【うたわれるもの ロストフラグ】レビュー・口コミ・評判・評価まとめ
アルテマ攻略班
- 新作アプリを見逃すな!
- ・新作アプリ配信カレンダー
うたわれるもの ロストフラグのレビュー・口コミ・評判・評価をまとめています。よくある質問やゲーム紹介、関連動画などもまとめているので、うたわれるもの ロストフラグのレビュー・口コミ・評判・評価を調べる際の参考にして下さい。

- うたわれるもの ロストフラグ
- ★★★★☆4点(1)
-
- 提供元:AQUAPLUS
- ジャンル:RPG
- 配信日:2019/11/26
|
|
みんなの評価

総合点4
ライターの評価

- 評価点★★★★☆4点
- ○良い点
- 読み応えのあるストーリーや、連撃をどの段階で発動するか、プレイヤーの判断力が重要となるバトルを楽しめる。
- ×悪い点
- キャラと灯幻鏡が同時排出なので狙ったキャラ(灯幻鏡)を引きづらい。初期実装のキャラが他のゲームと比べて少なめ。
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|
うたわれるもの ロストフラグ紹介
うたわれるもの ロストフラグは、全世界で累計販売数80万本を突破している「うたわれるもの」シリーズ初のスマホ向けRPGです。
シリーズお馴染みのキャラクターや、新キャラクターたちと共に新たな世界の物語が展開されます。
バトル

うたわれるもの ロストフラグのバトルはオートで進行していきます。プレイヤーは画面下の時間経過で溜まる「気力ゲージ」を用いて、キャラの連撃(スキル)を発動しながら戦っていきます。
連撃は「初段」「弐段」「参段」の3段階に分かれており、段階が進むごとに与えるダメージが上昇したり、新しい効果に変わるものが存在します。連撃をどの段階で発動するか、プレイヤーの判断力が重要となるバトルを楽しめます。
部隊編成

部隊編成では、近接タイプを前列、遠隔タイプを後列に配置できます。キャラが使用する連撃の効果内容と範囲を意識した編成を行い、バトルを有利に進めていきましょう。
また、キャラは経験値アイテムを使ってレベルを上げたり、灯幻鏡(装備)を装着してステータスアップやパッシブの付与ができるなどRPGらしい様々な育成要素が用意されています。
読み応えのあるストーリー

うたわれるもの ロストフラグでは、和風テイストで描かれた独特の世界観、個性豊かなキャラクターたちが織り成す読み応えのあるストーリーが楽しめます。
メインストーリー以外にも、キャラごとに用意された「キャラストーリー」やイベントに合わせた「イベントストーリー」などが用意されており、原作ファンはもちろん、これから「うたわれるもの」を知る方でも楽しめるコンテンツが用意されています。
うたわれるもの ロストフラグ情報
| タイトル | うたわれるもの ロストフラグ |
|---|---|
| ジャンル | RPG |
| メーカー | AQUAPLUS |
| 対応機種 | iOS/Android |
| 価格 | 無料(アイテム課金あり) |
| 公式サイト | https://utaware-lf.jp/ |
| 配信日 | 2019/11/26 |
関連記事
ゲームをするならアルテマポイント経由がお得!

ゲームをプレイするなら、アルテマポイントを経由してのダウンロードがお得です!
豊富なジャンルのゲームが揃っており、インストールしてプレイすれば、ゲーム課金に使えるギフトコードと交換できるポイントを必ず獲得できるので、好きなゲームアプリに無料で課金をすることができます。
- 評価点
- ○良い点
- ×悪い点
| システム |
|
|---|---|
| 手軽さ |
|
| テンポ |
|
| グラフィック |
|
| やりこみ度 |
|





















暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity



















