【ソウルオブディフェンス】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
- 新作アプリを見逃すな!
- ・新作アプリ配信カレンダー
ソウルオブディフェンスのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、ソウルオブディフェンスのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

- ソウルオブディフェンス
- ★★★☆☆3.6点(1)
-
- 提供元:Pitaya Network
- ジャンル:シミュレーション
- 配信日:2018/10/18
|
|
みんなの評価

総合点3.6
ライターの評価

- 評価点★★★☆☆3.6点
- ○良い点
- 全体的に可愛く描かれており、戦闘でもスキルの演出で個性が出ている。周回もチケットなど必要なく、スタミナのみなので捗る。施設が大量に用意されており、領主レベルを上げれば上げるほどやれることが増えるのでやりごたえ満載。
- ×悪い点
- 最高レアは0.24%な点や、星進化させるのにも欠片が必要な点から、無課金者と課金者の戦力差がつきやすい。
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|
ソウルオブディフェンス紹介

ソウルオブディフェンス(ソルデフ)は、豊富なボリュームと戦略性の高いバトルが魅力のタワーディフェンスゲームです。
ゲームシステム

ソルデフは、戦闘開始前にキャラクターを設置し、キャラクタースキルやステージのギミックを使用して勝利へ導くゲームです。
出陣

出陣してストーリーを進めましょう。領主レベルを上げると難易度が高いエリアが解放されていきます。ダンジョンには評価があり、評価最大の星3にすると「掃討」が行えるようになります。
掃討
掃討ではスタミナを消費し、最大10回まで戦闘を行わずにエリアをクリア出来ます。欲しいアイテムがあるときや、領主レベルを上げたいときは積極的に利用していきましょう。
スキルを有効活用しよう

| ゲージ100% | 水色 |
|---|---|
| ゲージ200% | 黄色 |
スキルを発動するにはSPが必要です。SPは自動で溜まるか、敵を攻撃することで溜められます。スキルは2つあり、SPゲージ1つ分か2つ分溜まっているかで発動するものが違います。
キャラクターを強化しよう

キャラクターは領主レベル以上のレベルにすることは出来ないので、積極的に「出陣」して領主レベルを上げましょう。
ランクアップ
ガチャやバトルで獲得できるルーンをキャラクターに4つ装備させると、キャラのランクアップが出来ます。ランクアップさせると新スキルやステータスを上昇します。
星進化

(キャラ名)の欠片を対象のキャラクターに使用することで、キャラクターのステータスを上げられます。5回強化を行うと星が1つ増えます。
効率的なリセマラの方法

引ける回数と所要時間
| 所要時間 | 約18分 |
|---|---|
| 引ける回数 | 13回 |
| 最高レア確率 | 0.24% |
ソルデフはチュートリアルを飛ばす事ができないので一回のリセマラが時間がかかります。
リセマラのやり方
|
ソウルオブディフェンス情報
| タイトル | ソウルオブディフェンス |
|---|---|
| ジャンル | シミュレーション |
| メーカー | Pitaya Network |
| 対応機種 | iOS/Android |
| 価格 | 無料(アイテム課金あり) |
| 公式サイト | http://soulofdefence.playhero.me/ |
| 配信日 | 2018/10/18 |
関連記事
ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!
豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます。
- 評価点
- ○良い点
- ×悪い点
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|











































