【スマスロアクセラレータ】チャンス目の抽選内容と高確率移行【スマスロ 一方通行 とある魔術の禁書目録】

スマスロ 一方通行 とある魔術の禁書目録(アクセラレータ)のチャンス目の抽選内容と高確率移行をご紹介。設定ごとのCZ当選率やチャンス目確率、チャンス目高確率移行についても記載しています。
チャンス目の抽選内容
通常時はCZと対応役状態を抽選
| 役割 | 主にCZを抽選 | 
|---|---|
| チャンス目確率 | 通常:1/29.9 チャンス目高確中:1/11.7 | 
| 抽選内容 | ①CZを抽選 ②CZ非当選なら対応役状態への移行抽選 | 
| 対応役成立時 | 40%(設定1)~55%(設定6)でCZ当選 | 
| 非対応役成立時 | W対応役状態への移行抽選 | 
スマスロ一方通行 とある魔術の禁書目録の通常時に引いたチャンス目では、CZと対応役状態への移行を抽選します。「一方通行(アクセラレータ)」「打ち止め(ラストオーダー)」いずれかのチャンス目を引くと先にCZの抽選を行い、CZ非当選の場合は対応役状態(シャッター開放)への移行抽選を行います。
対応役状態へ移行した際は、成立したチャンス目に応じたシャッターが開放し、未開放のシャッターキャラがCZ抽選の「対応役」です。例えば、一方通行(アクセラレータ)が開放されると打ち止め(ラストオーダー)チャンス目が対応役となり、対応役成立でCZが抽選されます。
対応役状態に当選した際は継続ゲーム数も抽選
| チャンス目成立時の対応役状態移行確率 | |||
|---|---|---|---|
| 設定 | 移行確率 | ||
| 設定1 | 33.2% | ||
| 設定2 | 34.8% | ||
| 設定3 | 36.7% | ||
| 設定4 | 38.7% | ||
| 設定5 | 40.6% | ||
| 設定6 | 44.9% | ||
| 対応役状態の継続ゲーム数 | |||
| 設定 | 18G | 23G | 33G | 
| 設定1 | 64.7% | 32.9% | 2.4% | 
| 設定2 | 62.9% | 33.7% | 3.4% | 
| 設定3 | 60.6% | 35.1% | 4.3% | 
| 設定4 | 58.6% | 36.4% | 5.1% | 
| 設定5 | 56.7% | 36.5% | 6.7% | 
| 設定6 | 53.0% | 38.3% | 8.7% | 
対応役状態に当選した際は、対応役状態の継続ゲーム数も抽選されます。継続ゲーム数は18G・23G・33Gの3種類で、高設定ほど18Gの振り分けが少なく、23Gと33Gの振り分けが多いです。
また、対応役状態への移行率も高設定が優遇されているため、設定看破の要素として重宝します。設定判別のサンプルとして比較的集めやすいので、チャンス目の回数と対応役状態へ移行した回数をカウントして設定判別を行いましょう。
対応役状態中はW対応役状態への移行チャンス

| 同チャンス目 成立回数 | W対応役移行率 | 
|---|---|
| 1回目 | 62.5% | 
| 2回目 | 74.0% | 
| 3回目 | 100% | 
※全設定共通
1人目のシャッター開放時、同じキャラのチャンス目を引くと「W対応役状態」への移行抽選を行います。W対応役状態では、一方通行(アクセラレータ)と打ち止め(ラストオーダー)の両チャンス目がCZ抽選の対応役になるため、CZ当選の大チャンスです。
また、W対応役状態の移行確率は、1回目62.5%、2回目74.0%、3回目では100%と設定差はありません。シャッター解放キャラのチャンス目を引いても無駄になりづらいので、CZ当選の可能性が広がるW対応役状態への移行に期待しましょう。
チャンス目成立時のCZ当選率

対応役時のCZ当選は一方通行(アクセラレータ)CZがメイン
| 設定 | 一方通行(アクセラレータ)CZ | 打ち止め(ラストオーダー)CZ | 合算当選率 | 
|---|---|---|---|
| 設定1 | 38.7% | 1.2% | 40% | 
| 設定2 | 39.5% | 1.2% | 41% | 
| 設定3 | 41.4% | 1.6% | 43% | 
| 設定4 | 43.4% | 2.3% | 46% | 
| 設定5 | 46.1% | 3.1% | 49% | 
| 設定6 | 51.6% | 3.9% | 55% | 
対応役のチャンス目成立でCZに当選した際は、主に一方通行(アクセラレータ)CZが選択されます。打ち止め(ラストオーダー)CZは設定を問わず当選しづらい分、設定1と設定6で3倍以上の差が存在するため、複数回打ち止めCZに当選した場合は高設定の可能性が高いです。
CZ合算の当選率を比較しても設定1で40%、設定6で55%と高設定ほど優遇されています。設定推測する際は、合算での当選率はもちろん両CZの当選率もしっかりとメモしましょう。
非対応役状態のCZ当選で打ち止め(ラストオーダー)CZへ移行
| 設定 | 当選率 | 
|---|---|
| 設定1 | 0.4% | 
| 設定2 | 0.4% | 
| 設定3 | 0.4% | 
| 設定4 | 0.8% | 
| 設定5 | 1.2% | 
| 設定6 | 1.2% | 
非対応役状態のCZ当選率は、設定1で0.4%、設定6でも1.2%と低い分、CZ当選時は打ち止め(ラストオーダー)CZへ移行します。基本となる一方通行(アクセラレータ)CZの成功期待度は約40%、打ち止め(ラストオーダー)CZの期待度は1.75倍高い約70%とATへ突入させる大チャンスです。
非対応役状態からのCZ当選は、1日打ったとしても滅多に発生しませんが設定判別のサンプルとして有用です。非対応役状態から複数回CZに当選すれば高設定に期待できるため、設定差がある他の要素を集めつつ様子を見ましょう。
3連チャンス目成立でCZ当選濃厚
| 設定 | 一方通行(アクセラレータ)CZ | 打ち止め(ラストオーダー)CZ | 一方通行& 打ち止め(アクセラレータ&ラストオーダー)CZ | 合算 | 
|---|---|---|---|---|
| 設定1 | 93.8% | 5.1% | 1.2% | 100% | 
| 設定2 | 93.0% | 5.5% | 1.6% | 100% | 
| 設定3 | 92.2% | 5.9% | 2.0% | 100% | 
| 設定4 | 91.0% | 6.6% | 2.3% | 100% | 
| 設定5 | 89.8% | 7.4% | 2.7% | 100% | 
| 設定6 | 88.3% | 8.6% | 3.1% | 100% | 
通常時に3連チャンス目が成立すると、3種類存在するCZの1つに突入します。設定を問わず成立時の約9割が一方通行(アクセラレータ)CZを選択し、高設定ほど打ち止め(ラストオーダー)CZや一方通行&打ち止め(アクセラレータ&ラストオーダー)CZが選択されやすいです。
3連チャンス目の出現率は、共通チャンス目で1/993、逆押しチャンス目で1/2,048です。出現率は低いですが、1日に複数回一方通行CZ以外に移行すると高設定の可能性が上がるので、3連チャンス目成立時のCZに注目しましょう。
状態別のチャンス目確率
通常時のチャンス目確率
| チャンス目 | 通常時 | チャンス目 高確中 | 一方通行CZ | 
|---|---|---|---|
| 共通AC | 1/61.8 | ||
| 共通LC | 1/61.8 | ||
| 共通WC | 1/993.0 | ||
| 逆押しAC | - | 1/38.5 | 1/85.8 | 
| 逆押しLC | - | 1/38.5 | - | 
| 逆押しWC | - | 1/2048.0 | - | 
| 合算確率 | 1/29.98 | 1/11.67 | 1/22.21 | 
※AC:一方通行チャンス目、LC:打ち止めチャンス目
 WC:3連チャンス目
通常時のチャンス目確率は、状態別で異なります。各共通チャンス目はどの状態でも同じ確率ですが、各逆押しチャンス目は状態別で出現確率が異なるほか、合算は通常時<一方通行(アクセラレータ)CZ<チャンス目高確の順で高いです。
また、チャンス目の出現率は種類を問わず全設定共通です。設定差がない分チャンス目の引きが重要なため、チャンス目の合算確率を頭に入れておくと楽しく打てるでしょう。
AT中のチャンス目確率
| チャンス目 | ランクC | ランクB | ランクA・S | 
|---|---|---|---|
| 共通AC | 1/61.8 | ||
| 共通LC | 1/61.8 | ||
| 共通WC | 1/993.0 | ||
| 押し順AC | 1/130.7 | 1/58.9 | 1/41.2 | 
| 押し順LC | 1/130.7 | 1/58.9 | 1/41.2 | 
| 押し順WC | 1/3572.7 | 1/3572.7 | 1/3572.7 | 
| 合算確率 | 1/20.4 | 1/14.8 | 1/12.2 | 
※AC:一方通行チャンス目、LC:打ち止めチャンス目
 WC:3連チャンス目
AT中のチャンス目確率は、ステージのランク別で異なります。通常時同様、各共通チャンス目は全ステージで同じ確率ですが、AC・LC押し順チャンス目は、ステージランクが高いほど成立しやすいです。
また、合算でみるとランクCで1/20.4、ランクBで1/14.8、ランクA・Sでは1/12.2と差が存在します。液晶の表示ランクと実際のランクは異なる時があるため、ステージランクを把握する際はチャンス目の合算に注目しましょう。
通常時のチャンス目高確率移行
| 全設定共通 | 帯電モード1 | 帯電モード2 | 帯電モード3 | 
|---|---|---|---|
| 150G | ◎ | ✕ | ◯ | 
| 200G | ✕ | ◎ | ◯ | 
| 250G | ◎ | ✕ | ◯ | 
| 300G | ✕ | ◎ | ◯ | 
| 350G | ◎ | ✕ | ◯ | 
| 400G | ✕ | ◎ | ◯ | 
| 450G | ◎ | ✕ | ◯ | 
| 500G | ✕ | ◎ | ◯ | 
| 550G | ◎ | ✕ | ◯ | 
| 600G | ✕ | ◎ | ◯ | 
| 650G | ◎ | ✕ | ◯ | 
| 700G | ✕ | ◎ | ◯ | 
| 750G | ◎ | ✕ | ◯ | 
| 800G | ✕ | ◎ | ◯ | 
| 850G | ◎ | ✕ | ◯ | 
| 900G | ✕ | ◎ | ◯ | 
| 950G | ◎ | ✕ | ◯ | 
| ◎=移行濃厚 ✕=移⾏なし 〇=50%以上で移⾏抽選 | 
通常時のチャンス目高確率移行は、150G以降、50Gごとに移行抽選が行われます。チャンス目高確率に移行する直前は、画面右下のゲーム数表示に煽りが発生し、帯電発生でチャンス目高確に突入です。
また、チャンス目高確率移行は、規定G数消化以外でも移行する場合があります。ゲーム数箇所にチャンス目高確率の煽りが発生したら、数G様子を見るようにしましょう。
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均獲得枚数は多いか
- 天井の性能は良いか
- 安定感はあるか
- ゲーム性は面白いか
- 設定判別は容易か
口コミ投稿
Ⓒ2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
Ⓒ2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
ⒸORANGE CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
| 本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 | 
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします
 パチーモライターのXアカウント
パチーモライターのXアカウント コトブキ飛行隊
コトブキ飛行隊 シェイクBT
シェイクBT 新鬼武者3
新鬼武者3 銭形5
銭形5 東リべ
東リべ クレアの秘宝伝
クレアの秘宝伝 アズレン
アズレン エヴァ  約束の扉
エヴァ  約束の扉 いざ番長
いざ番長 東京喰種
東京喰種 eレールガン
eレールガン 沖海6
沖海6 ガルパン3
ガルパン3 ダンバイン3
ダンバイン3 ベルセルク無双2
ベルセルク無双2 ブルーロック
ブルーロック 女神のカフェテラス
女神のカフェテラス 牙狼12
牙狼12 e東リベ
e東リベ e東京喰種
e東京喰種 マジハロBT
マジハロBT



