【咲 スマスロ】AT頂上決戦の性能と抽選内容【咲2 頂上決戦 スロット】
咲スマスロのAT頂上決戦をご紹介。咲2頂上決戦スロットのATの性能と抽選内容、上乗せトリガーの種類と性能についても記載しています。
AT頂上決戦の性能と突入契機
役割 | ゲーム数上乗せ型のメインAT |
---|---|
突入契機 | CZ成功 天井到達時 |
純増 | 約4.5枚/G |
継続ゲーム数 | 初期特化ゾーンで決定 平均約67G |
消化中の抽選 | レア役:麻雀激闘を抽選 強レア役:ゲーム数上乗せチャンス リプレイ:咲メーター獲得 |
咲メーター | 10個ごとに麻雀激闘を抽選 |
キャラ能力 | 発動で上乗せや麻雀激闘のチャンス |
咲スマスロの頂上決戦は、ゲーム数上乗せ型のメインATです。咲メーターやレア役で麻雀激闘に突入させて、上乗せや上乗せトリガー獲得を目指します。
ゲーム数上乗せ型でありながら、純増が約4.5枚と高いので、ATに突入すればまとまった出玉獲得できます。
ポインとTIMEで初期G数を決定
役割 | AT突入時の初期特化ゾーン ポイン目停止で上乗せ |
---|---|
平均上乗せG数 | 約67G |
継続G数 | 10G+α |
ポイン目停止確率 | 約1/3.6 |
咲スマスロのポインとTIMEは、ATの初期ゲーム数を決定する特化ゾーンです。約1/3.6で成立するポイン目でゲーム数を上乗せします。
また、上乗せ発生時にポインフリーズが発生すると上乗せゲーム数が格上げされます。最大で10倍まで増加する可能性があるため、大量上乗せに期待しましょう。
ポインとTIME親番
役割 | 上位の初期ゲーム数決定ゾーン |
---|---|
突入契機 | 麻雀激闘勝利時の一部 |
継続G数 | 15G+α |
平均上乗せG数 | 約111G |
キャラ能力発動でAT性能が強化
役割 | 発動でAT性能を強化 G数上乗せやバトル発展のチャンス |
---|---|
キャラごとの能力 | 優希:リプレイで咲メーター獲得 まこ:ベルで咲メーター獲得に期待 久:レア役で麻雀激闘獲得 和:ポイン目高確率状態 場の支配:「大将戦」獲得特化ゾーン のどっち降臨:ポイン目超高確率状態 |
発動契機 | 右下がりベルや下段ベルの一部 |
発動確率 | 約1/17.8 |
継続ゲーム数 | 10G |
咲スマスロの頂上決戦中は、右下がりベルや下段ベル成立時の一部でキャラ能力が発動し、AT性能が強化されます。発動キャラごとに性能が異なり、咲メーターや麻雀激闘を獲得しやすくなるなど、ATを有利に進められます。
また、「のどっち降臨」や「場の支配」などの出玉トリガーに発展することもあるため、右下がりベルや下段ベルが出玉を伸ばすカギになっています。
キャラ能力の発動割合
キャラ能力 | キャラ発動割合 |
---|---|
優希 | 43.8% |
まこ | 39.1% |
久 | 12.5% |
和 | 2.3% |
場の支配 | 1.6% |
のどっち降臨 | 0.8% |
※出典:ちょんぼりすた様
咲スマスロのキャラ能力は、キャラごとに発動割合が違います。優希>まこ>久>和>場の支配>のどっち降臨の順にキャラ能力発動率が高く、キャラ能力発動率が低いキャラほど、出玉獲得性能が高い特徴があります。
- あわせて読みたい
優希のキャラ能力の性能
優希のキャラ能力 | リプレイ成立時の 咲メーター獲得率大幅アップ |
---|---|
リプレイ成立時の 咲メーター獲得率 |
咲メーター2個獲得:25.0% 咲メーター3個獲得:39.8% 咲メーター4個獲得:35.2% |
※出典:ちょんぼりすた様
まこのキャラ能力の性能
まこのキャラ能力 | ベル成立時の81.3%で咲メーター獲得 |
---|
※出典:ちょんぼりすた様
久のキャラ能力の性能
久のキャラ能力 | レア役成立で麻雀激闘獲得濃厚 |
---|
和のキャラ能力の性能
成立役 | 出現率 | 平均上乗せ ゲーム数 |
---|---|---|
強ポイン目 | 1/340.8 | 24.3G |
ポイン目 | 1/10.3 | 16.3G |
※出典:ちょんぼりすた様
場の支配のキャラ能力の性能
場の支配の キャラ能力 |
特大報酬「大将戦」獲得特化ゾーン 継続G数:10G |
---|
※出典:ちょんぼりすた様
のどっち降臨のキャラ能力の性能
成立役 | 出現率 | 平均上乗せ ゲーム数 |
---|---|---|
強ポイン目 | 1/27.8 | 24.3G |
ポイン目 | 1/4.1 | 16.3G |
※出典:ちょんぼりすた様
AT頂上決戦消化中の抽選
継続ゲーム数 | 初期特化ゾーンで決定 平均約67G |
---|---|
消化中の抽選 | レア役:麻雀激闘を抽選 強レア役:ゲーム数上乗せチャンス リプレイ:咲メーター獲得 |
咲メーター | 10個ごとに麻雀激闘を抽選 |
リプレイで咲メーター獲得
咲メーター | リプレイで獲得抽選 |
---|---|
10個獲得 | 麻雀激闘を抽選 |
咲スマスロの頂上決戦中は、リプレイ成立時に咲メーターが1つ貯まります。咲メーター10個獲得で麻雀激闘の抽選が行われるので、レア役が引けなくても麻雀激闘に突入するチャンスがあります。
また、AT開始時は咲メーターが5個貯まっている状態で始まるので、麻雀激闘当選を狙いやすいです。
咲メーターの抽選内容
咲メーター獲得数 | リプレイ成立時 | |
---|---|---|
キャラ能力なし | 優希発動中 | |
1個 | 98.4% | - |
2個 | 0.8% | 25.0% |
3個 | 0.8% | 39.8% |
4個 | - | 35.2% |
※出典:ちょんぼりすた様
咲スマスロの咲メーターは、一度に最大4個獲得可能です。キャラ能力なしだとほとんど1個しか獲得できないですが、優希のキャラ能力発動中だと咲メーターの獲得率が大幅に上がるので、2個以上獲得に期待できます。
まこのキャラ能力発動中はベルで咲メーターを獲得
キャラ能力発動中 (染谷まこ) |
ベル成立時の81.3%で 咲メーターを獲得 |
---|
咲スマスロのまこのキャラ能力発動中は、ベル成立時の81.3%で咲メーターを獲得可能です。ベルでも咲メーター獲得を狙えるので、出玉を増やしながら麻雀激闘当選を目指せます。
レア役で麻雀激闘を抽選
キャラ能力発動中 (竹井久) |
レア役成立で麻雀激闘濃厚 |
---|
咲スマスロのAT頂上決戦中は、レア役で麻雀激闘の獲得抽選が行われます。また、竹井久のキャラ能力発動中は、レア役成立時の麻雀激闘が濃厚となるため、毎ゲーム気合いを込めましょう。
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均獲得枚数は多いか
- 天井の性能は良いか
- 安定感はあるか
- ゲーム性は面白いか
- 設定判別は容易か
口コミ投稿
Ⓒ小林 立 / スクウェアエニックス・清澄高校麻雀部
Ⓒ小林 立 / スクウェアエニックス・咲阿知賀編製作委員会
Ⓒ小林 立 / スクウェアエニックス・咲全国編製作委員会
ⒸSANYO BUSSAN CO.,LTD.
本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします