【パチンコ 緋弾のアリア 緋緋神降臨】演出信頼度とカスタム解説

パチンコ緋弾のアリア緋緋神降臨の演出信頼度をまとめています。先フラモードを始めとするカスタム別の信頼度や遊タイムの有無、緋弾のアリアラッキートリガーパチンコの評価を記載しています。
目次
緋弾のアリア緋緋神降臨のスペック
|  拡大する |  拡大する | 
| 通常時 | 詳細 | 
|---|---|
| ①図柄揃い確率 | 1/399.9 ※1 大当たり確率:1/192.7 (①+②の合算確率) | 
| ②被弾チャージ 確率 | 1/372.1 ※2 | 
| ラッシュ突入率 | 62% ※3 | 
| 賞球数 | 1&4&15 | 
| カウント | 10c | 
| ラウンド | 10R | 
| 遊タイム(天井) | なし | 
| LBR(ST) | 詳細 | 
| ST回数 | 70回 or 実質次回まで | 
| 大当たり確率 | 1/105 ※4 | 
| 超LBR突入率 | 51% ※5 | 
| 超LBR(上位ST) | 詳細 | 
| ST回数 | 167回 | 
| 大当たり確率 | 1/105 ※4 | 
| 継続率 | 80% | 
| 時速 | 現在調査中 | 
| チャンスタイム | 詳細 | 
| 時短回数 | 70回 | 
| 大当たり確率 | 1/399 ※4 | 
| 引き戻し率 | 16% | 
※1:通常時液晶に被弾チャージ図柄を除いた図柄が揃う確率(条件装置作動確率とは異なる)
※2:通常時液晶に被弾チャージ図柄が揃う確率(条件装置作動確率とは異なる)
※3:チャンスタイム中の引き戻し込みの確率
※4:電チューロング開放時確率
※5:ST70回の引き戻し率49%とST9,999回の引き戻し率99.9%の合算値
- ラッキートリガー搭載の1種2種混合機
- 
緋弾のアリア緋緋神降臨は、図柄揃い確率1/399.9、被弾チャージ確率1/372.1のラッキートリガーを搭載している1種2種混合機です。大量出玉のトリガーであるラッキトリガーを搭載しているので、突入時の出玉には期待できます。 右打ち中は、1回の大当り出玉が1,500玉or3,000玉+αの出玉を獲得できるので、連チャン時には一気に出玉を増やすことができるでしょう。 - ▼1種2種混合機とは?(タップで開閉)▼
- 
1種2種混合機は、デジパチ(図柄揃い)と羽根物(V入賞)の大当たり方法を持つ機種のことです。例えばリゼロ鬼がかりの場合、通常時の図柄揃い後に、羽根物(V入賞)による大当たりをする仕組みになっています。 1種2種混合機の特徴として、早い出玉速度が挙げられます。デジパチと異なり、V入賞は当たり確率の規定がないため、ST中の大当り確率を1/2などに設定して、短時間で大当たりを何度も取れるスペックを実現しています。 
 
- ラッシュ突入率と継続率
- 
通常時 詳細 ①図柄揃い確率 1/399.9 ※1 
 大当たり確率:1/192.7
 (①+②の合算確率)②被弾チャージ 
 確率1/372.1 ※2 ラッシュ突入率 62% ※3 LBR(ST) 詳細 ST回数 70回 or 実質次回まで 大当たり確率 1/105 ※4 超LBR突入率 51% ※5 超LBR(上位ST) 詳細 ST回数 167回 大当たり確率 1/105 ※4 継続率 80% 時速 現在調査中 チャンスタイム 詳細 時短回数 70回 大当たり確率 1/399 ※4 引き戻し率 16% ※1:通常時液晶に被弾チャージ図柄を除いた図柄が揃う確率(条件装置作動確率とは異なる) 
 ※2:通常時液晶に被弾チャージ図柄が揃う確率(条件装置作動確率とは異なる)
 ※3:チャンスタイム中の引き戻し込みの確率
 ※4:電チューロング開放時確率
 ※5:ST70回の引き戻し率49%とST9,999回の引き戻し率99.9%の合算値緋弾のアリア緋緋神降臨のラッシュ突入率は62%、継続率はLBR(ST)が51%、超LBR(上位ST)が80%です。超LBR(上位ST)には初当たり時の10%、チャンスタイムでの引き戻し時、LBR(ST)中の大当たり時に突入します。 また、初当たり時には50%で3,000玉以上の出玉を獲得でき、ラッシュ非突入でも1,500玉の出玉を獲得できるので、初当たり時からまとまった出玉を獲得可能です。 
- 天井(遊タイム)はある?
- 
遊タイム(天井) なし 緋弾のアリア緋緋神降臨には、遊タイムは搭載されていません。従って、遊タイム突入を狙ったハマり台狙いはできず、期待値がプラスになる回転数はありません。期待値を少しでもプラスにしたいのであれば、打っている台の回転数とボーダーラインを比較しましょう。 
- 緋弾のアリア緋緋神降臨に似てる台はどれ?
  - 似ている台は - 真・一騎当千 桃園の誓い - 緋弾のアリア緋緋神降臨ににスペック的に似ているのは、「真・一騎当千 桃園の誓い」です。ラッキートリガーは非搭載で、出玉性能などは違いますが、上位STを搭載している点が似ています。 
緋弾のアリア緋緋神降臨のボーダー
| 換金率 | ボーダー | 
|---|---|
| 4.0円 | 17回 | 
| 3.57円 | 18回 | 
| 3.33円 | 18回 | 
| 3.03円 | 19回 | 
| 2.5円 | 21回 | 
緋弾のアリア緋緋神降臨のカスタムと信頼度
| カスタム名 | 特徴 | 
|---|---|
| ▼先フラモード | 
 | 
| ▼シンプルモード | 
 | 
| ▼激震予告出現率UP | 
 | 
| ▼プレミアUP | 
 | 
| ▼ラッキーエアーUP | 
 | 
| ▼一発告知モード① 緋弾ランプ | 
 | 
| ▼一発告知モード② BANGランプ | 
 | 
先フラモード
| 特徴 | 入賞時にキャラフラッシュ発生 | 
|---|
緋弾のアリア緋緋神降臨の先フラモードは、熱い保留入賞時にキャラフラッシュが発生するカスタムです。いわゆる先バレ演出となっており、出現率や期待度などが変化する5種類のキャラから選択できるので、先バレ好きの人におすすめのカスタムと言えます。
また、保留入賞時に熱い変動が分かるので、熱い演出がわかりやすいのが好きな人にもおすすめです。さらに、保留入賞時に熱い変動がわかることで、無駄玉を減らという点でも優秀なカスタムと言えるでしょう。
シンプルモード
| 特徴 | 先読み演出の信頼度UP | 
|---|
緋弾のアリア緋緋神降臨のシンプルモードは、先読み演出の信頼度が上がるカスタムです。先読み演出発生時の期待度がアップし、ガセの先読み演出が少なくなるので、ガセの先読み演出を減らしたい人におすすめのカスタムと言えます。
また、先読み演出の信頼度が上がることで、大当たり察知にも優れています。熱い変動を察知しやすく、無駄玉を減らす点でも優秀なため、無駄玉を減らしたい人におすすめのカスタムと言えるでしょう。
激震予告出現率UPカスタム
| 特徴 | 激震予告の信頼度がUP | 
|---|
緋弾のアリア緋緋神降臨の激震予告出現率UPカスタムは、激震予告の信頼度が上がるカスタムです。カスタム設定時は激震予告の出現率も上がるので、激新予告が好きな人におすすめのカスタムと言えるでしょう。
プレミア演出出現率UPカスタム
| 特徴 | プレミア演出の出現率UP | 
|---|
緋弾のアリア緋緋神降臨のプレミア演出出現率UPカスタムは、大当り時のプレミア演出の出現率が上がるカスタムです。カスタムを設定するとプレミア演出の発生率が上がるので、プレミア演出を多く見たい人におすすめのカスタムと言えます。
ただし、プレミアアップカスタムは、初打ちの人にはおすすめしません。演出をある程度把握していないと、どの演出がプレミア演出か分からず楽しさが減ってしまいます。
ラッキーエアー出現率UPカスタム
| 特徴 | ラッキーエアーの出現率UP | 
|---|
緋弾のアリア緋緋神降臨のラッキーエアー出現率UPカスタムは、大当たり時にラッキーエアーの出現率が上がるカスタムです。大当り濃厚のラッキーエアーの発生率がアップするので、ラッキエアーが好きな人におすすめします。
一発告知モード①緋弾ランプ
| 特徴 | 緋弾ランプ点灯で大当り濃厚 ボタンを押せる回数で信頼度変化 | 
|---|
緋弾のアリア緋緋神降臨の一発告知モード①は、緋弾ランプが点灯すると大当たり濃厚のカスタムです。カスタム設定時にはボタンを押せる回数が出現して、ボタンの回数を押し終わるまでに緋弾ランプが点灯すれば大当り濃厚です。
パチンコレールガンなどのラッキーパトカスタムに近いと考えるとわかりやすいでしょう。緋弾ランプは右上に搭載されているので、カスタム時は自身のタイミングでボタンを回数分押してみましょう。
一発告知モード②BANGランプ
緋弾のアリア緋緋神降臨の一発告知モード②は、BANG‼BANG‼ランプが点灯すると大当たり濃厚のカスタムです。変動中にランプが点灯すると大当たり濃厚なので、一発告知好きにおすすめのカスタムと言えるでしょう。
緋弾のアリア緋緋神降臨の打ち方とゲームフロー
- 初当たりの55%でラッシュ(ST)に突入
- 
①図柄揃い確率 1/399.9 
 大当たり確率:1/192.7
 (①+②の合算確率)②被弾チャージ 
 確率1/372.1 ラッシュ突入率 55% 
 ※初当たり時のラッシュ突入率大当たり振り分け 超LBR+4,500玉:10% 
 LBR+3,000玉:40%
 LBR+1,500玉:5%
 時短+1,500玉:45%緋弾のアリア緋緋神降臨は、初当たりの55%でラッシュ(ST)に突入します。さらに、初当たり時の10%は上位STである超LBRに突入するので、初当たり時にいかにラッシュを獲得できるかが大量出玉のカギを握ると言えるでしょう。 また、初当たり時には1,500玉以上の出玉を獲得できます。特に、初当たり時の40%はLBR+3,000玉、10%は超LBR+4,500玉とラッシュ突入時には3,000玉や4,500玉の出玉獲得も狙えます。 
- ラッシュ非突入でも時短からの引き戻しに期待
- 
時短回数 70回 大当たり確率 1/399 引き戻し率 16% 緋弾のアリア緋緋神降臨は、初当たりでラッシュ非突入でも時短70回からの引き戻しに期待できます。時短からのラッシュ引き戻しの確率は16%ほどあるので、初当たりでラッシュに突入になくても諦めず、時短からの引き戻しに期待しましょう。 また、時短からの大当り後は、上位STである超LBRに突入します。時短からの引き戻しに成功すれば、上位STからの大量出玉に期待できるでしょう。 
- ST70回から上位ST突入を目指す
- 
ST回数 70回 or 実質次回まで 大当たり確率 1/105 超LBR突入率 51% 緋弾のアリア緋緋神降臨は、初当たりでラッシュに突入したらST70回で上位STである超LBR突入を目指します。初当たりからのラッシュ突入時の殆どがST70回に突入するので、ST70回から上位STを目指すのが基本的な流れと言えるでしょう。 ST70回中の大当たりは、1回の出玉振り分けは異なりますが、1回でも大当たりを引ければ上位ST突入です。ST70回での大当たり期待度は51%ほどなので、ラッシュ突入後はST70回で大当たりを引けるかどうかが上位ST突入のカギを握ります。 
- ラッキートリガー(上位ST)突入の流れ
- 
上位ST突入の流れ ・初当たりの10% 
 ・ST70回転で大当たりを引く
 ・時短70回転で大当たりを引く緋弾のアリア緋緋神降臨は、ラッキートリガー(上位ST)突入の流れが3パターンあります。上位ST突入は、「初当たりの10%」「ST70回転で大当たりを引く」「時短70回転で大当たりを引く」の3パターンとなっており、どこからでも上位STに突入できれば大量出玉に期待できるでしょう。 
- 上位ST中の連チャンで出玉を増やす
- 
ST回数 167回 大当たり確率 1/105 継続率 80% 大当たり振り分け 4,500玉:6% 
 3,000玉:19%
 1,500玉:75%緋弾のアリア緋緋神降臨は、上位STの超LBRに突入したらST中の連チャンで出玉を増やしましょう。ST回数は167回となっており、継続率は80%あるので、上位STに突入できれば大連チャンにも期待できるでしょう。 また、ST中の大当たりは1,500玉以上の出玉を獲得でき、25%は3,000玉以上を獲得可能です。引き次第では3,000玉以上の出玉を連続で引くこともできるので、連チャン時には一気に出玉を増やすことができるでしょう。 
緋弾のアリア緋緋神降臨の演出信頼度
- ヒステリアモード
- 
信頼度 40% 緋弾のアリア緋緋神降臨のヒステリアモードは、ポイントを貯めてヒステリアレベルを上げる演出です。ヒステリアレベルが上がるほど信頼度が上がるので、最終的なヒステリアレベルに注目しましょう。 
- 緋緋色金ゾーン
- 
信頼度 88% 緋弾のアリア緋緋神降臨の緋緋色金ゾーンは、高信頼度のゾーン演出です。演出発生時の信頼度は88%と高いので、演出発生時は大当たりに期待できるでしょう。 
- ガチ恋ムービー予告
- 
信頼度 83% 緋弾のアリア緋緋神降臨のガチ恋ムービー予告は、高信頼度のムービー演出です。ガチ恋ムービー予告の信頼度は83%となっており、大当たりに期待できる高信頼度演出と言えるでしょう。 
- ストーリーリーチ
- 
信頼度 81% 緋弾のアリア緋緋神降臨のストーリーリーチは、3種類のストーリーがある高信頼度リーチです。ストーリーリーチには「緋の因果律」「チーム・バスカービル」「武偵憲章第1条」の3種類があり、いずれも大チャンスなので、強演出発生時はストーリーリーチ発展に期待しましょう。 
先読み・保留変化と信頼度
- 保留の色・種類ごとの信頼度
- 
保留 信頼度 金 大当り濃厚 赤 75% デュランダル 65% 緑 10% 点滅 5% ※デフォルトモードの信頼度 緋弾のアリア緋緋神降臨の保留は、保留の色や種類で信頼度が変化します。特に金保留は大当り濃厚、赤保留は75%、デュランダル保留は65%と高い信頼度を持つので、大当たりに期待できるでしょう。 また、保留変化は設定しているカスタムにもよって信頼度が変化するので、自身の選択しているカスタムを把握しておきましょう。特にシンプルモードの点滅保留と緑保留は、保留変化が起こらず最終的な保留が点滅保留や緑保留だった場合が大当り濃厚なので注意しましょう。 先フラモード・アリアの保留信頼度保留 信頼度 金 大当り濃厚 赤 75% 緑 30% 先フラモード・理子の保留信頼度保留 信頼度 金 大当り濃厚 赤 75% 緑 10% シンプルモードの保留信頼度保留 信頼度 金 大当り濃厚 緑 
 (最終保留)大当り濃厚 点滅 
 (最終保留)大当り濃厚 赤 75% 
- 先読み演出ごとの信頼度
- 
演出 信頼度 緋緋神口上 20% ヒステリアハート 10% チャンス目 5% 画面腰掛け演出 信頼度 理子 15% 白雪 15% レキ 15% ミニキャラ前兆 信頼度 紙飛行機(赤) 40% 紙飛行機 10% 緋弾のアリア緋緋神降臨の先読み演出は、複数用意されています。発生した先読み演出の種類やパターンで信頼度が変化するので、先読み演出の種類やパターンに注目しましょう。 
緋弾のアリア緋緋神降臨のメーカーと導入日
| 正式名称 | P緋弾のアリア~緋緋神降臨~ ラッキートリガーVer. | 
|---|---|
| タイプ | ミドル/1種2種混合 | 
| メーカー | 藤商事 | 
| 導入日 | 2024年3月4日 | 
| 公式サイト | ▶緋弾のアリア公式サイト | 
緋弾のアリア緋緋神降臨の評価と口コミ
- 
                      
- 
                    総合評価★★☆☆☆2.6/5.0
- 3.3平均出玉
- 3.3出玉の速度
- 2.4連チャン性能
- 3.6演出の派手さ
- 2.5ハマりづらさ
リセット
もっと見る
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均出玉は多いか
- 出玉の速度感はどうか
- 連チャン性能は高いか
- 演出は派手か
- ハマりづらさはどうか
口コミ投稿
緋弾のアリア緋緋神降臨の関連記事
|  カスタム別信頼度 | 
Ⓒ2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校 Ⓒ赤松中学ⒸFUJISHOJI CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
| 本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 | 
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします
 パチーモライターのXアカウント
パチーモライターのXアカウント コトブキ飛行隊
コトブキ飛行隊 シェイクBT
シェイクBT 新鬼武者3
新鬼武者3 銭形5
銭形5 東リべ
東リべ クレアの秘宝伝
クレアの秘宝伝 アズレン
アズレン エヴァ  約束の扉
エヴァ  約束の扉 いざ番長
いざ番長 東京喰種
東京喰種 eレールガン
eレールガン 沖海6
沖海6 ガルパン3
ガルパン3 ダンバイン3
ダンバイン3 ベルセルク無双2
ベルセルク無双2 ブルーロック
ブルーロック 女神のカフェテラス
女神のカフェテラス 牙狼12
牙狼12 e東リベ
e東リベ e東京喰種
e東京喰種 マジハロBT
マジハロBT


