攻略メニュー

【2025年10月最新】朝一スロットランキング!リセット恩恵の強いおすすめスマスロを大公開

PR

朝一おすすめスロット(朝一リセットスマスロ)朝一スロットランキング(リセット恩恵の強いおすすめスロットランキング・最新スロットの朝一恩恵・リセット狙い)

朝一からスマスロを打ちたいけど、おすすめが分からない…。朝一打つならリセット恩恵の強い台がいい。そこで当記事では、リセット恩恵の強いおすすめスロットランキングや最新スロットの朝一恩恵を解説します。リセット狙いで立ち回る人は、ぜひ参考にしてください。

最新スロット(スマスロ)の朝一リセット恩恵

機種名 朝一リセット恩恵 朝一狙い目
L荒野のコトブキ飛行隊Lコトブキ
飛行隊
・調査中 ・調査中
L新鬼武者3L新鬼武者3 ・1周期目最大222BPで周期到達
・最大4周期目で周期到達
・等価交換なら300G~
・56枚交換なら400G~
L主役は銭形5L主役は銭形5 ・天井が850Gに短縮 ・等価交換なら0G~
・56枚交換なら50G~
スマスロ東京リベンジャーズL東リベ ・AT間天井が最大900G+αに短縮
・1周期目天井が最大200ptに短縮
・初当たり時のAT期待度アップ
・モード移行抽選が優遇
・等価交換なら100G~
・56枚交換なら200G~
ダリフラ スロットLダリフラ ・天井ゲーム数が最大390G+αに短縮 ・等価交換なら200G~
・56枚交換なら250G~
アズールレーン スロットLアズレン
・ボーナス規定回数天井を10回から7回に短縮 ・等価交換なら101G~
・56枚交換なら201G~
※ボーナス当選までの期待値
スロット 転生したら剣でしたL転生したら
剣でした
・天井ゲーム数が最大980G+αに短縮
・モードB以上濃厚
・等価交換なら200G~
・56枚交換なら250G~
咲スマスロL咲 ・天井ゲーム数が最大600G+αに短縮 ・等価交換なら200G~
・56枚交換なら300G~
わた婚スロットLわた婚 ・モードC以上濃厚、4.7% で天国、0.4%で超天国
・天井G数が最大350G+α
・ボーナススルー天井が5スルーに短縮
 6回目のボーナスでAT当選濃厚
・液晶ポイントの減算抽選
・等価交換なら100G~
・56枚交換なら150G~
絶対衝激スマスロL絶対衝激
・特になし(天井900G+α) ・等価交換なら700G~
・56枚交換なら750G~
いざ番長スマスロLいざ番長 ・チャンスA以上濃厚、25%で天国
・内部ゲーム数加算あり
・初期御免ポイント優遇
・約30%で御免ptが70ptスタート
・等価交換なら200G~
・56枚交換なら350G~
DMC5アイコンLDMC5 ・ST間天井が800G+αに短縮
・エピソードボーナス当選
・等価交換なら450G~
・56枚交換なら500G~
ウルトラマンアイコンLウルトラマン ・天井ゲーム数が665G+αに短縮
・初回ウルトラバトルモードATレベル優遇
・等価交換なら200G~
・56枚交換なら300G~
LToLOVEるダークネスTRANCE ver.8.7L ToLOVEる
ver.8.7
・天井ゲーム数が650G+αに短縮
・通常ゲーム数をランダムに加算
・トランスポイント(穢れ)の再抽選
・どきどきポイントの再抽選
※60%以上の確率で半分以上溜まる
・等価交換なら150G~
・56枚交換なら250G~
▼その他機種はこちら▼
  • 機種名称 朝一リセット恩恵 朝一狙い目
    LガンダムSEEDLガンダムSEED ・AT間天井が1280G→750Gに短縮 ・等価交換なら50G~
    ・56枚交換なら250G~
    Lようこそ実力至上主義の教室へLよう実 ・AT間天井が980G+α→630G+αに短縮
    ・AT間天井到達時の50%で追加の恩恵を獲得
    ・等価交換なら150G~
    ・56枚交換なら200G~
    L吉宗L吉宗 ・ゲーム数&モードの再セット ・等価交換なら600G~
    ・56枚交換なら650G~
    麻雀物語スマスロL麻雀物語 ・CZ間天井が400G→200Gに短縮
    ・仮天井の短縮が699G→399Gに短縮
    ・ボーナス間天井が999G→699Gに短縮
    調査中
    アイマススマスロLアイマス ・天井が800G+α→500G+αに短縮 ・等価交換なら150G~
    ・56枚交換なら200G~
    LうしおととらLうしおととら ・CZ間天井が600G+α→300G+αに短縮
    ・朝一1回目のCZが櫛削りの儀に当選しやすい
    ・うしとらモードへの移行率が優遇
    ・等価交換なら200G~
    ・56枚交換なら250G~

※一部出典:ちょんぼりすた様FLICK7様

最新スマスロの朝一リセット恩恵をまとめました。昨今のスマスロ機種は、設定変更時になにかしらの恩恵がある機種が多く、恩恵次第では朝一から狙い目の機種があります。

狙い目としては天井短縮を狙うのが多いです。設定変更時に天井が短縮されることで、機種によっては朝一から期待値が100%以上の機種もあるため、設定を問わず狙えます。

朝一おすすめのスマスロランキングTOP10

機種名 朝一リセット恩恵 朝一狙い目
L主役は銭形5L主役は銭形5 ・天井が850Gに短縮 ・等価交換なら0G~
・56枚交換なら50G~
ゴジラ スマスロLゴジラ ・AT間天井が2,500G+α→1,000G+αに短縮
・モードC以上濃厚(G-POINT天井450pt)
・等価交換なら0G~
・56枚交換なら100G~
東京グールL東京喰種 ・CZ間天井が600G→200Gに短縮 ・等価交換なら0G~
・56枚交換なら50G~
L ToLOVEるダークネスL ToLOVEる
ダークネス
・AT間天井が999G→650Gに短縮 ・等価交換なら50G~
・56枚交換なら150G~
モンキーターン5Lモンキー5 ・AT間天井が795G→495Gに短縮
・周期天井が6周期→4周期に短縮
・リセット時は111ptまたは222ptで優出モード突入
・朝一1ゲーム目はガックンによる判別が可能
・等価交換なら50G~
・56枚交換なら200G~
LガンダムSEEDLガンダムSEED ・AT間天井が1280G→750Gに短縮 ・等価交換なら50G~
・56枚交換なら250G~
チバリヨ2プラスLチバリヨ2 ・AT間天井が999G→600Gに短縮
・リセット時の50%以上で通常B以上へ移行
・350G天井の選択率アップ
・等価交換なら100G~
・56枚交換なら150G~
Lようこそ実力至上主義の教室へLよう実
・AT間天井が980G+α→630G+αに短縮 ・等価交換なら150G~
・56枚交換なら200G~
ガルパンLガルパン ・AT間天井が500Gを選択しやすい
・CZでガルパンレースを選択しやすい
・リセット時はベルカウンターの内部加算抽選あり
・等価交換なら150G~
・56枚交換なら250G~
LToLOVEるダークネスTRANCE ver.8.7L ToLOVE
ver.8.7
・天井ゲーム数が650G+αに短縮
・通常ゲーム数をランダムに加算
・トランスポイント(穢れ)の再抽選
・どきどきポイントの再抽選
※60%以上の確率で半分以上溜まる
・等価交換なら150G~
・56枚交換なら250G~

一部出典:ちょんぼりすた様

銭形5スマスロの朝一リセット恩恵

銭形5スマスロ(L主役は銭形5・スロット)

項目
設定変更時
天井 850Gに短縮
内部状態 リセット

銭形5スマスロのリセット時は、天井が850Gに短縮されます。通常天井は1,250Gのため、朝一は初期投資を抑えられるメリットがあります。

朝一リセット時は0Gから狙い目

銭形5スマスロ(スロット) 朝一(リセット・設定変更後) 天井期待値拡大する

※出典:たられば様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 0G~
56枚交換 50G~

銭形5スマスロの朝一リセット時の天井期待値は、0Gから打ってもプラスです。等価交換は0G、5.6枚交換は50Gから打てば1,000円以上の期待値が見込めます。

関連記事
天井期待値と恩恵 モード別のゾーン期待値
設定判別要素まとめ コイン単価
評価と口コミ 終了画面の示唆
朝一リセット 打ち方
やめどきと継続する目安 中段チェリーの恩恵
デカ目の恩恵 逮捕チャレンジの突入契機
ボーナス直撃の発生条件 打ち方とレア役の狙い方
捜査ポイント 天国モード
モードB モードC
ボーナスの種類と恩恵 STデカタイムの性能
ST駆け抜けの恩恵 上位ST超デカタイムの性能
アイテムの獲得契機と性能 引き戻しの恩恵と確率
エンディングの発動条件 ゼニロボビッグバン発生確率
不二子デカタイム 3G連チャレンジ
裏ボタン 3,000枚乗せ

銭形5スマスロの解析まとめはこちら

ゴジラスマスロの朝一リセット恩恵

ゴジラスマスロ

項目
設定変更時
天井 AT間天井が1,000G+αに短縮
内部状態 モードC以上濃厚(G-POINT天井450pt)

ゴジラスマスロのリセット恩恵は、AT間天井が1,000G+αに短縮され、モードC以上濃厚です。モードCはG-POINTの天井規定ポイント数が450ptで、早めのCZ当選に期待できます。

ゴジラスマスロの解析情報まとめはこちら

朝一リセットの狙い目

朝一のAT間天井期待値拡大する

出典:ツラヌキメソッド様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 0G~
56枚交換 100G~

ゴジラスマスロのの設定変更時(リセット)は、0Gから狙い目です。特に100G以上のハマり台は、等価交換ならば4,000以上、56枚交換ならば2,000円の期待値があるので、100G以上のハマり台は優先して狙いましょう。

関連記事
朝一リセット恩恵 天井期待値と狙い目
やめどきと継続する目安 設定差・設定判別
モード別のポイント数 オペレーターのセリフ

ゴジラスマスロの解析情報まとめはこちら

東京グールスロットの朝一リセット恩恵

東京グールスロット

項目
設定変更時
天井 CZ天井が200G+αに短縮
内部状態 リセット

出典:ちょんぼりすた様

東京グールスロットのリセット恩恵は、CZ天井が200G+αに短縮されます。確実にATへ突入すると限りませんが、200G以内にCZへ当選するため、引き次第でAT初当たりまでの投資を抑えられます。

東京グールスロットの解析情報まとめはこちら

朝一リセットの狙い目

東京喰種リセット時期待値拡大する

※出典:たられば様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 0G~
56枚交換 50G~

東京グールスロットのリセット後は、等価交換・56枚交換ともに0Gから狙えます。1,000円以上の期待値を求めるなら、56枚交換なら50Gから狙うといいでしょう。

関連記事
朝一リセット恩恵 天井期待値と狙い目
やめどきと継続する目安 設定差一覧と設定示唆
モードの特徴 招待状の示唆とタイミング

東京グールスロットの解析情報まとめはこちら

トラブルダークネスの朝一リセット恩恵

トラブルダークネススロット

内部状態 設定変更
天井 ST間天井が650Gに短縮
内部状態 リセット
ゲーム数 ランダム加算
トランスポイント 再抽選
ドキドキポイント 再抽選

※出典:ちょんぼりすた様

トラブルダークネススロットのリセット時は、ST間天井が650G+αに短縮されます。天井の短縮は、設定変更の台、朝一1回目のST突入までなので注意が必要です。

また、リセット時はトランスポイントやドキドキポイントを再抽選します。ドキドキポイントの再抽選では、60%以上でポイントが半分以上貯まるので、早いゲーム数でのCZポイント突入に期待できるでしょう。

朝一リセットの狙い目

朝一台の天井期待値拡大する

出典:たられば様
※Twitter(X)のリンク:たられば様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 50G~
56枚交換 150G~

トラブルダークネススロットのリセット後は、等価交換は50G、56枚交換なら100Gからプラス域です。1,000円以上の期待値を求めるなら、等価交換は50G、56枚交換なら150Gから打ちましょう。

関連記事
朝一リセット恩恵 天井期待値まとめ
やめどき解説 終了画面の示唆
トランスポイントの詳細 規定ゲーム数のゾーン

トラブルスロットの解析情報まとめはこちら

モンキーターンスマスロの朝一リセット恩恵

モンキーターンスマスロ

内部状態 設定変更
天井 495Gに短縮
内部状態 リセット
ステージ ピット周辺
ガックン あり

※出典:ちょんぼりすた様

モンキーターンスマスロのリセット時は、AT間天井が495Gに短縮されます。加えて、リセット時は111ptまたは222ptで優出モードへ移行するため、少ない投資でAT突入に期待できます。

また、周期天井が4周期に短縮されるので、短縮時のAT間天井495GよりはやいタイミングでのAT当選も十分可能です。他にも、1ゲーム目のリールガックンでもリセットを判別できますが、店舗側で対策される可能性がある点に注意しましょう。

朝一リセット時は50Gから狙い目

モンキーターン朝一期待値

※出典:ツラヌキメソッド様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 50G~
56枚交換 200G~

モンキーターンスマスロののリセット時は、等価交換は0G、56枚交換なら50Gから期待値はプラスです。1,000円以上の期待値を求めるなら、等価交換は50G、56枚交換では200Gから打ちましょう。

関連記事
朝一・リセット 天井期待値・狙い目
5枚役の設定差 設定6の実践値
設定・モード示唆まとめ やめどき解説

モンキーターンスマスロの解析情報まとめ

ガンダムSEEDスマスロの朝一リセット恩恵

ガンダムSEEDスマスロ

項目
設定変更時
天井 AT間天井が750Gに短縮
内部状態 調査中

ガンダムSEEDスマスロのリセット時は、AT間天井が750Gに短縮されます。通常時のAT間天井は1280Gとなっているため、朝一の方が少ない投資でAT突入に期待できます。

ガンダムSEEDスマスロの解析情報まとめ

朝一リセットの狙い目

AT間天井期待値 設定変更後拡大する

出典:たられば様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 50G~
56枚交換 250G~

ガンダムSEEDスマスロのリセット後は、等価交換は0G、56枚交換なら200Gからプラス域です。1,000円以上の期待値を求めるなら、等価交換は50G、56枚交換なら250Gから打ちましょう。

関連記事
朝一リセット恩恵 天井期待値と狙い目
やめどきと継続する目安 設定差・設定判別
ゾーン期待値と狙い目 ST駆け抜け(単発)の恩恵

ガンダムSEEDスマスロの解析情報まとめ

スマスロチバリヨ2の朝一リセット恩恵

スマスロチバリヨ2

内部状態 設定変更
天井 600Gに短縮
内部状態 リセット

※出典:ちょんぼりすた様

スマスロチバリヨ2のリセット時は、AT間天井が600Gに短縮されます。加えて、リセット時の50%以上で通常B以上へ移行するほか、350G天井の選択率がアップしているため、少ない投資でAT突入に期待できます。

朝一リセット時は100Gから狙い目

チバリヨ2リセット時期待値拡大する

※出典:ツラヌキメソッド様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 100G~
56枚交換 150G~

スマスロチバリヨ2のリセット時は、等価交換は50G、56枚交換なら150Gから期待値はプラスです。1,000円以上の期待値を求めるなら、等価交換は100G、56枚交換では150Gから打ちましょう。

スマスロよう実の朝一リセット恩恵

スマスロよう実

項目
設定変更時
天井 AT間天井が630G+αに短縮
内部状態 調査中
追加恩恵 AT間天井到達時の50%で追加恩恵
追加恩恵
振り分け
50%:ATのみ
25%:AT+ボーナス(赤7)
12.5%:AT+ボーナス(白7)
12.5%:AT+ボーナス(白7)+DRAGON BURST

スマスロよう実のリセット時は、AT間天井が630G+αに短縮されます。また、AT間天井到達時の50%で追加恩恵があるため、引き次第では大量出玉を獲得できます。

スマスロよう実の解析情報まとめはこちら

朝一リセットの狙い目

AT間天井期待値 設定変更後拡大する

出典:たられば様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 150G~
56枚交換 200G~

スマスロよう実のリセット後は、等価交換は50G、56枚交換なら150Gからプラス域です。1,000円以上の期待値を求めるなら、等価交換は150G、56枚交換なら200Gから打ちましょう。

関連記事
朝一リセット恩恵 天井期待値と狙い目
やめどきと継続する目安 設定差・設定判別
モード別の特徴 よう実ポイントの抽選内容

スマスロよう実の解析情報まとめはこちら

ガルパンスマスロの朝一リセット恩恵

ガルパンスマスロ

項目
設定変更時
天井 約65%で500Gに短縮(設定1)
内部状態 リセット
ボコポイント 約40%で75pt

出典:ちょんぼりすた様

ガルパンスマスロのリセット時は、天井短縮が優遇されるほか、CZでガルパンレース選択率が優遇されます。他にも、ベルカウンターの内部加算抽選が実施されるため、通常より少ない投資でAT当選に期待できます。

朝一リセット時は150Gから狙い目

ガルパン朝一期待値

※出典:ツラヌキメソッド様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 150G~
56枚交換 250G~

ガルパンスマスロのリセット時は、等価交換は50G、56枚交換なら150Gからプラス域です。1,000円以上の期待値を求めるなら、等価交換は150G、56枚交換なら250Gから打ちましょう。

関連記事
終了画面の示唆 やめどき解説

ガルパンスマスロの解析情報まとめはこちら

トラブルトランスバージョンのリセット恩恵

トラブルトランスバージョン

項目
設定変更時
天井 650G+αに短縮
内部状態 調査中
ゲーム数 ランダム加算
トランスポイント
(穢れ)
再抽選
どきどきポイント 再抽選
※60%以上の確率で半分以上溜まる

※出典:ちょんぼりすた様

トラブルトランスバージョンは、天井が650G+αに短縮されます。通常時の天井は999G+αのため、朝一の大ハマりは避けられます。

また、リセット時はトランスポイント(穢れ)やどきどきポイントが再抽選されます。どきどきポイントは約60%以上の確率で半分以上溜まるため、朝一は早めのCZ当選に期待しましょう。

朝一リセット時は150Gから狙い目

トラブルトランスバージョン 朝一期待値表拡大する

出典:ツラヌキメソッド様

交換率 狙い目のゲーム数
等価交換 150G~
56枚交換 250G~

トラブルトランスバージョンの朝一リセット後は、等価交換は150G~、56枚交換なら250G~からプラス域です。1,000円以上の期待値が見込めます。

関連記事
朝一のリセット恩恵 天井ゲーム数と恩恵
やめどきと継続する目安 ゾーンの狙い目
終了画面の示唆 設定差と判別要素

トラブル2スロットの解析情報まとめはこちら

朝一おすすめのスロット台(メダル機)5選

機種名 朝一リセット恩恵 朝一狙い目
カバネリ甲鉄城のカバネリ ・AT間天井が1,000G→650Gに短縮
・朝一の特殊状態滞在中にオールスター目成立でST突入
・リセット時の0.3%で「それじゃあ1,000枚目標でフラグ」に当選
・等価交換は50G~
・56枚交換なら200G~
スマスロ ルパン三世傷物語 ・AT間天井が999G→400Gに短縮
・AT初当たりの約25%で降臨ノ儀に突入
・リセット時は天国またはリセットモードに移行
・リセットモードはCB規定回数天井が12回→3回に短縮
・等価交換は0G~
・56枚交換なら50G~
番長ZERO番長ZERO ・ゼロモードでスタート ・ゼロモードの出玉率は100%以上?
・ゼロモードの規定ptは105~390pt
このすばこのすば ・6キャラ目がエリスに変化 ・設定1でも出玉率は100%以上
・エリスとのバトル敗北でやめ
・等価交換は5G~
・56枚交換なら450G~
ビンゴネオ炎炎ノ消防隊 ・AT間天井が850G→650Gに短縮
・リセット時は約33%で天国へ移行
・朝一88Gのゾーン狙いが熱い
・88G付近で規定ゲーム数前兆が発生
 →即やめの据え置きか設定変更濃厚

甲鉄城のカバネリの朝一リセット恩恵

甲鉄城のカバネリ

項目
設定変更時
天井 650Gに短縮
内部状態 リセット
有利区間 リセット
内部モード リセット
通常時のゲーム数 ランダムで加算

※出典:ちょんぼりすた様

甲鉄城のカバネリのリセット時は、天井ゲーム数が650G+αに短縮されます。天井短縮の時点で出玉率は100%を超え、朝一は設定変更の有無を問わずゲーム数がランダムで加算されるため、加算ゲーム数次第でST初当たりまでの投資をさらに抑えられます。

甲鉄城のカバネリの解析情報まとめはこちら

リセット時は特殊状態の滞在と特別フラグが存在

甲鉄城のカバネリのリセット時は、平均約6Gほどの特殊状態に滞在しています。特殊状態でオールスター目(出現率1/5957.8)が成立すればSTに突入するため、開店直後に出玉を確保可能です。

他にも、リセット時の0.3%と確率は低いですが、それじゃあ1,000枚目標でフラグが存在します。フラグが成立すればST中のボーナスで1,000枚が選択されるので、朝一から上位STへ突入させる大チャンスです。

朝一リセットの狙い目

G数 初当たり 5.0等価 5.6現金 出玉率
0G 1/366.6 305円 -883円 100.9%
50G 1/342.2 1,023円 -165円 103.2%
100G 1/304.8 2,123円 935円 107.1%
150G 1/324.7 1,539円 351円 104.9%
200G 1/291.8 2,505円 1,317円 108.6%
250G 1/250.7 3,716円 2,528円 113.9%
300G 1/310.1 1,969円 781円 106.5%
350G 1/276.2 2,965円 1,777円 110.5%
400G 1/240.0 4,030円 2,842円 115.5%
450G 1/196.9 5,298円 4,110円 122.6%
500G 1/171.9 6,032円 4,844円 127.4%
550G 1/128.6 7,307円 6,119円 137.7%
600G 1/82.2 8,670円 7,482円 152.2%

※出典:パチスロメソッド様

甲鉄城のカバネリの朝一リセット時は、等価交換は0G、56枚交換なら100Gから期待値はプラスです。1,000円以上の期待値を目指すなら、等価交換は50G、56枚交換なら200Gから打ちましょう。

傷物語スロットの朝一リセット恩恵

傷物語スロット

項目
設定変更時
天井 400Gに短縮
内部状態 リセット
有利区間 リセット
内部モード リセット
メニュー画面 リセット

※出典:ちょんぼりすた様

傷物語スロットのリセット時は、天井ゲーム数が400G+αに短縮されます。天井短縮の時点で出玉率は100%を超え、朝一は設定変更の有無を問わずゲーム数がランダムで加算されるため、加算ゲーム数次第でST初当たりまでの投資をさらに抑えられます。

リセット時は天国またはリセットモードに移行

設定 天国 リセットモード
設定6 60.0% 40.0%
設定5 56.7% 43.3%
設定4 53.3% 46.7%
設定3 50.0% 50.0%
設定2 47.5% 52.5%
設定1 45.0% 55.0%

※出典:ちょんぼりすた様

傷物語スロットのリセット時は、天国またはリセットモードに移行します。高設定ほど天国モードに移行しやすく、設定1でも45%で天国が選択されるため、少ない投資でAT初当たりに期待できます。

傷物語スロットの解析情報まとめはこちら

朝一リセットの狙い目

リセット時のゾーン リセット時の期待値
リセット時のゾーン拡大する リセット時の期待値拡大する

※出典:たられば様

傷物語スロットの朝一リセット時は、等価交換・56枚交換に関わらず0Gから期待値はプラスです。1,000円以上の期待値を目指すなら、56枚交換なら50Gから打ちましょう。

押忍!番長ZEROの朝一リセット恩恵

押忍!番長ZERO

項目
設定変更時
天井 リセット
内部状態 リセット
内部モード ゼロモード

※出典:ちょんぼりすた様

押忍!番長ZEROのリセット時は、内部モードがゼロモードでスタートします。ゼロモードは出玉率が100%以上と出玉増加を狙えるため、リセット時は狙い目です。

朝一リセットの狙い目

リセット時のゾーン リセット時の期待値
リセット時のゾーン拡大する リセット時の期待値拡大する

※出典:たられば様

押忍!番長ZEROのリセット時は、100pt付近が狙い目です。リセットモードの規定ポイントは105~390ptなので、投資を抑えられます。

このすばの朝一リセット恩恵 

この素晴らしい世界に祝福を!

項目
設定変更時
天井 リセット
内部状態 リセット
内部モード 6巡目がエリスに変化

※出典:ちょんぼりすた様

この素晴らしい世界に祝福を!のリセット時は、1巡目の6キャラ目がエリスに変化します。エリスに勝利すればATに直行するため、少ない投資でAT突入に期待できます。

また、この素晴らしい世界に祝福を!リセット時は、出玉率が100%を超えます。クレジットの上にある-ランプが消灯していればリセット濃厚ですが、店舗側で対策される場合がある点に注意です。

朝一リセットの狙い目

G数 初当たり 5.0等価 5.6現金 出玉率
0G 1/261.5 -476円 -1,197円 97.9%
50G 1/222.6 636円 -89円 103.1%
100G 1/198.7 1,213円 496円 106.4%
150G 1/193.1 1,161円 466円 106.3%
200G 1/215.1 121円 -527円 100.6%
250G 1/208.9 232円 -410円 101.2%
300G 1/195.4 604円 -37円 103.4%
350G 1/178.9 1,059円 417円 106.3%
400G 1/158.7 1,615円 973円 110.3%
450G 1/134.0 2,294円 1,653円 116.1%
500G 1/103.9 3,125円 2,483円 125.1%
550G 1/67.0 4,140円 3,498円 140.5%

※出典:パチスロメソッド様

甲鉄城のカバネリの朝一リセット時の狙い目は、等価交換なら50G、56枚交換なら100Gと350Gです。1,000円以上の期待値を目指すなら、等価交換は100G、56枚交換なら450Gから打ちましょう。

炎炎ノ消防隊スロットの朝一リセット恩恵 

炎炎ノ消防隊スロット

項目
設定変更時
天井 650Gに短縮
内部状態 リセット
ステージ 第8特殊消防教会

※出典:ちょんぼりすた様

炎炎ノ消防隊スロットのリセット時は、天井が650Gに短縮されます。さらに、リセット時の33%で天国へ移行するため、朝一は少ない投資でボーナスを引くチャンスです。

炎炎ノ消防隊スロットの解析情報まとめ

朝一リセットの狙い目

リセット時のゾーン リセット時の88Gのゾーン狙い
炎炎1拡大する 炎炎2拡大する

※出典:たられば様

炎炎ノ消防隊スロットの朝一リセット時の狙い目は、88Gのゾーンと250Gのゾーンです。88Gのゾーンに絞れば、等価交換は0G、56枚交換でも5Gから期待値はプラスなので、積極的に狙いに行くべきと言えます。

また、88G付近で規定ゲーム数による前兆が発生すれば、前日の即やめか設定変更が濃厚です。前日のスランプグラフやデータカウンタを確認して、88Gのゾーン失敗時も追うか判断しましょう。

朝一にスマスロを打つなら意識すること4選

朝一にスマスロを打つ際のポイント解説!

  • リセット恩恵の強い台を打つ
  • リセットに期待できるお店を狙う
  • 設定に期待できる旧イベ・特定日を狙う
  • 据え置きでも期待値の出る台を狙う

リセット恩恵の強い台を打つ

主なリセット恩恵
詳細
天井 ・ゲーム数/CZ間/AT間の天井が短縮
・CZスルー回数の天井短縮も存在
内部状態 ・リセットが一般的
・機種によっては高確スタートあり
ステージ ・見分けがつかないのが一般的
・稀にリセット時のみの演出あり
有利区間 ・リセットが一般的
・有利区間リセットの恩恵はない
内部モード ・リセットが一般的
・スマスロではモード優遇が多い
通常ゲーム数 ・リセットが一般的
・内部的にランダム加算の機種も存在

朝一にスマスロを打つ際は、リセット恩恵の強い台を打ちましょう。一般的な恩恵として「AT間やCZ間などの天井短縮」や「特定以上の内部モードを選択」が挙げられます。AT初当たりまでの投資を抑えられる点が共通です。

また、内部状態が高確に滞在する機種や、通常時のゲーム数がランダムに加算される機種も存在します。むやみに打つよりリセット恩恵狙いの方がプラス収支になる可能性が高いため、打つ頻度が高い機種や人気の高い機種のリセット恩恵は覚えておきましょう。

リセットに期待できるお店を狙う

朝一にスマスロを打つ際は、リセットに期待できるお店を狙いましょう。据え置きばかりのお店で朝一から打ったとしても、リセット時の恩恵は受けられないため、展開次第では損する場合もあります。

リセットを行っているかは、普段の台の状況やデータカウンタなどから推測可能です。日付に関わらず、台のグラフがリセット時の特徴と同じ挙動をしている場合は、リセットしている可能性が高く、恩恵に期待できます。

設定に期待できる旧イベ・特定日を狙う

朝一にスマスロを打つなら、高設定に期待できる昔のイベントや特定日を狙いましょう。代表的な例として、1月23日や7月7日といった特定の組み合わせやゾロ目の日にち、末尾が特定の日にち、雑誌取材の日などが挙げられます。

また、過去に開催していたイベントを継承している場合もあります。現在は店舗ごとにLINEやXなどでも情報を発信しているので、設定に期待できる店舗はもちろん、特定日を狙うといいでしょう。

据え置きでも期待値の出る台を狙う

朝一にスマスロを打つ時は、据え置きでも期待値の出る台を狙うのが大切です。前日に天井が近い状態でやめられていた場合、据え置きなら期待値はプラス、設定変更されたとしても機械割が100%を超えていれば、どちらの場合でもプラス収支に期待できます。

機種によって天井やリセット恩恵は異なるため、データカウンタやスランプグラフを見て判断する知識が必要です。現行の機種すべてを把握するのは現実的に厳しいですが、流行りの機種に絞って覚えておくと立ち回りに幅が生まれます。

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

ランキング関連記事

関連記事
パチンコおすすめランキング スロットおすすめランキング
スマスロおすすめランキング 朝一おすすめスマスロランキング
6.5号機おすすめランキング 1パチで勝てる機種ランキング
スマスロ人気台ランキング スマスロコイン単価ランキング
スマスロ万枚突破ランキング ボーナストリガー機ランキング
スマスロ新台ランキング -

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する