【モンキーターンV スマスロ】5枚役の設定差や出目・カウント方法
スマスロモンキーターンの5枚役についてご紹介。設定差や出目、at中のカウント方法を記載しています
関連記事 | |
---|---|
設定差・示唆判別まとめ | 朝一のリセット恩恵 |
やめどきと継続の目安 | セリフやボイスの示唆内容 |
モンキーターン5の5枚役出現率に設定差あり?
5枚役一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
5枚役の設定差 | ||
---|---|---|
設定6 | 1/22.53 | |
設定5 | 1/24.51 | |
設定4 | 1/30.27 | |
設定2 | 1/36.86 | |
設定1 | 1/38.15 |
モンキーターン5(モンキースマスロ)は、通常時&AT中の5枚役出現率に設定差があると言われています。X(旧Twitter)でのポストによると、設定1で約1/38、設定6で約1/23と大きな設定差が設けられているようなので、短いゲーム数での設定推測が可能です。
設定狙いで打つ際は、5枚役が停止するたびにカウントしましょう。500~1,000ゲームほど回して極端に出現率が悪ければ、早めに見切るのも手です。
通常・ATなど状態問わず常にカウント
モンキーターン5の5枚役は全状態でカウントしましょう。AT中も同じ頻度で出現するため、カウントしないと正確に設定判別できなくなります。
実践上1000Gで46回確認【推定設定6】
1000ゲームほどサンプルがあれば容易に設定看破が可能となっており、筆者が推定設定6を打ったときは1000ゲームで46回5枚役(1/21.7)を確認しています。
500ゲームでも十分なサンプルにはなりますが、150ゲーム近くハマった時もあったため、1,000G~2,000G近くサンプルを取っておけばより信頼できるデータとなります。
モンキーターン5の5枚役の出目一覧
5枚役一覧 |
---|
![]() (中段リプ・リプ・ベル) |
![]() (中段リプ・ベル・ベル) |
![]() (中段リプ・リプ・ボート) |
5枚役の出目は3パターン
5枚役の出目は3パターンで、右下がりに「ベル・リプ・リプ」「ベル・ベル・リプ」「ベル・リプ・チェリー」のいずれかが停止します。毎ゲームの出目はサブ液晶でも確認可能です。
なお、5枚役停止時は払い出し音が発生しません。音での判別はできないので、リールやサブ液晶から目を離さないようにしましょう。
払い出し枚数でも確認できる
5枚役の出目を覚えられないうちは、セグの払い出し枚数で確認するのもおすすめです。5枚役停止時はセグに「5」と表示されるので、毎ゲーム注視しておきましょう。
中押しやバー外しの場合は出目が出ない場合もある
5枚役の出目は、中押しファーストや左リールのバーを狙い忘れて停止させると、出現しない場合があります。変則打ちをした場合、出目のみでは完全に5枚役をカウントしきることは難しいため、数え漏らさないようセグにも目を配りながら打ちましょう。
5枚役はいつまで数えるべき?
確率が収束する目安は約2000ゲーム
5枚役をカウントする際の信頼できる試行回数(ゲーム数)の目安は、小役確率の分母の約100倍と言われています。
例えば、設定6の小役確率の場合、ゲーム必要で、100回の試行があれば、結果が偏る可能性は少なくなります。
朝一のATで見切るのもあり
朝一400、500ゲーム程度でも、ある程度設定を見抜くことが可能です。短時間のため、絞り込むまでは難しいですが、設定6と最低1を見切るという意味では十分に機能します。
例えば、朝一ATまで消化して500ゲーム回した段階で、5枚役の確率が1/33の場合、設定2or4の確率は高まりますが、設定6の確率は著しく低くなります。
5枚役と合わせて気にするべき設定差
初当たり確率
成立役 | 機械割 | AT初当たり |
---|---|---|
設定1 | 97.9% | 1/299.8 |
設定2 | 98.9% | 1/295.5 |
設定4 | 104.5% | 1/258.8 |
設定5 | 110.2% | 1/235.7 |
設定6 | 114.9% | 1/222.9 |
モンキーターン5は高設定であればあるほどATの初当たり確率が軽いため、AT当選までの平均G数や出玉などを加味して設定推測を行いましょう。
モードの選択割合【設定6実践値】
設定6のモード振り分け:通常5,157G/初当たり27回 | ||
---|---|---|
天国 | 13回(48%) ※即優出2回 | |
通常B | 8回(30%) | |
通常A | 1回(3%) | |
不明 | 5回(19%)※直撃1回、超抜4回 |
モンキーターンVの設定6は実践上天国の移行率が高く、50%程度で選択されていました。また、通常Aが終日で1回しか来ていないため、安定して出玉を伸ばすことが出来ました。
初当たり確率は1/191で設定6の公表値より上振れた結果になりました。ただし、あくまでも実践値なため、参考程度にホールでの設定看破にお役立てください。とにかくATが軽い、3周期以内でほとんど当たると思ってOKです。
【PR】話題の無料ゲームランキング
![]() |
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!DL不要 |
![]() |
【この錬成師、世界最強。】
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける! |
![]() |
【ぐだふわバトル!新作RPG】
可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう! |
まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!
5枚役のよくある質問
5枚役による判別はあてにならないって本当?
モンキーターンの5枚役による判別は、500Gや1,000Gなどの少ないゲーム数だとあてにならないこともあります。あくまで確率なので、少ないゲーム数だと正確な数値は出にくいです。
実際、金トロフィーが出現した台で、1000G時点の5枚役確率は約1/37でしたが、3,000G時点では設定4の数値である約1/30まで確率が収束しました。
5枚役はat中も出現する?通常時と合算で数えて大丈夫?
5枚役はat中でも出現します。確率も通常時と変わらないとSNS上では言われているので、通常時とat中を合算で数えて問題ありません。
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします