【叛逆性ミリオンアーサー】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
- 新作アプリを見逃すな!
- ・新作アプリ配信カレンダー
叛逆性ミリオンアーサーのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、叛逆性ミリオンアーサーのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

- 叛逆性ミリオンアーサー
- ★★★☆☆3.4点(1)
-
- 提供元:SQUARE ENIX INC
- ジャンル:RPG
- 配信日:2018/11/29
|
|
みんなの評価

総合点3.4
ライターの評価

- 評価点★★★☆☆3.4点
- ○良い点
- ミリオンアーサーシリーズ初のMMORPGで、初めてこの手のゲームをプレイする人にも遊びやすいゲーム性。サービス開始時点でもコンテンツは豊富に用意されており、やりごたえ十分。
- ×悪い点
- ロードが遅く、操作性もよろしくないのでテンポよくプレイすることができない。容量を大分食うので一部の人はプレイできないかも。
| システム |
|
|---|---|
| 操作性 |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|
叛逆性ミリオンアーサー紹介

叛逆性ミリオンアーサー(叛逆性MA)は、スクウェア・エニックスから配信中の「ミリオンアーサー」シリーズ最新作です。
「拡散性」のようなカードバトルではなく、広大なフィールドを冒険してアクションで敵を倒す、やりごたえ抜群のMMORPGです。
ゲームシステム

叛逆性MAの基本的なシステムは、仮想パッドでキャラを移動させながら、ストーリーを進めてクエストをクリアしていくものです。
MMORPGを触れたことがない人でも、クエストアイコンをタップすればオート進行してくれるので安心です。
6人のアーサー

ゲーム開始時に、自分が操作するアーサーを6人の中から1人選択します。見た目や立ち回りが全く異なる個性派揃いなので最初は悩むかもしれませんが、ゲームを進めていけば他のアーサーに転職もできるので気楽に決めても構いません。
装備やレベルアップで強化

アーサーは経験値によるレベルアップや、装備の変更によってステータスを強化できます。経験値は主にクエストで手に入ります。
騎士カードを編成

騎士カードをデッキに編成することで、アーサーがそれぞれの騎士が持つスキルを使用できるようになります。スキルの効果は攻撃や防御など多様に存在するので、さまざまなタイプのスキルをバランスよくデッキに入れると立ち回りがしやすくなります。
カードの育成も可能

騎士カードは、合成による強化や素材を使用しての進化ができます。もちろん、強化をすればするほどスキルの効果が強力になっていきます。
バトル

叛逆性MAのバトルでは、左の仮想パッドで移動、右の騎士アイコンで通常攻撃やスキルを発動できます。スキルはいずれも特別な効果を持つ強力な技ですが、発動にはコストを消費する必要があります。スキルの発動は計画的に行いましょう。
妖精との共闘

バトルには、プレイヤーの分身であるアーサーをサポートする妖精を連れて行くことができ、共に戦えます。最初に手に入る妖精はゲーム開始時に選択したアーサーごとに異なります。
シンクロスキル

バトル中にアーサーと妖精のシンクロ率が最大になると、2人の合体技であるシンクロスキルを発動できます。迫力のカットインと高い威力を併せ持つ必殺技です。
ストーリー

叛逆性MAでは、6人の『エージェント・アーサー』と呼ばれるアーサーたちが協力し、世界の歪みを正すというストーリーが描かれます。
ストーリー中の会話は全て豪華声優陣によるフルボイスで展開される点にも注目です。
叛逆性ミリオンアーサー情報
| タイトル | 叛逆性ミリオンアーサー |
|---|---|
| ジャンル | RPG |
| メーカー | SQUARE ENIX INC |
| 対応機種 | iOS/Android |
| 価格 | 無料(アイテム課金あり) |
| 公式サイト | http://portal.million-arthurs.com/hangyaku/ |
| 配信日 | 2018/11/29 |
関連記事
ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!
豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます。
- 評価点
- ○良い点
- ×悪い点
| システム |
|
|---|---|
| 操作性 |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|









































