【モンキーターン スマスロ】シナリオごとの継続率と選択率の振り分け

モンキーターンスマスロのシナリオごとの継続率と選択率の振り分けをご紹介。シナリオの示唆演出、ランプの色昇格抽選、ラウンド開始画面の示唆内容、エキシビジョンレースの継続率、振り分けの法則、シナリオの確認方法についても記載しています。
モンキーターンスマスロのシナリオ表一覧
シナリオごとの継続率一覧
| シナリオ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 駆け出し | 10% | 80% | 10% | 80% | 10% | 80% | 50% | 継続 |
| 遅咲き | 10% | 25% | 50% | 66% | 80% | 継続 | 継続 | 継続 |
| 関東ガマシ | 50% | 25% | 66% | 10% | 66% | 80% | 50% | 継続 |
| ダービーキング | 80% | 10% | 80% | 10% | 80% | 継続 | 50% | 継続 |
| ツケマイ巧者 | 66% | 80% | 10% | 66% | 10% | 80% | 50% | 継続 |
| ギャンブラー | 継続 | 10% | 継続 | 10% | 継続 | 10% | 継続 | 継続 |
| 紅一点 | 66% | 80% | 継続 | 10% | 66% | 10% | 50% | 継続 |
| 洞口スペシャル | 80% | 80% | 66% | 66% | 50% | 10% | 50% | 継続 |
| 艇界のヒロイン | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 50% | 継続 |
| 一般戦の鬼 | 66% | 66% | 66% | 66% | 66% | 66% | 50% | 継続 |
| 愛知の巨人 | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 80% | 50% | 継続 |
| 最強のB2 | 2% | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 |
| 逆襲の艇王 | 継続 | 2% | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 |
| 艇王 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 | 継続 |
※出典:ちょんぼりすた様
9セット目以降の継続率は4種類
| モード | 継続率 |
|---|---|
| A | 50.0% |
| B | 66.4% |
| C | 80.1% |
| D | 90.2% |
※出典:ちょんぼりすた様
9セット目以降のエキシビジョンレースでは、モードA~Dの4種類でそれぞれ固定です。継続率はA~Dで50/66.4/80.1/90.2%で、モードC以上なら高継続率なので大量出玉獲得に期待できます。
また、エキシビジョンレース中のラウンド開始画面では、継続率(モード)の判別が可能です。エキシビジョンレースに突入した際は、ラウンド開始画面に注目してどの継続率が選択されたか判別を行いましょう。
| 開始画面やランプの色でシナリオを算出! |
|---|
▶シナリオチェッカーはこちら |
シナリオごとの開始画面選択率と振り分け
| シナリオ | 波多野 |
榎木 |
洞口 |
蒲生 |
浜岡 |
古池 |
洞口親父 |
ありさ |
香子達 |
青島 |
櫛田&荻原&小林 |
選手集合 |
波多野家 |
82期生 |
女性集合 |
澄 |
モノクロ波多野 |
モノクロ榎木 |
波多野&澄 |
ポートケロット |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 駆け出し | 15.0% | 15.0% | 14.0% | 14.0% | 14.0% | 14.0% | 14.0% | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 遅咲き | 15.0% | 15.0% | 14.0% | 14.0% | 14.0% | 14.0% | 14.0% | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 関東ガマシ | 10.5% | 7.0% | 9.5% | 9.5% | 10.5% | 30.0% | 10.5% | 5.0% | 7.5% | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| ダービーキング | 30.0% | 8.5% | 9.5% | 9.5% | 9.5% | 9.5% | 9.5% | 7.5% | 7.5% | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| ツケマイ巧者 | 7.5% | 6.5% | 8.0% | 8.0% | 30.0% | 7.5% | 7.5% | 5.0% | 10.0% | 10.0% | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| ギャンブラー | 19.0% | 7.5% | 8.0% | 8.0% | 8.0% | 8.0% | 8.0% | 22.5% | 3.5% | 4.0% | 3.5% | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 紅一点 | 7.5% | 5.5% | 7.5% | 7.5% | 7.5% | 7.5% | 6.0% | 5.5% | 5.5% | 25.0% | 7.5% | 7.5% | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 洞口スペシャル | 4.5% | 5.0% | 27.5% | 4.5% | 4.5% | 4.5% | 10.0% | 5.0% | 6.5% | 8.0% | 8.5% | 6.5% | - | 5.0% | - | - | - | - | - | - |
| 艇界のヒロイン | 6.5% | 4.5% | 7.5% | 6.5% | 6.5% | 12.0% | 6.5% | 7.5% | 32.5% | 10.0% | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 一般戦の鬼 | 5.0% | 5.0% | 5.0% | 32.5% | 5.0% | 5.0% | 5.0% | 3.5% | 10.0% | 7.5% | 5.5% | 5.5% | 5.5% | - | - | - | - | - | - | - |
| 愛知の巨人 | 3.0% | 3.0% | 10.0% | 3.0% | 3.0% | 3.0% | 32.5% | 4.5% | 4.5% | 4.5% | 4.5% | 5.0% | 5.0% | 5.0% | 5.0% | 4.5% | - | - | - | - |
| 最強のB2 | 12.5% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 0.2% | 0.2% | 0.2% | 0.2% | 0.2% | 0.3% | 0.2% | - | - | 80.0% | - | - | - |
| 逆襲の艇王 | 1.5% | 50.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | - | - | - | 40.0% | - | - |
| 艇王 | 3.5% | 15.0% | 3.5% | 3.5% | 3.5% | 3.5% | 3.5% | 3.5% | 3.5% | 3.5% | 3.5% | 5.0% | 5.0% | 5.0% | 5.0% | 8.0% | 5.0% | 2.5% | 14.5% | - |
※出典:ちょんぼりすた様
モンキーターンスマスロのシナリオは、全14種類あり継続率はセット数に応じてそれぞれ異なります。継続率は2・10・25・50・66・80%と継続濃厚の7パターン存在し、8セット目はすべてのシナリオで継続濃厚です。
例として、「遅咲き」はセット数が進むにつれて継続率が上昇し、「艇界のヒロイン」なら1~7セットすべてで継続率50%です。他にも、セット数を問わず継続濃厚である「艇王」もあるため、シナリオの特徴を覚えるとATをより楽しく打てるでしょう。
シナリオの選択率と振り分け
ライバルモードが洞口なら次回シナリオ優遇

| シナリオ | 洞口モード以外 | 洞口モード |
|---|---|---|
| 駆け出し | 13.9% | - |
| 遅咲き | 11.1% | - |
| 関東ガマシ | 13.2% | - |
| ダービーキング | 12.4% | - |
| ツケマイ巧者 | 11.7% | - |
| ギャンブラー | 5.2% | 18.8% |
| 紅一点 | 5.5% | 18.8% |
| 洞口スペシャル | 5.2% | 25.0% |
| 艇界のヒロイン | 10.5% | - |
| 一般戦の鬼 | 5.2% | 18.8% |
| 愛知の巨人 | 3.5% | 14.1% |
| 最強のB2 | 1.4% | 2.1% |
| 逆襲の艇王 | 0.6% | 0.9% |
| 艇王 | 0.6% | 1.6% |
※出典:ちょんぼりすた様
モンキーターンスマスロは、ライバルモードが洞口ならシナリオが優遇されます。洞口モードでは「艇界のヒロイン」を除く継続率が高いATに期待できますが、継続濃厚と継続率10%が交互に選択される「ギャンブラー」の可能性がある点に注意です。
ライバルモードの示唆演出は様々なタイミングで発生しますが、演出を見逃した場合でもサブ液晶のヘルメットで確認できます。ヘルメットで洞口モードの示唆を確認した際は、AT当選まで粘ってもいいでしょう。
- あわせて読みたい
振り分けは設定やAT当選ゲームによる差はない
モンキーターンスマスロのシナリオ振り分け
振り分けは全設定共通
AT当選ゲーム数や差枚数による変化はなし
※出典:ちょんぼりすた様
モンキーターンスマスロのシナリオ振り分けは、全設定で共通かつATに当選したゲームや差枚数による変化はありません。低設定でも継続率が優遇されたシナリオを選択する可能性があるため、ATを消化する際は最初から諦めずレバーを叩く手に力を込めましょう。
シナリオ関連の演出法則
シナリオの継続率はランプの色で推測可能
| ランプの色 | 継続率の示唆 |
|---|---|
| 虹 | 継続濃厚 |
| 赤 | 80%以上 |
| 緑 | 66%以上 |
| 黄 | 50%以上 |
| 青 | 25%以上 |
| 白 | すべての継続率の可能性あり |
※出典:ちょんぼりすた様
モンキーターンスマスロのシナリオは、ランプの色で継続率を推測可能です。1セット目のランプが黄色で点灯した場合は、継続率50%未満のシナリオ「駆け出し」「遅咲き」「最強のB2」は否定するため、セットが継続するほどどのシナリオが選択されたか絞り込めます。
ただし、ランプの色は完全にリンクしておらず、点灯した色以上の継続率濃厚です。また、AT消化中にランプの色が昇格する場合もあるため、AT中はランプの色を注視して選択シナリオを推測してみましょう。
特定セットの選択ランプで絞り込みが可能
モンキーターンスマスロのランプの法則
1セット目は67.2%で白ランプが選択
1ラウンド目が青スタートでギャンブラー以上濃厚
※艇界のヒロインを除く
3ラウンド目以降で青スタートは内部的に赤以上濃厚
ありさランプの高速点灯で艇王シナリオ濃厚
(周回移行ゲームの第3停止後)
※出典:ちょんぼりすた様
モンキーターンスマスロのシナリオは、特定のセット数とランプの色の組み合わせで選択シナリオを絞り込めます。1セット目は67.2%で白色が選択されますが、青色が点灯した際は「艇界のヒロイン」を除く「ギャンブラー」以上が濃厚です。
また、3ラウンド目以降で青色スタートの場合は、内部的に赤色以上となり80%以上のシナリオと判別可能です。ランプの色の確認はもちろん、ラウンド数にも注目すれば、はやいタイミングでシナリオ推測を高精度で実施できます。
ハズレ成立時にランプの色昇格抽選を実施
| ランプの色 | 0~20G | 21~50G | 51G以上 |
|---|---|---|---|
| 赤 | 0.3% | 0.06% | 0.01% |
| 緑 | 12.0% | 2.9% | 0.6% |
| 黄 | 21.1% | 5.5% | 1.1% |
| 青 | 26.0% | 6.7% | 1.4% |
| 白 | 14.5% | 4.3% | 0.9% |
※出典:ちょんぼりすた様
モンキーターンスマスロのAT中は、ハズレ成立時にランプの色昇格抽選を行います。昇格抽選の条件は実際の継続率よりランプで示唆された色の継続率が低い時で、液晶で表示された残りゲーム数とランプの色によって抽選する仕組みです。
また、ラウンド開始時にランプの色の上限が決まっており、色が変化せずとも上位の色である可能性が存在します。ただし、Vストックを獲得した場合は色が変化しない点を覚えておきましょう。
8セット目はシナリオ準拠のラウンド開始画面が出現
| シナリオ | ラウンド開始画面 |
|---|---|
| 駆け出し | 青背景で均等振り分け |
| 遅咲き | 青背景で均等振り分け |
| 関東ガマシ | 古池 |
| ダービーキング | 波多野 |
| ツケマイ巧者 | 浜岡 |
| ギャンブラー | ありさ |
| 紅一点 | 青島 |
| 洞口スペシャル | 洞口 |
| 艇界のヒロイン | 香子達 |
| 一般戦の鬼 | 蒲生 |
| 愛知の巨人 | 洞口親父 |
| 最強のB2 | モノクロ波多野 |
| 逆襲の艇王 | モノクロ榎木 |
| 艇王 | 澄&波多野 ポートケロット |
※出典:ちょんぼりすた様
8セット目のラウンド開始画面は、シナリオに準拠した画面が出現します。1~7セット消化中に推測したシナリオの答え合わせができるため、どの場面でどの振り分けを選択したのか推測結果と照らし合わせてみましょう。
例外として、モノクロ波多野とモノクロ榎木の画面が出現したセットで継続した際は、8セット目まで同じ画面が選択されます。内部的に艇王の可能性がありますが、8セット以上の継続濃厚のチャンスなので、大量出玉の獲得に期待していいでしょう。
エキシビジョンレースのラウンド開始画面は継続率を示唆
| ラウンド開始画面 | 50% | 66.4% | 80.1% | 90.2% |
|---|---|---|---|---|
| 女性集合(赤) | - | - | - | 12.5% |
| 82期生(赤) | - | - | 20.0% | 12.5% |
| 波多野家(緑) | - | 20.0% | 15.0% | 12.5% |
| 選手集合(緑) | - | 20.0% | 15.0% | 12.5% |
| 青島(緑) | - | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
| 浜岡(青) | 20.0% | 10.0% | 8.0% | 8.0% |
| 蒲生(青) | 20.0% | 10.0% | 8.0% | 8.0% |
| 洞口(青) | 20.0% | 10.0% | 8.0% | 8.0% |
| 榎木(青) | 20.0% | 10.0% | 8.0% | 8.0% |
| 波多野(青) | 20.0% | 10.0% | 8.0% | 8.0% |
※出典:ちょんぼりすた様
エキシビジョンレース中は、ラウンド開始画面で継続率を示唆します。開始画面が緑色で66.4%以上、赤色なら80%以上、女性キャラ集合であれば90.2%が濃厚なので、9セット目以降はラウンド開始画面のキャラ色に注目しましょう。
シナリオはメニュー画面で確認可能
モンキーターンスマスロのシナリオは、メニュー画面で確認可能です。メニュー画面への移行はサブ液晶のプッシュを押すだけなので、任意のタイミングでチェックしましょう。
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均獲得枚数は多いか
- 天井の性能は良いか
- 安定感はあるか
- ゲーム性は面白いか
- 設定判別は容易か
口コミ投稿
©YAMASA ©YAMASA NEXT ©河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト
| 本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします
パチーモライターのXアカウント
コトブキ飛行隊
シェイクBT
新鬼武者3
銭形5
東リべ
クレアの秘宝伝
アズレン
エヴァ 約束の扉
いざ番長
東京喰種
eレールガン
沖海6
ガルパン3
ダンバイン3
ベルセルク無双2
ブルーロック
女神のカフェテラス
牙狼12
e東リベ
e東京喰種
マジハロBT
