【イキノコレ!終末世界】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
- 新作アプリを見逃すな!
- ・新作アプリ配信カレンダー
イキノコレ!終末世界のレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、イキノコレ!終末世界のレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

- イキノコレ!終末世界
- ★★★☆☆3.8点(1)
-
- 提供元:UtoPlanet
- ジャンル:シミュレーション
- 配信日:2018/09/28
|
|
みんなの評価

総合点3.8
ライターの評価

- 評価点★★★☆☆3.8点
- ○良い点
- 箱庭シミュレーション+簡単なローグライク風アクションといったシステムのゲーム。それぞれの要素がしっかりかみ合っており、バランスよくプレイできる仕様になっている。コレクション要素も豊富
- ×悪い点
- メニューアイコンがひと目でなんのアイコンか分からず、最初はいちいち確認するのが面倒。消費する資金の設定が厳し目で、資金不足になりがち
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|
イキノコレ!終末世界紹介

イキノコレ!終末世界(終セカ)は、UtoPlanetから配信予定の新作スマホアプリです。
終末を迎えた世界で、生き残ることを目的とした弾幕アクションゲームとなっています。
生き残るためのシェルター作り

終セカは、荒廃した終末世界で生き残るためにシェルターを作っていくのが主な目的のゲームです。資材や資金を集め、最高のシェルターを目指しましょう。
施設を強化しより強靭なシェルターに

終セカでは、探検やミッション等で資材や資金が手に入ります。集めた資金や資材を使い、新しい施設を建設したり施設をアップグレードすることが出来ます。
治療施設や鉱山など重要な施設を早めにアップデートさせると、ゲームをスムーズに進められます。
探検に出て資材を入手

資材や資金を集めるためには、探検が必要不可欠です。探検でしか入手できない素材も多いので、クリアできるところからしっかりプレイしていきましょう。
探検はローグライク風アクション

探検では、ダンジョン内に落ちている箱を開けて装備を強化していき敵を倒す、ローグライク風のアクションゲームが楽しめます。
操作は仮想パッドによる移動のみなので、アクションが得意ではない人にも遊びやすい仕様です。
変異者を救出し新たな住民に

ダンジョン内には、世界の影響で体が変異してしまった変異者を発見することがあります。変異者を救出してシェルター内で治療をすると、通常の人間に戻りシェルターの住民として入居させることが出来ます。
イキノコレ!終末世界情報
| タイトル | イキノコレ!終末世界 |
|---|---|
| ジャンル | シミュレーション |
| メーカー | UtoPlanet |
| 対応機種 | iOS/Android |
| 価格 | 無料(アイテム課金あり) |
| 公式サイト | https://twitter.com/Syuseka_PR |
| 配信日 | 2018/09/28 |
関連記事
ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!
豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます。
- 評価点
- ○良い点
- ×悪い点
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|





















暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity



















