攻略メニュー

【かぐや様 スロット】設定6の実践値を公開!高設定挙動の解説【かぐや様は告らせたい スマスロ】

PR

かぐや様の設定6の実践値

かぐや様スロットの設定6実戦データをご紹介。かぐや様は告らせたいスマスロの高設定挙動はもちろん、設定差のあるポイントや設定4・6の判別についても記載しています。

かぐや様のあわせて読みたい記事
設定差・示唆判別要素 終了画面の示唆内容
ミニ藤原の変身の法則 モード別の特徴

かぐや様の解析まとめはこちら

来店イベントのスケジュール

かぐや様スロットの設定6の実践値・高設定挙動

初当たり確率

ボーナス

項目 設定6データ(通常時4,258回転)
初当たり回数 15回
初当たり確率 1/283

かぐや様スロットの設定6は、実践上初当たり確率が軽く、深いゲーム数までハマることは殆どありませんでした。モードの振り分けや直撃など、複数の要因によって低設定よりボーナス確率が優遇されていると考えられます。

ただし、CZの成功率や引き戻し次第で初当たり確率は大きくブレます。スランプグラフのみでの設定判別は危険なので、台の挙動や示唆を確認した上で設定判別するのがおすすめです。

▼設定別の初当たり確率(タップで開閉)▼
  • 設定 初当たり
    設定1 1/362
    設定2 1/360
    設定3 1/357
    設定4 1/349
    設定5 1/343
    設定6 1/335

初当たり時のボーナス振り分け

BB

ボーナス 設定6データ(通常時4,258回転)
BIGボーナス 9回(60.0%)
REGボーナス 6回(40.0%)

かぐや様スロットの設定6は、実践上ビッグボーナスの方が初当たり時の振り分けで多かったです。ボーナスの割合は1:1とされていますが、実際に設定6では、ビッグの比率が大きく、レギュラーよりも偏る結果となりました。

ただし、初当たり時のボーナス振り分けは引き次第で大きくブレます。片方の比率が多いからといって、比率のみで設定判別は行えないため、初当たり確率や終了画面など、他の設定判別要素も考慮して設定判別を行いましょう。

ボーナスの概要と1G連期待度はこちら

AT終了画面

高設定示唆

終了画面 設定6データ(AT15回)
金枠
(設定6濃厚)
1回(6.7%)
銀枠
(設定4以上濃厚)
0回(0%)
紫枠
(設定2以上濃厚)
0回(0%)
赤枠
(高設定示唆)
3回(20.0%)
枠なし
(デフォルト)
11回(73.3%)

かぐや様スロットの設定6の、終了画面の出現回数です。約7割がデフォルト、高設定示唆の赤枠が3回、設定6濃厚の金枠が1回という結果でした。

高設定であっても、デフォルト画面の比率が多いため、終了画面のみでの設定判別は難しいです。設定判別や推測を行う際は、ミニ藤原や初当たり確率など、他の設定示唆要素や台の挙動なども考慮しましょう。

ボーナス終了画面の設定示唆はこちら

▼設定別の終了画面出現率(タップで開閉)▼
  • 設定 赤枠 紫枠 銀枠 金枠
    設定1 約1% - - -
    設定2 約2% 約3% - -
    設定3 約2% 約3% - -
    設定4 約2% 約3% 約1% -
    設定5 約2% 約3% 約1% -
    設定6 約2% 約3% 約1% 約1%

    ※出典:ちょんぼりすた様

ミニ藤原の示唆

藤原

パターン 設定6データ(通常時4,258回転)
体操服→制服
(設定6濃厚)
0回(0%)
体操服→探偵
(設定4以上濃厚)
0回(0%)
探偵→制服
(設定2以上濃厚)
1回(6.7%)

かぐや様スロットの設定6の、ミニ藤原の設定示唆演出の出現回数です。設定2以上が濃厚となる探偵→制服の演出が1回発生したのみでした。

体操服→制服や体操服→探偵の演出は発生しませんでした。ミニ藤原の設定示唆演出の示唆は発生頻度が少なかったため、設定推測を行う際は、ミニ藤原以外にも設定示唆要素や台の挙動を考慮するのがおすすめです。

ミニ藤原の変身の法則とセリフ示唆はこちら

実践値を基にした設定4・設定6の判別考察

初当たりのビッグボーナス振り分けに設定差あり?

レギュラーボーナス

設定 BIGボーナス REGボーナス
設定6
(通常4,258回転)
9回(60%) 6回(40%)
推定設定4
(通常3,177回転)
4回(40%) 6回(60%)

かぐや様スロットは、初当たりのビックボーナスの振り分けに設定差があると予想します。実際に筆者が確認したところ、設定6で約60%だったのに対し、推定設定4の台は約40%と、振り分けの比率に格差がありました。

ただし、初当たり時のボーナス振り分けは引き次第で大きくブレます。片方の比率が多いからといって、比率のみで設定判別は行えないため、初当たり確率や終了画面など、他の設定判別要素も考慮して設定判別を行いましょう。

エクストラボーナスの昇格率に設定差あり?

エクストラ

設定 エクストラボーナス回数
設定6
(通常4,258回転)
1回
推定設定4
(通常3,177回転)
0回

かぐや様スロットは、エクストラボーナスの昇格率に設定差があると予想します。実際に筆者が確認したところ、設定6ではエクストラボーナスに当選できたのに対し、推定設定4の台はエクストラボーナスに当選できませんでした。

ただし、エクストラボーナス自体の昇格率が低いため、エクストラボーナスの有無のみで設定推測を行うのはおすすめしません。設定推測を行う際は、ミニ藤原以外にも設定示唆要素や台の挙動を考慮するのがおすすめです。

▼エクストラの昇格率(タップで開閉)▼

設定6でも勝利にはボーナス中の引きが必須

ボーナス終了画面

かぐや様スロットは、設定6でもボーナスの1G連や引き戻し、CZ中の引きなどが噛み合わないと勝てません。

かぐや様スロットは、ボーナス中の1G連や特化ゾーンなどで出玉を一気に伸ばすゲーム性です。CZやボーナス当選が早くても、レギュラーを引いたり肝心のボーナスを連チャンできないと、出玉を伸ばせずに負けてしまいます。

口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

評価と口コミはこちら

© SANKYO ©赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する