【東京グール スマスロ】喰種対決(グールバトル)概要と対戦相手ごとの期待度【東京喰種 スロット】

東京グールスマスロの喰種対決(グールバトル)をご紹介。東京喰種スロットのグールバトル概要や対戦相手別の成功期待度ついても記載しています。
東京グールスマスロの喰種対決の概要

| 特徴 | AT中のCZ |
|---|---|
| 突入契機 | AT中のレア役orゲーム数 |
| 出現確率 | 約1/49 |
| 継続ゲーム数 | 4G+α |
| 対戦相手の抽選 | AT突入時のレバー |
| 消化中の抽選 | 成立役に応じて成功抽選 |
| 成功期待度 | 約50% |
| 成功時の恩恵 | バイツ(BITES)突入 |
東京グールスマスロの喰種対決は、AT中のレア役やゲーム数で移行するCZです。対戦相手はAT突入時のレバーで決定し、継続ゲーム数は4Gです。成立役に応じて成功抽選が行われ、消化中の引きが鍵を握ります。
また、喰種対決の成功期待度は約50%です。消化中は、リプレイや共通ベルでチャンス、レア役ならば大チャンスとなり、喰種対決勝利後は、差枚数上乗せ区間の「バイツ(BITES)」に突入します。
グールバトル天井と当選期待度
| AT中のゲーム数 | 対決Lv1~3 | 対決Lv4 |
|---|---|---|
| 15G | 6.3% | |
| 30G | 40.6% | |
| 45G | 3.1% | 6.3% |
| 60G | 25.0% | 21.9% |
| 75G | 3.1% | |
| 90G | 12.5% | |
| 150G | 9.4%(天井) | |
※出典:ちょんぼりすた様
東京グールスマスロのAT中は、最大150G消化で喰種対決へ突入します。AT中は15Gごとに90Gまでバトル突入のチャンスがあるほか、30G・60G・90Gではバトル突入の期待度が高いです。
AT初当たり時や喰種対決後は、AT中のゲーム数がリセットされます。初当たりや残り差枚数が少ない時は、期待度が高い30Gまで到達しない場合があるので、ベルナビを回避しつつ15Gや30G消化を目指しましょう。
天井はAT突入時とバトル敗北後のレバーで決定
| 決定タイミング | ・AT突入時のレバーオン時 (エピソード終了の次遊技) ・喰種対決敗北時の 次遊技のレバーオン時 |
|---|
喰種対決のゲーム数天井の決定タイミングは、「AT突入時(エピソード終了の次遊技)のレバーオン時」と「喰種対決敗北時の次遊技のレバーオン時」です。浅いゲーム数で決定することを願ってレバーを叩きましょう。
確定対決の振り分け
| 確定対決 (勝利濃厚) |
9.0% |
|---|---|
| 通常対決 | 91.0% |
東京グールスマスロの喰種対決は、当選時に勝利濃厚の確定対決の移行抽選もしています。喰種対決当選時の9.0%で獲得できるので、突入時は対決画面の演出に期待しましょう。
AT中のエピソード発生確率
| エピソード 発生確率 |
確定対決移行時の約23.91% |
|---|---|
| 恩恵 | ・確定対決 ・消化中のレア役で報酬の昇格抽選 |
東京グールスマスロのAT中は、確定対決に当選した一部でエピソードを選択します。エピソード中はレア役が成立するたびに報酬の昇格を抽選するため、毎ゲームレバーの叩き所です。
効率良く報酬の昇格抽選を受けるには、チェリー確率が上昇した赫眼状態が最も適しています。AT中のエピソードと重複させるのは難しいですが、実現した際はエンディング到達まで一気に狙えるでしょう。
確定対決の昇格抽選
| 確定対決 昇格抽選 |
レア役成立時に抽選 |
|---|---|
| 昇格内容 | 勝利濃厚の喰種対決 ↓ この世のすべての不利益は当人の能力不足 ↓ 超BITES ↓ 極BITES |
残り枚数が少ない時の前兆発生で突入濃厚
| 前兆発生の法則 | 実践上残り40枚以下での前兆発生で 喰種対決へ突入濃厚 |
|---|
※実践上の結果を掲載、内容は予告なく変更する場合あり
東京グールスマスロのAT中は、残り枚数が少ない時に前兆が発生すると喰種対決へ突入濃厚です。筆者の実践上では、残り枚数が少ないかつ初当たりで30Gぎりぎり消化した前兆にて、毎回喰種対決へ突入していました。
他にも、残り40枚以下で前兆が発生した場合にも、実践上喰種対決への突入を確認しています。初当たり時に30Gを踏めた際や、残り枚数が少ない時のレア役成立時は、前兆の有無でバトルへ発展するか見極められるでしょう。
成立役別の確定対決種別当選の振り分け
| 成立役 | 確定対決+ 超バイツ |
確定対決+ 不利益 |
確定対決 |
|---|---|---|---|
| 強レア役 | 0.8% | 2.3% | 10.9% |
| 弱チェリー | - | 0.8% | 3.9% |
| スイカ | - | 0.8% | 1.6% |
※出典:ちょんぼりすた様
※不利益:この世のすべての不利益は当人の能力不足(バイツ昇格ゾーン)
東京グールスマスロのAT中は、強レア役や弱チェリー、スイカの3役で確定対決以上の当選抽選が行われます。一番当選率が高い強レア役成立時の確定対決でも10.9%と低いため、強レア役を引いても過度な期待はせず、差枚数上乗せや高確移行に期待しましょう。
喰種対決の対戦相手別期待度

| 対戦相手 | 期待度 |
|---|---|
| 亜門 | 86.0% |
| 特等ら | 76.0% |
| 有馬貴将 | 67.0% |
| ヤモリ | 53.0% |
| 霧島絢都 | 47.0% |
| 鯱 | 40.0% |
| 対戦相手 | 小役での勝利期待度 |
| 亜門 | リプレイ・斜めベル以上 勝利濃厚 |
| 特等ら | リプレイ・斜めベル 84% |
東京グールスマスロの喰種対決の対戦相手は、亜門>特等ら>有馬貴将>ヤモリ>霧島絢都>鯱の順に期待度が高いです。亜門はリプレイ・斜めベル以上で勝利濃厚、特等らはリプレイ・斜めベルで勝利期待度84%です。
1・3・5・7戦目は有馬乱入のチャンス
| 喰種対決回数 | 有馬貴将選択率 |
|---|---|
| 10戦目 | 62.96% |
| 7戦目 | 15.70% |
| 5戦目 | 9.94% |
| 3戦目 | 6.58% |
| 1戦目 | 4.82% |
東京グールスマスロの喰種対決は、1・3・5・7戦目のバトルで有馬乱入のチャンスです。また、最大10戦目で有馬と対決できるので、7戦目で有馬と対決できなかったら、10戦目を目指しましょう。
裏ATなら有馬乱入の確率が大幅に上昇
| 喰種対決回数 | 有馬貴将出現率 |
|---|---|
| 1戦目 | 18.75% |
| 3戦目 | 18.75% |
| 5戦目 | 62.50% |
裏AT中なら有馬乱入の確率が大幅に上昇します。全設定共通で1・3戦目が18.75%、5戦目が62.50%の出現率となり、5戦以内に必ず有馬と対決できるほか、裏AT中は1戦目から有馬貴将ジャッジメント突入の大チャンスです。
喰種対決の成立役毎の勝利期待度
| 成立役 | 対決LV4 | 対決LV3 | 対決LV2 | 対決LV1 |
|---|---|---|---|---|
| 強レア役 | 勝利濃厚 | |||
| 弱レア役 | 勝利濃厚 | 61.9% | ||
| リプレイ 共通ベル |
勝利 濃厚 |
83.6% | 59.1% | 40.3% |
| その他 | 23.4% | 9.7% | 2.3% | - |
※出典:ちょんぼりすた様
東京グールスマスロの喰種対決は、対決レベルと成立役別で勝利期待度が変化します。勝利期待度は、強レア役>弱レア役>リプレイ・共通ベル>その他の順に高いので消化中の成立役に注目しましょう。
また、勝利確定後は報酬の昇格抽選が行われます。勝利確定後のレア役成立時は、この世のすべての不利益は当人の能力不足>超バイツ>極バイツの順に昇格のチャンスです。
喰種対決の演出一覧
モノクロ対決は発生時点で勝利濃厚

東京グールスマスロの喰種対決のモノクロ対決は、発生時点で勝利濃厚です。喰種対決突入時は背景の色に注目しましょう。また、移行時の煽り演出がモノクロの場合はモノクロ対決に移行濃厚です。
赫眼(かくがん)発生で小役成立の大チャンス

東京グールスマスロの喰種対決は、赫眼(かくがん)発生で小役成立の大チャンスです。小役成立時は喰種対決成功に期待できるので、しっかりと目押しして小役を狙いましょう。
また、喰種対決消化中の成功抽選は、成立役に応じて変化します。引きにくい小役ほど成功期待度が高いので、成立役に注目しましょう。
押し順ナビでリプレイ成立時は勝利濃厚
東京グールスマスロの喰種対決は、押し順ナビでリプレイが成立した時は勝利濃厚です。押し順ナビはベルが成立するパターンが多いですが、まれにリプレイが成立してカットインが発生するプレミアパターンがあります。
カットイン演出の色別期待度

| カットイン | リプレイ or レア役成立時 |
|---|
| 色 | 示唆 |
|---|---|
| 虹 | この世の不利益は当人の能力不足 以上が濃厚 |
| 赤 | 勝利濃厚 |
| 青 | 調査中 |
東京グールスマスロの喰種対決は、カットインが赤、虹の場合は勝利濃厚です。カットインはリプレイとレア役成立時に発生して青と赤、虹の3種類あり、赤は発生時は勝利濃厚となっています。
また、虹は勝利濃厚に加えてバイツの昇格抽選を行う「この世の不利益は当人の能力不足」以上が濃厚なので、出玉獲得の大チャンスを掴めます。
レバーオン時のシェイクビジョンの示唆

| シェイクビション 発生時 |
・リプレイ or レア役成立 ・リプレイ or レア役否定で勝利濃厚 |
|---|
東京グールスマスロの喰種対決は、シェイクビション発生時にリプレイとレア役否定で勝利濃厚です。レバーオン時に画面が振動して演出が発生するので、成立役に注目しましょう。
ナビの法則

| 押し順ナビ(紫) | 喰種対決の本前兆濃厚 |
|---|---|
| 金木研ナビ 霧嶋董香ナビ 笛口雛実ナビ |
喰種対決の勝利濃厚 |
| 神代利世ナビ | 「この世のすべての不利益は当人の能力不足」 濃厚 |
東京グールスマスロの押し順ナビは、色やキャラクター付きかどうかで示唆内容が変化します。キャラクター付きの押し順ナビが出れば勝利濃厚となり、神代利世ナビは報酬アップゾーン突入濃厚です。
リセット
もっと見る
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均獲得枚数は多いか
- 天井の性能は良いか
- 安定感はあるか
- ゲーム性は面白いか
- 設定判別は容易か
口コミ投稿
©石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会
©SPIKY ©CROSSALPHA 🄫Fields
| 本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします
パチーモライターのXアカウント
ネオプラネット
ヴァルヴレイヴ2
レールガン2
絶対衝激4
シェイクBT
新鬼武者3
銭形5
東リべ
クレアの秘宝伝
東京喰種
花の慶次
リゼロ鬼がかり
リゼロ鬼がかり
eもののがたり
ルパン三世VS
eノゲノラ
eレールガン
女神のカフェテラス
牙狼12
e東京喰種