに発生
・ボーナスの当否を告知

出典:ちょんぼりすた様

マジハロボーナストリガーのまじかるちゃんすは、まじかるちゃんす発生でビッグ濃厚です。まじかるちゃんすの発生タイミングは複数あり、レバーオン時はもちろんのこと、第1停止時や第3停止時にも発生する可能性があります。

また、まじかるちゃんすモードには、ルーレット演出があります。ルーレット演出は、5ゲームごとに発生するボーナスの当否演出なので、発生時はルーレットの行方に注目しましょう。

口コミ・レビュー投稿はこちら

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

評価と口コミはこちら

©Konami Amusement
©2025 Konami Amusement

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する