ファントムブレイブ×山黒音玄さんのコラボ会場に潜入!ラハールを倒してコラボノベルティをゲット!
アルテマ攻略班

- 新作アプリを見逃すな!
- ・新作アプリ配信カレンダー
『ファントムブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』と、VTuberグループ「あおぎり高校」の「山黒音玄」さんとのコラボ試遊会が、秋葉原のラジオ会館で行われたことをご存知だったでしょうか。
実はこっそりと参加していたアルテマ取材班……!今回は本イベントの会場の様子をお届けいたします!
会場に到着

ラジオ会館10階たどり着くと、マローネがお出迎え!何度見てもキュートという言葉が似合いますねぇ……!早速、会場の中に足を踏み入れてみましょう。

まず目に飛び込んできたのが、会場の一角にある原画集やグッズの展示コーナー!お宝の匂いがぷんぷんするので一直線に向かいます。
| 設定イラスト | |
|---|---|
|  拡大するマローネ |  拡大するアッシュ | 
|  拡大するアプリコ |  拡大するルアン | 
|  拡大するヘンナ |  拡大するウルミ | 
|  拡大するメイフェア | |
まずは原画コーナー!全キャラのイラストをじっくり見ることができます。
以前開発者インタビュー付き記事でも、服装の細部からかぼちゃパンツまで細かく設定されていることを掲載しましたが、改めてまじまじ見れちゃいますねぇ!
マローネ役の水橋かおりさんと、アッシュ役の下野紘さんのサインも飾られており、ファントムブレイブのファンにはたまらないスペースだったことは間違いないでしょう。
| 店舗特典やグッズ | |
|---|---|
|  拡大する |  拡大する | 
店舗特典には様々なグッズが付いてきます!特に目を引いたのがB2タペストリー!会場には2種類展示されていましたが、全5種類あるとのこと……!
店舗によってはB2タペストリーの代わりに、クリアファイルやアクリルキーホルダーも付いてきます!どの店舗でどの特典が付いてくるかは、公式サイトでぜひご確認ください!
山黒音玄さんの声が聞こえる……

展示スペースの先にはステージがあり、ステージ上では山黒音玄さんのファントムブレイブ実況動画が公開されていました。
動画自体は1時間と大ボリューム!……のはずが、後の城花さんへのインタビューから4時間の動画を泣く泣く1時間にしたとの情報が……!切り抜くところが少なすぎて頭を抱えたようです。
山黒音玄さんはアッシュの夢小説を手掛けていた経験もあり、4時間の動画を撮れてしまう段階で、我々の考えを遥かに超えた熱量をお持ちであることは言うまでもありません。
山黒音玄さんのチャンネルで動画が公開されるので、ぜひご覧ください(個人的には、4時間ノーカットバージョンもアップしてほしい!)。
ショート風の紹介動画も是非見てほしい
山黒音玄さんの動画の1つ「Q.日本一おすすめの新作ゲームってある?【教えて音玄博士】」も、会場で公開されていました。シュールな動画に見えて、実は深い紹介動画です。ぜひご堪能ください。環境破壊は楽しいZOY☆
ラハールと戦う試遊会にも参加!

会場では、実機で魔界戦記ディスガイアのラハールと戦える限定イベントが開催!初心者でも楽しめる殿下の計らいに感服でした。
コンファインはもちろんのこと、絆コンファインも使用できたので、アッシュとの絆コンファイン後にラハールを怒涛の攻撃で撃破。続けて行動できる「ワンモア」で、残りの敵を範囲攻撃で殲滅して無事勝利!
絆コンファインからワンモアまでの間は、スカッとする爽快感を味わい、製品版ではワンモア連続発動できるようになった時がめっちゃ楽しくなるんだろうなーと、戦闘狂の自分は発売日まで妄想を膨らますのでした。
ちなみに、マローネのコンファインした味方の残りターンを延長するスキルと、複数の敵にダメージが入る範囲攻撃の使い勝手が良かったので、序盤から使えたらかなり便利かも……!?

試遊会後にアンケート回答後にクリアファイルをいただきました!山黒音玄さん、ファントムブレイブの世界に溶け込んでいますね。違和感が全く無いことに驚きです笑
17時に城花氏が登壇!

開発者「城花健人」氏のトークショーでは、山黒音玄さんの紹介と後日談に登場するキャラ情報を中心に進行していきました。

DLCでは、嘘つき姫と盲目王子の「姫」は狼に戻って攻撃したり、「請負人カスティル」と「ウォルナット」は2人セットで購入できたり、夜廻の「少女」はマップ上のサイズの調整に悩んだりと、開発裏話から新情報まで話してくださいました。
| 後日談(クリア後)で登場するキャラ | |
|---|---|
|  拡大するラハール (魔王玉) |  拡大するアサギ (二挺拳銃乱射) | 
|  拡大するヴァルバトーゼ (フルークフーデ) |  拡大するピリリカ (弩デカMAXパンチ) | 
|  拡大するコルネット (ミュージックシアター) |  拡大するプリエ (セイントバトン) | 
後日談では、ラハールを初めとするディスガイアのキャラだけでなく、マール王国の人形姫のコルネットと人形クルルや、他タイトルで主人公の座を奪おうとするアサギといった、日本一ソフトウェアさんお馴染みのキャラ達も登場します。
開発裏話のボリュームも凄く、各キャラの実装理由についても語っていただきました!
- ・ラハールはドッペルゲンガーと戦うストーリー!
- ・今回のアサギのCVは「桜井智」さんが担当!
- ・フルークフーデを使って欲しい想いがあった!
- ・ピリリカが登場するなら巨大化させたいなぁ……
 →デザイナーさん提案!?
- ・人形クルルは実装予定ではなかった……!
 →城花氏がお願いを重ねて無事実装!CVあり!
- ・プリエのセクシーなボディに注目!
 →ディスガイアとは少し味が違う3Dに落とし込んだ!
DLCと後日談の情報だけでも、日本一さんならではって感じですね!やりたい放題RPGのテーマにも相応しい。
本編は30時間前後、やりこみ込みなら80~100時間は掛かるとのこと。もしかしたら、ゲームクリア後の後日談の方が遊ぶ時間は長いみたいなので、やり込みの代名詞である日本一ソフトウェアさんが好きな人もガッツリ遊べます。
まとめ

今回『あおぎり高校』×『ファントムブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』の試遊会の様子をお届けしました。
試遊会には400人以上が来場されたとのこと!山黒音玄さんとのコラボパワーだけでなく、ファントムブレイブの20年ぶりの新作に期待が膨らみます。
発売日まであと2ヶ月弱、ソフトを予約してマローネの新しい冒険を楽しみに待ちましょう。
『ファントムブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』予約ページはこちら
『ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』とは

| タイトル | ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄 | 
|---|---|
| 発売日 | 2025年1月30日(日本・北米欧州) ※アジア・Steamは2025年春 | 
| ジャンル | やりたい放題RPG | 
| 対応機種 | Nintendo Switch / PlayStation5 / PlayStation4 / Steam | 
| 価格 | 7,200円(税込7,920円) | 
| 開発責任者 | 細野裕矢(日本一ソフトウェア/Global Press Conference出演) | 
| シナリオ担当・開発者 | 城花健人(日本一ソフトウェア/Global Press Conference出演) | 
| キャラクターデザイン | 原田たけひと | 
| 音楽 | 佐藤天平 | 
| 販売地域 | 日本 株式会社日本一ソフトウェア 北米・欧州 NIS America, Inc. アジア地域 アークシステムワークス株式会社 | 
| 商品紹介 | 個性豊かな島々が浮かぶ世界「イヴォワール」を舞台に、死者の魂“ファントム”と交流できる少女・マローネの冒険マップ上のアイテムに味方のファントムを憑依させて戦闘に参加させる「コンファイン」、自由に動き回るフリー移動形式の戦闘フィールドなど、ハチャメチャで自由度の高い、やりたい放題RPG。 | 
『ファントムブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』公式ページはこちら
あおぎり高校とは

都内のどこかに存在している『あおぎり高校』には「理想の姿で『好き』なことを好きなだけ」楽しみたいメンバーが集う。
今日も今日とてメンバーたちは「おもしろければ、何でもあり!」のスタイルで、おのおのが思い描く理想のスクールライフを過ごしております。※公式サイトより引用
山黒音玄さんについて

| 誕生日 | 8月13日 | 
|---|---|
| デビュー日 | 2021年4月12日 | 
| 身長 | 140cm | 
死後、あおぎり高校の美術室に放置されていた絵に勝手に憑依し、入学に成功した重度のオタク。
幅広いオタク知識を語り始めると饒舌になるが、滑舌が悪いのが悩み。
生前に果たせなかった「自分の存在を誰かの記憶に刻みつけたい」という想いを抱きながら、あおぎり高校での活動に勤しんでいる。※公式サイトより引用



















 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




















 トップへ
		トップへ