攻略メニュー

【からくりサーカス スロット】CZ・AT終了画面の示唆|モード・設定判別【スマスロ からくり】

PR

からくりサーカススロットの終了画面の示唆と振り分け

スマスロからくりサーカスの終了画面の示唆まとめです。からくりサーカススロットの終了画面ごとの示唆やAT終了画面のしろがねや手、フェイスレスなどの示唆について記載しています。

関連記事
モードの特徴と示唆 スポットライトの示唆
前兆演出と法則 やめどきと継続の目安

からくりサーカスのCZ終了画面と示唆

終了画面 示唆内容
フェイスレス終了画面は5回中3回天国フェイスレス    示唆   5回中3回天国濃厚

 機械割 112%~114%
CZ終了画面 キャラ3人は5回中2回天国濃厚キャラ3人   示唆   5回中2回天国濃厚

 機械割 108%~111%
銀色の女神は2回以内に天国あり銀色の女神   示唆   2回目までに天国有り
ピエロ終了画面モードCor天国ピエロ   示唆   次回通常C or 天国濃厚
手(腕)終了画面3回までに天国あり   示唆   3回目までに天国あり

 機械割 104%~107%
コロンビーヌ(満月)終了画面次回天国濃厚コロンビーヌ   示唆   次回天国濃厚
リーゼ終了画面3回先までモードA否定リーゼ   示唆   3回目まで通常Aなし

 機械割 105%~108%
しろがね終了画面モードC示唆しろがね   示唆   通常C示唆

▶モードの特徴はこちら
勝終了画面モードB示唆   示唆   通常B示唆

▶モードの特徴はこちら
鳴海終了画面デフォルト鳴海   示唆   特に無し(デフォルト)

▶モードの特徴はこちら
モード概要と規定G数振り分け(タップで開閉)
ゲーム数 天国 通常B 通常A・C
1~50G 15% - -
51~100G 85%(天井) - -
101~200G - 10% 1%
201~300G - 2% 14%
301~400G - 20% 1%
401~500G - 2% 19%
501~600G - 20% 1%
601~700G - 2% 14%
701~800G - 44%(天井) 1%
801~900G - - 14%
901~1,000G - - 1%
1,001~1,100G - - 22%
1,101~1,200G - - 12%(天井)
【からくりサーカスのモード仕様に関して】
からくりサーカスは5回先までのモードが常に決まっています。CZ終了画面によっては、5回の内訳を示唆しているものもあるため、押し引きの判断において非常に重要な要素となります

出典:ちょんぼりすた様

CZ終了画面の確認方法

デウスエキスマキナ 最終ゲーム失敗時にCZ終了画面を確認▲CZ最終G失敗後にプッシュ
※幕間チャンスも該当
運命の一撃失敗後にプッシュボタンでCZ終了画面が確認できる▲運命の一撃失敗後
プッシュボタン

CZ終了画面は、CZ失敗時と運命の一撃失敗時にPUSHボタンを押すと確認できます。最終ゲームでしか確認できないため、失敗したからといってレバーを叩かないようにしましょう。

CZ終了画面の示唆は有利区間切断でリセット

有利区間
切断条件
・エンディング時
・超からくりサーカス経由の運命の一撃後
・差枚プラス時に運命の一撃2回
・差枚プラス約800枚以上の運命の一撃

CZ終了画面の示唆は、有利区間を切断する運命の一劇後にリセットされる点に注意です。有利区間を切断する運命の一劇後は、5回分のモードが再セットされるため、前回の示唆が役に立ちません。

運命の一劇後の挙動はこちら

からくりサーカスのAT終了画面と示唆

終了画面 示唆内容
フランシーヌフランシーヌ 設定6濃厚
勝+鳴海+しろがね勝+鳴海+しろがね 設定4以上濃厚
ギイ+阿紫花ギイ+阿紫花 設定2以上濃厚
女キャラ5人女キャラ5人 偶数設定示唆
敵キャラ5人敵キャラ5人 奇数設定示唆
勝+鳴海勝+鳴海 デフォルト画面

出典:ちょんぼりすた様

からくりサーカスのAT終了画面では、設定示唆が行われています。「フランシーヌ」や「勝+鳴海+しろがね」が出現すると高設定濃厚なので、AT終了画面に注目しましょう。

からくりサーカスの設定判別要素はこちら

設定別のAT終了画面の振り分け|実践値

終了画面 設定6 設定5 設定4 設定2 設定1
フランシーヌ 1% 0% 0% 0% 0%
勝+鳴海+しろがね 12% 7% 11% 0% 0%
ギイ+阿紫花 10% 3% 10% 11% 0%
女キャラ5人 13% 8% 7% 16% 5%
敵キャラ5人 9% 18% 4% 6% 10%
勝+鳴海(デフォ) 55% 64% 68% 67% 85%

※サンプル約500件から選択率を算出
※あくまでも実践値上の数値のため、選択率が前後する可能性あり

からくりサーカスの終了画面は高設定ほどデフォルトが出にくくなる傾向がありました。デフォルト以外の終了画面が2,3回連続するだけでも低設定の可能性が限りなく低くなってくるため、デフォ以外の終了背景の多さに注目しましょう。

設定別デフォルト画面の連続出現確率

設定1 設定2 設定4 設定5 設定6
初回 85.0% 67.0% 68.0% 64.0% 55.0%
2連 72.2% 44.8% 46.2% 40.9% 30.2%
3連 61.4% 30.0% 31.4% 26.2% 16.6%
4連 52.2% 20.1% 21.3% 16.7% 9.15%
5連 44.3% 13.5% 14.5% 10.7% 5.03%
6連 37.7% 9.05% 9.8% 6.8% 2.77%
7連 32.0% 6.06% 6.7% 4.4% 1.52%

サンプル結果から各設定ごとのデフォルトが連続する確率を算出しました。3連目辺りから大きく差が出てくるため、デフォが3連以上続いているかどうかも押し引きの判断要素として活用してください。

設定差・設定判別まとめはこちら

終了画面に関する期待値・やめどきのQ&A

終了画面で三人背景が出たら続行するべき?期待値はあるの?

からくりサーカススロットの終了画面で三人背景(5回中2回天国濃厚)が出たら、機械割が108%~111%あるため天国を2回消化するまで続行をおすすめします。

ただし、後半に天国が固まった場合、大負けもあり得るため、深追いせずに初回天国までフォローして止めるのもありです。実際に筆者の実践値では初回天国選択率が約18%と極端に低く後半に固まる傾向がありました。

AT終了画面で「手」が出ましたが続行するべき?

からくりサーカススロットの終了画面で手(3回以内に天国)が出たら、機械割が104%~107%あるため、続行してもよいでしょう。

ただし、実践上では初回天国の可能性も約13%程度と低く、3回以内に天国があるというだけで、1,2回目で大ハマリする可能性も十分にあります。設定に期待できなかったり、スルー回数天井まで時間がかかる場合は即やめを推奨します。

終了画面しろがねが出ました。通常Cの割合(信頼度)はどのくらい?

からくりサーカススロットの終了画面でしろがねが出たら、通常C期待度アップ程度に考えると良いでしょう。筆者の実践上では約40%でモードCを確認しているため、過度な期待はしないほうが良いと考えます。

また、アイキャッチのスポットライトが出現した場合は、終了画面と合わせて通常Cの期待度が上がります。終了画面+スポットライトを確認できた場合、CZ当選まで打つのを視野に入れても良いでしょう。

終了画面ピエロの期待値はどのくらい?

からくりサーカススロットの終了画面でピエロが出現した場合、期待値は100%以上と言われています。通常Cか天国濃厚のため、CZ当選まで粘る価値ありです。

通常Cの場合は大ハマりの可能性もあるため、状況によっては即止めももちろんありです。

終了画面で女神は続行するべき?2回連続天国の可能性はある?

からくりサーカススロットの終了画面で女神が出現した場合、続行するのをおすすめします。運命の一劇以外ならば、天国での当選1回までは期待値が100%以上と言われているので、天国を1回確認するまでは続行する価値ありです。

また、終了画面で女神が出現した場合、2回連続天国の可能性もあります。SNSなどでは、2回連続の報告も確認できているため、女神=天国1回ではないようです。ただし、あくまでも示唆は2回以内の天国示唆なので、過度な期待はしないほうが良いでしょう。

からくりサーカスの終了画面の示唆内容

CZ終了画面はモード示唆 AT終了画面は設定示唆
勝の終了画面はモードBに期待勝の終了画面はモードBに期待 女キャラ5人終了画面は偶数設定示唆女性集合背景は偶数示唆

からくりサーカスの終了画面はCZ失敗後とAT後の2種類存在します。CZ(デウスエキスマキナ/幕間チャンス)失敗後はモード示唆、AT後は設定示唆を行っているため、必ず確認しましょう。

AT・CZ終了直後の鳴海ステージは即やめ厳禁

からくりサーカスは、AT・CZ終了直後に鳴海ステージに移行した場合、即やめ厳禁です。鳴海ステージスタートは200GのゾーンまでのCZ当選率が高いので、少ない再投資でAT当選を目指せます。

また、200GのゾーンまでにCZ当選しない場合は、モードB以上が濃厚です。200のゾーンを超えたら、現状の投資金額と相談して継続か否かを判断しましょう。

鳴海ステージスタートの狙い目と恩恵はこちら

3.1
口コミ件数108 レビュー書く

リセット

もっと見る

口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

評価と口コミはこちら

原作/藤田和日郎「からくりサーカス」(小学館少年サンデーコミックス刊)/ ©藤田和日郎・小学館/ツインエンジン Licensed by Sony Music Labels Inc.
© SANKYO

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします