【ベルセルク無双スロット】引き戻しゾーン解説|無双狂鳴・運命ノ刻

ベルセルク無双スロットの引き戻しゾーンについてまとめています。引き戻しゾーンである無双狂鳴や運命ノ刻についてはもちろんのこと、ゾーンに関するQAも記載しているので、スマスロベルセルク無双を攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ベルセルの評価 | ベルセルクのQA | ベルセルクの天井 |
| 穢れポイント | やめどき解説 | ロングフリーズ |
| シールケチェック | バーサーカー | ステージの特徴 |
| 万枚報告 | - | - |
ベルセルク無双スロットの無双狂鳴
| 特徴 | ATの引き戻しゾーン ベヘリット図柄揃いでAT突入 |
|---|---|
| 突入契機 | AT突入時の一部 AT中に無双狂鳴を獲得 |
| 継続G数 | カットイン3回 |
| 引き戻し期待度 | 約50% |
| 恩恵 | ATに突入 (図柄揃いの回数で変化) |
| 失敗時 | エンディング後ならば バーサーカーモード突入 |
ATの引き戻しゾーン
ベルセルク無双スロットの無双狂鳴は、ATの引き戻しゾーンです。無双狂鳴の突入契機は、「AT突入時の一部」「AT中に無双狂鳴を獲得」で、AT終了後に突入します。
ATの引き戻し期待度は約50%で、ベヘリット図柄が揃うとAT引き戻し濃厚です。さらに、ベヘリット図柄の回数で恩恵が変わるので、ベヘリット図柄揃いの回数にも注目しましょう。
小役を2回揃えるとカットインが発生
ベルセルク無双スロットの無双狂鳴中は、小役を2回揃えるとカットインが発生します。カットイン発生前に揃う小役の種類でもカットインの期待度が変化し、同一小役を2連続で引く事ができるとチャンスです。
同一小役成立時の期待度
| 小役2連期待度 | ベヘリット目>リプレイ>ベル |
|---|
ベルセルク無双スロットの無双狂鳴中は、2連続で引いた小役の種類でカットイン時の成功期待度が変化します。小役は、ベヘリット目>リプレイ>ベルの順に期待度が上がるので、揃えた小役の種類に注目しましょう。
ベヘリット図柄揃い回数の恩恵
| 図柄揃い | 恩恵 |
|---|---|
| 3回 | グリフィスAT |
| 2回 | ゾッドAT |
| 1回 | ガッツAT |
ベルセルク無双スロットの無双狂鳴中は、ベヘリット図柄揃いの回数で恩恵が変わります。図柄揃いが3回ならばグリフィスAT、2回ならばゾッドAT、1回ならばガッツATとなり、図柄揃いの回数が多いほど恩恵が優遇されるので、より多くの図柄揃いを狙いましょう。
また、図柄がダブルラインで揃うと2回分としてカウントされます。ダブルラインの図柄揃い時は、一気に2回分の図柄揃いなので3回揃いの大チャンスと言えるでしょう。
失敗はバーサーカーモードへ移行
ベルセルク無双スロットの無双狂鳴は、エンディング後に失敗するとバーサーカーモードへ突入します。バーサーカーモードは、出玉性能が大幅アップしている状態で、出玉率は脅威の119.99%です。
バーサーカーモードの転落抽選は、CZまたはノスフェラトゥバトル失敗で行われるため、エンディング後の無双狂鳴失敗時は、CZ失敗まで打ち続けることをおすすめします。
ベルセルク無双スロットの運命ノ刻
| 特徴 | 引き戻しゾーン |
|---|---|
| 突入契機 | 超転生ジャッジ失敗時 ベルセルクエクストラ終了時 |
| 継続G数 | 7G |
| 恩恵 | 演出成功:超転生ボーナス 失敗:無双狂鳴に突入 |
ベルセルク無双スロットの運命ノ刻は、超転生ジャッジ失敗時やベルセルクエクストラ終了時に突入する引き戻しゾーンです。継続ゲーム数は7Gで、演出に成功すると超転生ボーナス、演出に失敗すると無双狂鳴に突入します。
運命ノ刻は演出に成功すると上位ATに突入するため、運命ノ刻の成功が大量出玉の鍵を握るのは間違いないでしょう。また、運命ノ刻の演出に失敗しても、無双狂鳴からのAT復帰を狙えます。
ベルセルク無双スロットのゾーンに関するQA
通常時にゾーンはありますか?
ベルセルク無双スロットの通常時は、ATやCZ当選に関わるゲーム数のゾーンはありません。ゲーム数によるゾーンが無いため、天井以外のゲーム数狙いも難しいでしょう。
穢れが溜まりやすいゾーンってある
ベルセルク無双スロットは、穢れが溜まりやすいゾーンはありません、穢れは、打ち手に不利な状況が発生すると貯まる可能性があります。
スマスロベルセルク無双に天井はある?
ベルセルク無双スロットの天井は、999Gです。天井に到達するとATに当選します。
まとめ
ベルセルク無双スロットのゾーンまとめ
- ATの引き戻しゾーンが2種類
- 無双狂鳴は演出成功でAT復帰
- 運命ノ刻は演出成功で上位AT復帰
ベルセルク無双スロットの引き戻しゾーンは2種類あり、無双狂鳴は演出成功でATに復帰、運命ノ刻は演出成功で上位ATに復帰できます。運命ノ刻は演出に失敗しても無双狂鳴に突入するため、無双狂鳴の演出成功でAT復帰が可能です。
また、引き戻しゾーンに失敗しても、エンディング後ならばバーサーカーモードへ突入します。バーサーカーモードは、出玉性能が大幅アップしている状態なので、エンディング後の無双狂鳴に失敗した場合は即やめ厳禁です。
| 本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
パチンコ・スロットの関連記事
おすすめのパチンコ |
おすすめのスロット |
新台カレンダー |
6.5号機爆発力ランキング |
有利区間とは? |
キャラの誕生日一覧 |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします
パチーモライターのXアカウント
ヴァルヴレイヴ2
レールガン2
絶対衝激4
シェイクBT
新鬼武者3
銭形5
東リべ
クレアの秘宝伝
アズレン
東京喰種
eレールガン
沖海6
ガルパン3
ダンバイン3
ベルセルク無双2
ブルーロック
女神のカフェテラス
牙狼12
e東リベ
e東京喰種
コトブキ飛行隊
マジハロBT
おすすめのパチンコ