アミューズメントエキスポ2024に突入!ビジネスデーの現地レポート!

アルテマ攻略班

アミューズメントエキスポ2024の現地を取材。各ブースのプライズやゲームを紹介しています。

アミューズメントエキスポ2024とは

アミューズメントエキスポ

アミューズメントエキスポ2024は、最新のアーケードゲームやプライズ、周辺機器などのゲームセンター業界が一堂に介するイベントです。

アミューズメントエキスポで初めてお披露目になるゲームやプライズのみならず、クレーンゲームやプリクラ、ゲーム筐体に必ず必要なボタンに両替機といったゲームセンターに欠かせない機械も多数出展。

今回、アミューズメントエキスポに初めて足を踏み入れたアルテマ取材班。ゲーセンで某9つのボタンでメロディを奏でる音楽体感ゲームに10年以上入り浸った私「Y・H」は、意気揚々と会場に向かうのでした。

アミューズメントエキスポ公式サイトはこちら

三和電子

三和電子 弐寺

筐体のボタンといえば三和電子さん。冒頭でお話した通り、音ゲーを嗜む私……アミューズメントエキスポ2024公式サイトを拝見して、真っ先に目に入ったことは言うまでもありません。

beatmania IIDXの標準タイプの横に静音化を重視した鍵盤が紹介されており、恐る恐るカチャカチャします。すると、打鍵音が最小限に留まっているものの、しっかりと捌いた感覚が残っていることに驚きを隠せません。

家でもプレイ可能な「beatmania IIDX INFINITAS」に夢中でゲーセンと同じ鍵盤を使っている人は、注目の一品です。

三和電子のボタンの数々
三和電子 ボタン拡大する 三和電子 ボタン2拡大する
三和電子 ボタン3拡大する 三和電子 ボタン4拡大する
三和電子 ボタン5拡大する

他にも、ゲームセンターに立ち寄った人はどれかは目にしたことのあるボタンの数々が展示されていました。もちろん、10年以上ゲーセンに通うきっかけを作ったあの9つのボタンを叩く音ゲーの部品の姿もあり、思わず声を出しそうになりました。

ボタン1つで興奮が抑えきれないこの気持ちは、長年培った音ゲーへの血が騒いだのかもしれません。

それにしても、カラフルかつ形が違うボタンを並べて見ていると、コレクションしたい気持ちが溢れてきました。老後は部屋にボタンを飾るスペースを作ってニヤニヤしながら音ゲーすることを心に決めた瞬間でした。

アミューズ

アミューズ

株式会社アミューズさんは、オリジナルキャラクターのぬいぐるみや雑貨を中心に、アミューズメント施設用のプライズを販売しています。

アルテマ取材班の「K・E」は、自宅にアミューズのぬいぐるみをいくつも持っているみたいで、アミューズさんを見るやいなやすぐさま飛び込んでいきました。

アミューズのかわいいぬいぐるみ達
アミューズメントエキスポ拡大する アミューズメントエキスポ拡大する
アミューズメントエキスポ拡大する アミューズメントエキスポ拡大する

シマエナガやラッコ、ゴリラにカエルと様々なぬいぐるみが我々を出迎えてくれています。

果物を抱えたウホウホゴリラのゴリくんの果物を引っ張ると、歓喜のドリミングを披露してくれて1匹お迎えしたい衝動に駆られましたが、ぐっとこらえたをお知らせいたします。

カピバラ

このカピバラはずるいて……。

アミューズ公式サイトはこちら

BANDAI SPIRITS

BANDAI SPIRITSブースの展示品の一部
アミューズメントエキスポ拡大する アミューズメントエキスポ拡大する
アミューズメントエキスポ拡大する アミューズメントエキスポ拡大する
アミューズメントエキスポ拡大する アミューズメントエキスポ拡大する
アミューズメントエキスポ拡大する アミューズメントエキスポ拡大する
アミューズメントエキスポ拡大する

※画像と商品とは、多少異なりますのでご了承ください。
※掲載内容は2024年11月時点の内容です。予告なく変更となる場合がございます。

株式会社BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)さんは、「ガンプラ」を始め「TAMASHII NATIONS」「一番くじ」「バンプレスト」などのカテゴリーブランドをグローバルで展開している、プライズ界では欠かせない存在です。

BANDAI SPIRITSブースには『太鼓の達人』や『アイドルマスター』を始め、『オーバーロード』に『葬送のフリーレン』、『ウマ娘 プリティーダービー』や『クレヨンしんちゃん』、そして『Re:ゼロから始める異世界生活』等々……数々の日本を代表するタイトルのプライズが勢揃い。

極め付けには、ホロライブプロダクションの「沙花叉クロヱ」さんの新しいフィギュアまで先行で拝めるとは思いもしませんでした。ありがたや……。

BANDAI SPIRITSプライズ公式サイト(バンプレストナビ)はこちら

コナミアミューズメント

コナミアミューズメントブースの展示品の一部
アミューズメントエキスポ拡大する アミューズメントエキスポ拡大する
アミューズメントエキスポ拡大する アミューズメントエキスポ拡大する

株式会社コナミアミューズメントさんのプライズフェアでは、『遊戯王』を初め『パワフルプロ野球』『幻想水滸伝』に加えて、『メタルギアソリッド』や『サイレントヒル2』などの「コナミといえば……!」で思い浮かぶタイトルのプライズが目白押しでした。

遊戯王は写真がNGでしたが、入口手前に設置されていることもあり、ゆくゆく人々の歩みを止めたくらいに人気であることは言うまでもありません。我々取材班も気付けばまじまじと見るほどで、思い返せば誇り高きデュエリストであったようです。

残念ながら、プライズフェアには私が嗜む9つのボタンの音ゲーに関するものはありませんでしたが、コナミアミューズメントのアーケードゲームのブースでは『GITADORA -ARENA MODEL-』がお披露目されており、またもや音ゲーマーの血が騒いだことは言うまでもありません。

コナミアミューズメント公式サイトはこちら

カプコン

IMG_7979

株式会社カプコンさんのブースでは、e-Sportsの雰囲気を気軽に楽しんでもらうためにストリートファイター6の試遊台が設けられていました。また、『鬼武者VR』の体験会も行われており、最新技術をふんだんに使ったゲームを楽しめました。

カプコンブース
アミューズメントエキスポ拡大する 販売拡大する
カプくじ拡大する

カプくじオンラインのお試しやカプコンストアによるグッズ販売に加えて、モンスターハンターシリーズの最新動画が公開されていたりと、つい目が引くコンテンツが飛び込んできます。

9月下旬からスタートした「モンスターハンター×ホロライブ」や、カプコンオリジナルグッズも展示されていました。

カプころん焼き

カプころん焼き店も出展!500円でストリートファイターのリュウや、モンスターハンターのアイルーといったベビーカステラを堪能する人々の姿が。

私めも小腹が空いたので1つ拝借……え?次のブースにいかないと時間ないって?そ、そんなぁ~……。

カプコン公式サイトはこちら

GiGO

gigo

GiGOブースのアーケード機種
アミューズメントエキスポ拡大する アミューズメントエキスポ拡大する

GiGOさんのブースでは、野田クリスタルさんがプロデュースしたクリエイターズアーケードの筐体や、ゲームセンターにおいて欠かせない存在であるクレーンゲームが多数展示されていました。

パンチングマシーン

そしてゲームセンターによく置かれているパンチングマシーンも!パンチ力の測定だけでなく、有名ファイターとの対戦モードもあり、会場内を「あの」独特のパンチ音で響かせていたのでした。

GiGO公式サイトはこちら

ブシロードクリエイティブ

ブシロードクリエイティブブースの展示品
アミューズメントエキスポ拡大する
アミューズメントエキスポ拡大する

ブシロードさんのブースでは、五等分の花嫁やBanG Dream!、おにうめシリーズが展示。新しいぬいぐるみブランドである『ぷちっしゅ!』の姿も見えました。

この『ぷちっしゅ!』には「BanG Dream!」から「MyGO!!!!!」の5人が登場しており、バンドリファンは是非ゲットしてほしいところ!!!!!

また、MyGO!!!!!のフィギュアも順次登場するようで会場では「高松燈」がお披露目されており、フィギュアを見つけると、つい足を止める人の姿が。いかに人気であるかがうかがえた瞬間でした。

ブシロードクリエイティブ公式サイトはこちら

アーケードゲームの祭典は伊達じゃあない

アミューズメントエキスポ

アミューズメントエキスポ2024の会場の様子をお届けしました。といっても、これでほんの一部という事実。ボリュームが凄いです。

全体的にどこも人混みが凄く、特に今回ブースで紹介できなかった「アイドルマスター TOURS」は、開場から早々に一般の方の行列で埋め尽くされるほど。熱狂的なファンが今か今かと列に並んでいましたが、今日ビジネスデーだぞ……?

正直な話、ゲームセンター業界は向かい風であった印象でしたが、「アイドルマスター TOURS」の姿を見ると、2010年前後にゲーセンタイトルがロケテストを行った時の盛り上がりの記憶が蘇り、思わず胸が熱くなりました。

本記事で紹介したくてもできなかったプライズやゲームが満載だったので、気になる人は次回開催時に足を運んでみてはいかがでしょうか。私「Y・H」は次回こそカプころん焼きを食すことを誓います。

次回開催日が決定!2025年11月!

次回開催日 ・2025年11月14日(金)
・2025年11月15日(土)
会場 東京ビッグサイト 東4・5ホール

アミューズメントエキスポの次回開催日が決定しました!詳細は順次発表されるので、続報を待ちましょう。

アミューズメントエキスポ公式サイトはこちら

ご協力いただきました企業様一覧

三和電子株式会社
株式会社アミューズ
株式会社BANDAI SPIRITS
株式会社コナミアミューズメント
株式会社カプコン
株式会社GENDA GiGO Entertainment
株式会社ブシロードクリエイティブ

ご協力いただき、ありがとうございました!改めてお礼を申し上げます。

アルテマの注目記事

5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【開催中】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【開催中】
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
飲みゲームアプリおすすめ15選!飲み会で盛り上がりたい人必見
飲みゲームアプリおすすめ15選!飲み会で盛り上がりたい人必見
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
『ナイトコアキングダムF』プレイレビュー!今なら最強キャラが当たる無料ガチャが9999回引ける!
『ナイトコアキングダムF』プレイレビュー!今なら最強キャラが当たる無料ガチャが9999回引ける!
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【開催中】
5名様に選べるギフトコードが当たるガチャ開催!プレゼントキャンペーン!【開催中】
ゲーム攻略一覧
ゲーム攻略一覧
アプリ売上ランキング【月間】
アプリ売上ランキング【月間】
飲みゲームアプリおすすめ15選!飲み会で盛り上がりたい人必見
飲みゲームアプリおすすめ15選!飲み会で盛り上がりたい人必見
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
『ナイトコアキングダムF』プレイレビュー!今なら最強キャラが当たる無料ガチャが9999回引ける!
『ナイトコアキングダムF』プレイレビュー!今なら最強キャラが当たる無料ガチャが9999回引ける!
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
買い切り有料ゲームアプリおすすめ25選!あの名作をスマホで遊べる
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する