攻略メニュー

スマスロ よう実の解析情報サイト【ようこそ実力至上主義の教室へ】

PR

スマスロよう実の解析情報(スロット)

スマスロよう実(ようこそ実力至上主義の教室へ)の解析情報まとめです。設定差(設定判別)、機械割などのスペック、天井期待値はもちろん、ゾーン、狙い目、やめどきに関して記載しています。

スマスロよう実のスペック

カテゴリー 概要
型式名 パチスロ
ようこそ実力至上主義の教室へ
メーカー DAXEL
機械割 97.7%~114.0%
導入開始日 2025年5月7日(水)
ベース 約33.9G (1,000円あたり)
コイン単価 調査中
天井 AT間天井:980G+α
CZ間天井:500G+α
スルー天井:CZ7回スルー
(8回目でAT当選)
▶天井期待値と狙い目
朝一リセット AT間天井が630G+αに短縮
▶朝一リセット時の恩恵
【機種概要】
  • ・通常時はCZからAT当選を目指すゲーム性
  • ・クラスランクシステムを搭載
  • ・AT当選時のクラスランクでAT性能が変化
  • ・ATとボーナスのループで出玉を増やす
  • ・AT中はベル連やレア役、実力カウンターでボーナス抽選
  • ・複数の出玉トリガーを搭載

スマスロよう実のAT確率・機械割

設定 機械割 AT初当たり CZ確率
設定1 97.7% 1/329.9 1/148.6
設定2 98.7% 1/317.9 1/143.8
設定3 101.3% 1/302.8 1/138.0
設定4 104.8% 1/281.5 1/130.3
設定5 109.3% 1/260.0 1/121.8
設定6 114.0% 1/243.3 1/115.5

スマスロよう実のゲームフロー

よう実スロットのゲームフロー拡大する

スマスロよう実のゲーム性

通常時

AT当選契機 概要
ガールズ
チャレンジ(CZ)
・レア役やよう実ポイントから当選
・成功期待度約34%
・ランクアップとジャッジの2パート
・ジャッジパートを5G継続でAT当選
実力至上主義
ZONE(CZ)
・上位CZ
・レア役やよう実ポイントから当選
・成功期待度約65%
・10G+α継続
・毎ゲームAT抽選
AT直撃 調査中
YC高確 ・AT引き戻し区間
・AT終了後に突入
・継続ゲーム数は10G+α
・レア役で引き戻しのチャンス
・ハズレの一部で転落
・引き戻しはランクダウンなし
・リーズ高確演出失敗後のYC高確は
 引き戻し濃厚かつAorBクラスで当選
フリーズ高確 ・フリーズ高確率状態
・1G完結
・成功期待度約33%以上
・レア役を引ければフリーズ濃厚

AT中

種類 概要
よう実CHANCE ・メインAT
・クラスランクでAT性能が変化
・初期ゲーム数40G+α
・純増約2.0~3.3枚
・成立役に応じてボーナス抽選
・BAR揃いでランクアップ+G数上乗せ
・規定ポイント到達時はボーナス抽選
・実力カウンターMAX時は報酬を獲得
よう実BONUS ・白7揃いは60G、約200枚獲得
・赤7揃いは30G、約100枚獲得
・純増は約3.3枚
・消化中は上乗せやベルナビストック
 上乗せ特化ゾーンの抽選
・白7が連続する特殊モードが存在?
レア役至上主義
ZONE
・ボーナス高確率状態
・スイカの一部から突入
・実力カウンターから突入
・消化中のレア役成立でボーナス当選
・継続ゲーム数は5G or 10G
DRAGON BURST ・上乗せ特化ゾーン
・ATゲーム数やナビストック上乗せ
・1セット5G継続し、セット継続あり
・レア役は綾小路超覚醒ZONEも抽選
ELITE TIME ・ベルフルナビ状態
・突入時はゲーム数の減算が停止
・ボーナス当選まで継続
・レア役からのボーナス当選率アップ
・レア役のボーナスは白7ボーナス濃厚
綾小路超覚醒
ZONE
・最強特化ゾーン
・ボーナス後に突入する可能性あり
・2択を2回外すまで継続
・初回継続保障有り
・ボーナス当選で回数リセット
・継続率約77%
・2択正解orレア役成立でボーナス当選
・ボーナス当選時は消化後に再突入
裏MODE ・特化ゾーン
・AT中のゲーム性が裏返る
・ベル6連を避けるゲーム性
・ベル連でボーナス当選まで継続
・毎ゲーム1Gずつ上乗せ
・ベル揃い以外はベル連回数リセット
・ベルナビストックの消費なし
・ナビ率はクラスランク依存
裏ポイント ・AT消化中の第1ナビベル否定で蓄積
・規定値到達で裏MODEに突入
・発生エフェクトで獲得ポイント示唆
・ノイズ発生は蓄積ポイント量示唆
・煽り演出発生で突入のチャンス

スマスロよう実のステージ解説

ステージ 概要
よう実スロット WhiteRoomWhite Room 前兆以外で移行すれば
CZモード4濃厚
よう実スロット 豪華客船豪華客船 CZ突入のチャンス!?
よう実スロット 無人島無人島 CZ突入のチャンス!?
液晶001校庭 調査中
よう実スロット 教室教室 調査中

スマスロよう実の打ち方・小役確率

よう実 リール拡大する

左リールBAR図柄狙いでレア役をフォロー

よう実 打ち方

スマスロよう実は、左リールBAR図柄狙いでレア役をフォローする打ち方がおすすめです。左リール下段にBAR図柄停止時と左リールにチェリー停止時は、中・右リールはフリー打ちで問題ありません。

左リール上段スイカ停止時は中リールBAR図柄狙い

よう実 スイカ

左リール上段にスイカが停止した時は、中リールにBAR図柄を狙い右リールはフリー打ちしましょう。右下がりにスイカ図柄が揃うとスイカ、スイカを否定するとチャンス目か下段リプレイです。

スイカは右下がりで揃うため、順押しならスイカ上段テンパイ、はさみ打ちなら右リール下段にスイカ非停止の時点でスイカ否定を察知できます。

通常時の変則押しは非推奨

スマスロよう実では、中押し・逆押しは非推奨です。順押し以外だとペナルティの可能性があるため、毎ゲーム必ず左リールを最初に停止させましょう。

ハサミ打ちは問題なし

スマスロよう実では、ハサミ打ちは問題ありません。スイカ成立時は右リールの停止目で成立役を絞り込めるので、中リールの目押しが面倒な時におすすめです。

レア役の停止例

スイカ 弱チャンス目 強チャンス目
※順押し時
よう実 スイカ よう実 弱チャンス目 よう実 強チャンス目
弱チェリー 強チェリー 中段チェリー
よう実 弱チェリー よう実 強チェリー よう実 中段チェリー

打ち方とレア役の停止例はこちら

小役確率

成立役 出現率
中段チェリー 1/16384.0
強チャンス目 1/385.5
強チェリー 1/270.8
弱チェリー 1/124.1
弱チャンス目 1/99.9
スイカ 1/91.0
ベル 調査中
リプレイ 調査中

レア役の合算確率

合算確率 1/28.2

中段チェリーの恩恵

よう実スロット 中段チェリー

出現確率 1/16,384.0※
恩恵 通常時:一部でロングフリーズ発生
CZ中:成功濃厚

※設定1の出現率を掲載

中段チェリーの発生確率と恩恵はこちら

スマスロよう実の設定示唆・設定判別

設定判別要素まとめ

  • CZ・AT初当たり確率
  • ボーナス中のキャラ紹介
  • ボーナス終了画面の設定示唆
  • AT終了画面の設定示唆
  • 獲得枚数での示唆
  • エンディング中の実力チャレンジ成功時の示唆

設定差一覧と設定示唆・判別要素まとめはこちら

CZ・AT初当たり確率

設定 CZ確率 AT初当たり確率
設定1 1/148.6 1/329.9
設定2 1/143.8 1/317.9
設定3 1/138.0 1/302.8
設定4 1/130.3 1/281.5
設定5 1/121.8 1/260.0
設定6 1/115.5 1/243.3

ボーナス中のキャラ紹介

キャラ 示唆内容
よう実 茶柱茶柱 佐枝 高設定示唆
よう実 坂柳坂柳 有栖 偶数設定示唆
よう実 堀北堀北 学 偶数設定示唆
よう実 橘橘 茜 偶数設定示唆
よう実 一之瀬一之瀬 帆波 調査中
よう実 神埼神埼 隆二 調査中
よう実 龍園龍園 翔 調査中
よう実 伊吹伊吹 澪 調査中
よう実 椎名椎名 ひより 調査中
よう実 綾小路綾小路 清隆 調査中
よう実 堀北堀北 鈴音 調査中
よう実 軽井沢軽井沢 恵 調査中
よう実 櫛田櫛田 桔梗 調査中
よう実 佐倉佐倉 愛里 調査中
よう実 高円寺高円寺 六助 調査中
よう実 須藤須藤 健 調査中

ボーナス終了画面の設定示唆

終了画面 設定示唆
よう実 櫛田櫛田 高設定期待度アップ
よう実 全員集合全員集合 デフォルト

ボーナス終了画面の設定示唆はこちら

AT終了画面の設定示唆

終了画面 設定示唆
よう実 龍園VS綾小路龍園VS綾小路 設定6濃厚
よう実 龍園龍園(特殊) 設定5以上
よう実 坂柳坂柳(特殊) 設定4以上
よう実 堀北堀北(特殊) 設定2以上
よう実 坂柳坂柳 高設定示唆(強)
よう実 一之瀬一之瀬 高設定示唆(弱)
よう実 軽井沢軽井沢 偶数設定示唆

AT終了画面の示唆内容はこちら

プライベートポイントで再確認可能

プライベートポイント 500,000pt
獲得契機 毎ゲーム1,000pt獲得

プライベートポイントの利用タイミングはこちら

獲得枚数での示唆

獲得枚数 示唆内容
よう実スロット 666枚666枚 設定6濃厚
よう実スロット 456枚456枚 設定4以上濃厚
よう実スロット 246枚246枚 偶数設定濃厚

エンディング中の実力チャレンジ成功時の示唆

よう実スロット 実力チャレンジ

ボイス(セリフ) 示唆内容
良くやった 調査中
安心するのはまだ早い 調査中
お前たちはルールに守られている 調査中
やっぱりお前たちは面白いな 調査中
さすがに真剣な顔つきだ 調査中
私がそれに答えて意味があるのか? 調査中

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!DL不要

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

スマスロよう実の直撃

スマスロよう実の直撃は調査中です。情報が公開され次第更新していきます。

直撃の発生条件と確率についてはこちら

スマスロよう実の設定6グラフ

スマスロよう実の設定6グラフは調査中です。情報が公開され次第更新していきます。

スマスロよう実の天井・朝一リセット後

CZ間天井ゲーム数 500G+α
恩恵 CZ当選
CZスルー天井 CZ7スルー
恩恵 CZ8回目の当選がATに書き換え
AT間天井ゲーム数 980G+α
恩恵 AT当選
朝一設定変更時 630G+α
恩恵 AT当選

天井ゲーム数や期待値まとめはこちら

AT間天井到達時の50%で追加の恩恵を獲得

AT天井
追加恩恵振分
50%:ATのみ
25%:AT+ボーナス(赤7)
12.5%:AT+ボーナス(白7)
12.5%:AT+ボーナス(白7)+DRAGON BURST

スマスロよう実のリセット恩恵

朝一リセット時 AT間天井が630G+αに短縮
恩恵 ボーナス当選

朝一リセット(設定変更)の恩恵と判別方法はこちら

スマスロよう実のリセット判別

リセット判別方法 630G+αでAT非当選

スマスロよう実の狙い目・ゾーン・モード

期待値表

CZ間のゾーン実践値

CZ間のゾーン期待値拡大する

※出典:たられば様

スマスロよう実のCZ間ゾーン実践値は、101G~150Gが最も高く、151G以降からはCZ間天井の500Gまでほぼ同じ結果です。AT後1周期目はCZ当選率が高い点が実践値に数値通り反映されていると伺えます。

CZを狙う際は、実践値から見ても101G~150Gを狙って打つ立ち回りが良さそうです。液晶右上の滞在クラスを示唆するキャラも合わせて確認すれば、CZを突破した際の期待獲得出玉を増やせます。

AT間のゾーン実践値

AT間のゾーン期待値拡大する

※出典:たられば様

スマスロよう実のAT間ゾーン実践値は、天井到達時を除いて101~150Gが最もATに当選しています。CZ実践値と同様にAT後1周期目で当選したCZで初当たりを獲得する割合が最も高く、次点で501G~600Gが高いです。

AT間でゾーン狙いをする場合は、AT後101G~150Gが一番の狙い目であり、CZ間天井と重なりやすい500G付近やAT間天井狙いも視野に入れるのが良いでしょう。

朝一リセット後のゾーン実践値

朝一リセット後のゾーン期待値拡大する

※出典:たられば様

スマスロよう実の朝一リセット後のゾーン実践値は、401G~500Gが若干当選率が高い程度です。朝一リセット後はAT間天井が630Gに短縮されるため、200G程度回って放置されている台があれば積極的に狙っても良いでしょう。

スマスロよう実のゾーン振り分け

CZ間天井ゲーム数 500G+α
恩恵 CZ当選
CZスルー天井 CZ7スルー
恩恵 CZ8回目の当選がATに書き換え
朝一設定変更時 630G+α
恩恵 AT当選

ゾーン期待値と狙い目はこちら

スマスロよう実のモード振り分け

スマスロよう実のモード振り分けは調査中です。情報が公開され次第更新していきます。

モード別の特徴と抽選タイミングはこちら

成立役別のモードアップ当選率

成立役 モード1 モード2 モード3
強チェリー 33.2% 33.2% 25.0%
スイカ 75.0% 50.0% 33.2%
強チャンス目 100.0% 75.0% 50.0%

成立役別のCZ当選率

成立役 モード3 モード4
強チェリー 25.0% 100%
強チャンス目 50.0% 100%
弱レア役 調査中 調査中

ステージによる滞在モードの示唆

ステージ モード
よう実スロット WhiteRoomWhiteRoom
よう実スロット 豪華客船豪華客船
よう実スロット 無人島無人島
液晶001校庭
よう実スロット 教室教室

蝶々演出による滞在モード示唆

演出 示唆内容
よう実 モード4濃厚左から10出現 モード4濃厚
よう実 モード3以上示唆左から3匹出現 モード3以上
よう実 モード2以上示唆左から1匹出現 モード2以上

セリフ演出による滞在モード示唆

演出 示唆内容
よう実 坂柳セリフ拡大する坂柳セリフ モード3以上
よう実 椎名セリフ拡大する椎名セリフ モード2以上

通常時のプライベートポイント消費でも確認可能

画面 示唆内容
よう実 最高の実力である最高の実力である CZ以上の前兆濃厚
よう実 実力通り存分に楽しめ実力通り存分に楽しめ CZモード4濃厚
よう実 実力を発揮する時が来た実力を発揮する時が来た CZモード4濃厚
よう実 将来有望である将来有望である CZモード3以上
よう実 偶然ではなく実力で挑め偶然ではなく実力で挑め CZモード2以上
よう実 評価0のクズではない評価0のクズではない CZモード2以上
よう実 実力を存分に示せ実力を存分に示せ CZモード2以上
よう実 過程は関係ない結果が全てだ過程は関係ない
結果が全てだ
デフォルト

プライベートポイントの利用タイミングと示唆内容

スマスロよう実のやめどき

やめどき AT終了後よう実pt1周期までフォロー

やめどきと継続する目安はこちら

スマスロよう実の通常時解析

よう実ポイントの獲得契機と抽選内容

よう実スロット よう実ポイント

概要 蓄積型のCZ抽選契機
特徴 ・全役でポイント加算抽選
・CZ当選時はCZモードの再抽選無し
・AT終了後は初回と4回目がチャンス
規定pt数 調査中
※平均約94Gで規定pt到達
周期天井 調査中
※AT駆け抜け時は1回目
恩恵 ・CZ当選
・CZ非当選時CZモード昇格抽選

よう実ポイントの抽選内容と恩恵はこちら

AT終了後は初回と4回目がチャンス

周期 CZ当選率
1回目 約70%
4回目 約50%
通常周期 約17%

AT駆け抜け後はCZ当選濃厚

周期 CZ当選率
1回目 当選濃厚

成立役別の獲得ポイント

成立役 1pt 2pt 20pt 40pt 60pt
1枚役
押し順ベル
リプレイ
ベル
62.5% 35.2% 2.3% - -
弱レア役 - 50.0% 48.4% 1.2% 0.4%
強レア役 - - 90.2% 9.4% 0.4%

文字点灯と蓄積量の関係性

文字点灯 蓄積量
点灯無し 0~19pt
ようこそ 20~39pt
40~59pt
60~79pt
80~99pt
100~119pt
120~139pt
140~159pt
ようこそじつりょくしじょうしゅぎのきょうしつへ 160~179pt
180~199pt
200~219pt
220pt~239pt
240pt到達

規定ポイント到達時の演出

演出 CZ期待度
よう実スロット この世は『勝つ』ことが全てだ演出この世は『勝つ』ことが全てだ 大チャンス
よう実スロット 堀北宣言演出堀北宣言
よう実スロット チェックメイト演出チェックメイト
よう実スロット 生徒会長挨拶演出生徒会長挨拶
よう実スロット 宣戦布告演出宣戦布告
よう実スロット お前をこれから先、守ってやる演出お前をこれから先、
守ってやる

アイキャッチの示唆内容

アイキャッチ 示唆内容
よう実 アイキャッチ 櫛田(黒)櫛田(黒) CZ以上本前兆濃厚
裏ポイントが蓄積する程出現率UP
よう実 アイキャッチ 綾小路(黒)綾小路(黒) 上位CZ
or
AT当選濃厚&現在Aクラス
よう実 アイキャッチ 堀北(黒)堀北(黒) CZ以上本前兆濃厚
よう実 アイキャッチ 軽井沢(黒)軽井沢(黒) CZ以上本前兆濃厚
よう実 アイキャッチ 茶柱茶柱 CZ当選期待度アップ
よう実 アイキャッチ 龍園龍園 CZ当選期待度アップ
よう実 アイキャッチ 佐藤佐藤 CZ当選期待度アップ
よう実 アイキャッチ 一之瀬一之瀬 デフォルト
よう実 アイキャッチ 軽井沢軽井沢 デフォルト
よう実 アイキャッチ 櫛田櫛田 デフォルト
よう実 アイキャッチ 堀北堀北 デフォルト
よう実 アイキャッチ 綾小路綾小路 デフォルト

アイキャッチの発生タイミング

発生タイミング ステージチェンジ

クラスランクの特徴と示唆内容

よう実スロット クラスランク

特徴 ・通常時32G周期で遷移する
・AT当選時のランクでAT性能が変化
・8の倍数時限目はA or Bクラス濃厚
・Dクラス3連はA or Bクラス濃厚
AT性能 A>B>C>D

クラスランクの特徴と示唆内容はこちら

クラスランク別のAT獲得期待枚数

クラス 獲得期待枚数
Aクラス 約900枚
Bクラス 約600枚
Cクラス 約400枚
Dクラス 約350枚

初当たり時のクラスランク割合

クラス 割合
Aクラス 約13%
Bクラス 約22%
Dクラス 約32%
Cクラス 約33%

表示上のクラスランクより高い可能性アリ

よう実 綾小路

滞在クラス 特徴(液晶表示)
Aクラス ・約80%でAクラスのキャラ
・約20%でB or C or Dクラスが表示
Bクラス ・約80%でBクラスのキャラ
・約20%でC or Dクラスが表示
Cクラス ・約80%でCクラスのキャラ
・約20%でDクラスが表示
Dクラス 必ずDクラスのキャラが表示
特殊キャラ 特徴
綾小路 ・見た目はDクラス
・D or AクラスでAクラスの割合約50%

クラスランクの示唆演出

液晶右から出現 示唆内容
よう実スロット 蝶々演出Aクラスエフェクト拡大するAクラスの蝶々
エフェクト
近い周期にAクラス!?
よう実スロット 蝶々演出Bクラスエフェクト拡大するBクラスの蝶々
エフェクト
近い周期にBクラス!?
よう実スロット 蝶々演出Cクラスエフェクト拡大するCクラスの蝶々
エフェクト
デフォルト

リールフラッシュ演出の示唆内容

リプレイまたは
ベル成立時
リールフラッシュがいつもと違う
示唆内容 良いモードか良いクラスを示唆
※近い周期

プライベートポイント消費時の示唆内容

画面 示唆内容
よう実 プライベートポイント クラスランク示唆 Aクラス示唆
よう実 プライベートポイント クラスランク示唆 Bクラス示唆
よう実 プライベートポイント クラスランク示唆 Cクラス示唆
よう実 プライベートポイント クラスランク示唆 Dクラス示唆
画面 示唆内容
よう実 橘と堀北学橘と堀北学 4周期以内に
Aクラス2個以上
よう実 坂柳と一之瀬坂柳と一之瀬 4周期以内に
AとBクラス1個ずつ以上
よう実 坂柳と龍園坂柳と龍園 4周期以内に
AとCクラス1個ずつ以上
よう実 綾小路と堀北学綾小路と堀北学 4周期以内にAクラスあり
よう実 龍園と一之瀬龍園と一之瀬 4周期以内に
CとBクラス1個ずつ以上
よう実 龍園と椎名龍園と椎名 4周期以内に
Cクラス2個以上
よう実 綾小路と一之瀬綾小路と一之瀬 4周期以内に
Bクラス以上あり
よう実 堀北と龍園堀北と龍園 デフォルト

プライベートポイントの利用タイミングと示唆内容

通常時のステージ

ステージ モード
よう実スロット WhiteRoomWhiteRoom
よう実スロット 豪華客船豪華客船
よう実スロット 無人島無人島
液晶001校庭
よう実スロット 教室教室

豪華客船ステージの示唆内容はこちら

White Roomの恩恵と移行率

よう実スロット whiteroom

恩恵 CZの大チャンス
前兆以外の突入でCZモード4濃厚
移行率 調査中

White Roomの恩恵と移行率はこちら

CZモード

CZモード
特徴
・レア役成立時のCZ当選率に関わる
・モードは1~4までの全4種類
・CZ当選までモード転落はなし
・ステージ移行などでモード推測可能
・CZ終了時やAT終了後にモード再抽選

穢れ要素

よう実スロット よう実BONUS PERFECT

穢れ獲得契機 設定変更時に初期ポイントを抽選
CZ失敗時や天井到達時にポイント獲得
解放タイミング 100ポイント到達で初当たり当選
恩恵 白7「よう実BONUS PERFECT」当選
白7のループモード突入の可能性あり

穢れ要素の解放条件と蓄積ポイント示唆はこちら

穢れ要素の示唆演出

演出 示唆内容
よう実スロット 穢れ要素 獲得:大 獲得:大
よう実スロット 穢れ要素 獲得:中 獲得:中
よう実スロット 穢れ要素 獲得:小 獲得:小
演出 示唆内容
よう実スロット 穢れ要素 蓄積:大 蓄積:大
100ポイントが近い!?
よう実スロット 穢れ要素 蓄積:中 蓄積:中
よう実スロット 穢れ要素 蓄積:小 蓄積:小

スマスロよう実のCZ解析

CZガールズチャレンジ

よう実 ガールズチャレンジ

概要 AT突入をかけたCZ
突入契機 ・通常時のレア役の一部
・よう実ポイントMAX到達時の一部
継続G数 ・ランクアップパート:5G
・ジャッジパート:最大5G
※5G連続成功でAT当選
成功期待度 約34%
特徴 ・ランクアップは全役で昇格抽選
・ジャッジパート完走で成功
告知モードの種類 ・デフォルトモード
・違和感告知モード
告知モード
変更方法
突入画面でPUSHボタンを3回押下

ガールズチャレンジの性能と期待度はこちら

告知モードの変更方法

タイミング 突入画面
変更方法 PUSHボタン3回押下
成功時 違和感告知モードに変更

成立役別の抽選内容(ランクアップパート)

成立役 1UP 2UP 3UP MAX
1枚役 or 押し順ベル 39.8% 10.2% - -
リプレイ 50.0% 25.0% 25.0% -
ベル 50.0% 25.0% 25.0% -
弱レア役 - 46.9% 46.9% 6.3%
強レア役 - - 90.2% 9.8%

ランク別の継続率(ランクアップパート)

ランク 継続率 終了時割合
1 60% -
2 65% 6.2%
3 72% 12.1%
4 75% 18.1%
5 78% 20.0%
6 81% 17.3%
7 84% 12.2%
8 89% 7.2%
9 94% 3.5%
10 99% 3.4%

イルミネーションの示唆内容(ランクアップパート)

パターン 示唆内容
よう実 ガールズチャレンジ イルミ虹 ランク10到達濃厚
よう実 ガールズチャレンジ イルミ赤 2ランクアップ以上
よう実 ガールズチャレンジ イルミ青 1ランクアップ以上

小役成立時は継続濃厚(ジャッジパート)

小役成立時 継続濃厚

小役非成立時のランク別継続率(ジャッジパート)

ランク 継続率
1 -
2 56%
3 65%
4 68%
5 72%
6 76%
7 80%
8 86%
9 92%
10 100%

レバーオン時のボイス(ジャッジパート)

よう実 ガールズチャレンジ

タイミング レバーオン
演出 特殊SE+チャンスボイス
発生時恩恵 当該ゲーム突破濃厚

カットインの示唆内容(ジャッジパート)

よう実 ガールズチャレンジ

タイミング ・第1~第3ボタン停止時
・第3ボタン離し時
・復活(BET)
演出 カットイン発生
発生時恩恵 当該ゲーム突破濃厚

デフォルトモードのタイミング割合

キャラ 第1押下 第2押下 第3押下 第3離し 復活
佐倉 - 32.3% 32.0% 32.1% 3.6%
櫛田 24.6% 24.5% 23.8% 23.4% 3.6%
一之瀬 24.6% 24.6% 23.8% 23.4% 3.6%
軽井沢 24.5% 24.5% 23.9% 23.5% 3.6%
堀北 21.7% 21.5% 21.1% 20.9% 14.8%

違和感告知モードのタイミング割合

キャラ 第1押下 第2押下 第3押下 第3離し 復活
佐倉 - 32.9% 32.6% 32.6% 1.8%
櫛田 25.0% 25.0% 24.4% 23.8% 1.8%
一之瀬 24.9% 25.0% 24.5% 23.8% 1.8%
軽井沢 24.9% 25.1% 24.4% 23.8% 1.8%
堀北 23.6% 23.8% 22.4% 22.4% 7.8%

ランクMAX時のATのG数上乗せ抽選

成立役 +10G
弱レア役 50.0%
強レア役 100%

違和感告知モードの違和感一覧と出現タイミング

No. 違和感一覧 出現タイミング
1 PUSHボタンが一瞬発光した 1~4G目に出現
2 下パネルが点滅した 14G目に出現
3 サイドランプが点滅した 14G目に出現
4 上部パネルが点滅した 14G目に出現
5 下パネルが消灯した 5G目のみ出現
6 筐体が振動した 5G目のみ出現
7 サイドランプが虹色に変化した 5G目のみ出現
8 上部パネルランプが虹色に変化した 5G目のみ出現
9 BGMが消えた 5G目のみ出現
10 背景が動かなくなった 15G目に出現
11 背景が白黒になった 15G目に出現
12 背景がガビガビになった 15G目に出現
13 左上のCZタイトルが消えた 15G目に出現
14 スマホ内に綾小路が出現した 15G目に出現
15 リール下にウインドウ演出が発生した 15G目に出現
16 5G突破で「よう実CHANCE」
が赤文字に変化した
15G目に出現
17 「!」が出現した 15G目に出現
18 リールの間に堀北と軽井沢が表示された 15G目に出現
19 リール下に5人のキャラが表示された 15G目に出現
20 「実力至上主義ZONE 継続」
が発生した
15G目に出現
21 帯が「カットイン発生確率UP中!」
に変化した
14G目に出現
22 違和感発生無し 15G目に出現

CZ実力至上主義ゾーン

よう実 実力至上主義ゾーン

役割 シナリオ管理型の上位CZ
突入契機 ・通常時のレア役の一部
・よう実ポイントMAX到達時の一部
継続G数 10G+α
※10G間で小役を引けなければ+10G
※20G間小役被成立で∞状態でAT当選濃厚
成功期待度 約65%
特徴 プライベートポイントでシナリオ確認
最終ゲームにて小役成立でAT当選濃厚
告知モード
変更方法
突入画面時にプッシュボタンを3回押す

実力至上主義ゾーンの突入契機と期待度はこちら

告知の変更方法

タイミング 突入画面
変更方法 プッシュボタンを3回押す
成功時 完全告知に変更

実力至上主義ゾーン消化中の成立役ごとの抽選

よう実スロット 実力至上主義ZONE AT期待度

成立役 青玉 緑玉 紫玉 赤玉
リプレイ
ベル
6.3% 12.5% 25.0% 100%
弱チェリー
スイカ
弱チャンス目
33.2% 66.0% 100% 100%
強チェリー
強チャンス目
中段チェリー
100% 100% 100% 100%

シナリオとゲーム数ごとの期待度

シナリオ 1G 2G 3G 4G 5G 6G 7G 8G 9G 10G
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

プライベートポイントでシナリオを確認可能

タイミング 必要pt 示唆内容
CZ中 50,000pt シナリオ
CZ終了時 10,000pt

プライベートポイントの利用タイミングと示唆内容

演出法則

背景 示唆内容
背景金 シナリオ10(AT当選濃厚)
背景赤 シナリオ7~10
背景緑 シナリオ1~10
茶柱カットイン 概要
カットイン虹 AT+よう実BONUS濃厚
カットイン赤 AT当選濃厚
カットイン緑 チャンスアップ?
カットイン青 デフォルト?

フリーズ高確

よう実 フリーズ高確

役割 裏MODEへのCZ
特徴 ・1G完結のフリーズ高確状態
・フリーズ煽りの前ゲームで当落抽選
・レア役を引けばフリーズ濃厚
・レア役を引けなくてもチャンスあり
・ステージチェンジのレア役は対象外
成功期待度 約33%
突入契機 エンディング後など
恩恵 ・2倍のゲーム数の80Gスタート
・Aクラス
・裏MODE突入

フリーズ高確の期待度と恩恵はこちら

成功濃厚の演出法則

演出 出現タイミング
フリーズ高確導入画面が金色 ・レバーON
下パネル消灯 ・第1停止~第3停止
・フリーズ煽りのレバーON
・カウント2 or カウント1
筐体バイブ発生
ダクセルフラッシュ発生
綾小路のプレミアボイス発生 ・第1停止~第3停止
「次レバーで実力を示せ 」
の文字が虹色
・第3停止後
カウントダウンボイスが坂柳 ・カウントダウン中

スマスロよう実のボーナス解析

よう実BONUS

よう実スロット よう実BONUS 赤7図柄

特徴 赤7図柄揃い
突入契機 AT中のベル6連など
継続ゲーム数 30G
純増 約3.3枚
獲得枚数 約100枚
消化中の抽選 消化中はG数上乗せやベルナビストック
上乗せ特化ゾーンの抽選

ボーナスの種類と恩恵はこちら

よう実BONUS PERFECT

よう実スロット よう実BONUS PERFECT 白7図柄

特徴 白7図柄揃い
突入契機 AT中のベル6連など
継続ゲーム数 60G
純増 約3.3枚
獲得枚数 約200枚
消化中の抽選 消化中はG数上乗せやベルナビストック
上乗せ特化ゾーンの抽選

ボーナスの種類と恩恵はこちら

スマスロよう実のAT(よう実CHANCE)解析

よう実スロットのAT

特徴 ・メインAT
・クラスランクでAT性能が変化
突入契機 ・通常時のCZ成功時
・通常時のAT直撃
初期ゲーム数 40G+α
純増 約2.0~3.3枚
消化中の抽選 ・成立役に応じてボーナス抽選
・BAR揃いでランクアップ+G数上乗せ
・規定ポイント到達時にボーナス抽選
・実力カウンターMAX時は報酬を獲得

よう実CHANCEの性能と抽選内容はこちら

突入画面の示唆

突入画面 示唆内容
よう実 AT突入画面 ヒロイン集合ヒロイン集合 ・次の実力カウンター報酬が良テーブル
・次のBONUSが白7の期待度大幅アップ
よう実 AT突入画面 龍園&綾小路龍園&綾小路 ・次の実力カウンター報酬が良テーブル
・ボーナス3回以内に白7
 or DRAGON BURST当選
よう実 AT突入画面 軽井沢&佐倉軽井沢&佐倉 次の実力カウンター報酬が良テーブル
よう実 AT突入画面 軽井沢&堀北軽井沢&堀北 次の実力カウンター報酬が良テーブル
よう実 AT突入画面 坂柳坂柳 ボーナス3回以内に
白7 or DRAGON BURST当選
よう実 AT突入画面 綾小路綾小路 ボーナス3回以内に白7当選
よう実 AT突入画面 一之瀬一之瀬 デフォルト
よう実 AT突入画面 椎名椎名 デフォルト
よう実 AT突入画面 佐倉佐倉 デフォルト
よう実 AT突入画面 軽井沢軽井沢 デフォルト
よう実 AT突入画面 櫛田櫛田 デフォルト
よう実 AT突入画面 堀北堀北 デフォルト

AT中のクラスランクとランクアップ

よう実 クラスランク

特徴 ・AT当選時のランクでAT性能が変化
・ランクでボーナス当選率が変化
・高いランクほどボーナス当選優遇
ランク昇格 ・BAR揃いでランクアップ+上乗せ
BAR揃い時
上乗せ
・Aクラスに昇格→50G上乗せ
・Aクラス以外に昇格→20G上乗せ

クラスランクの特徴と示唆内容はこちら

AT当選時のクラスランク別AT性能

クラス 期待枚数
Aクラス 約900枚
Bクラス 約600枚
Cクラス 約400枚
Dクラス 約350枚

クラスランクの特徴と示唆内容はこちら

クラスランクによる優遇項目

クラスランクによる優遇内容拡大する

クラスランク優遇 ・フルナビ発生率
・レア役時の報酬
・実力カウンターの規定ポイント数
・ボーナス当選率

BAR揃いによるクラスランクアップ

よう実スロット BARを狙え演出

BAR揃い時の恩恵 ・BAR揃いでランクアップ+上乗せ
BAR揃い時上乗せ ・Aクラスに昇格→50G上乗せ
・Aクラス以外に昇格→20G上乗せ

色別のBAR揃い出現率

不揃い BAR揃い Aクラス昇格
100% 75.0% 62.5%
- 25.0% 25.0%
- - 12.5%

ベル連カウンターの点灯条件

よう実 ベルカウンター

カウンター
点灯条件
ベル成立時
(レア役成立時は据え置き)
カウンター
消灯条件
・ハズレ(一枚役)
・リプレイ
6連続時の恩恵 ボーナス当選濃厚

実力で掴み取れ!チャレンジの示唆内容

キャラ 示唆内容
よう実 実力で掴み取れチャレンジ 堀北学堀北学 白7ボーナス濃厚
よう実 実力で掴み取れチャレンジ 龍園龍園 成功時で
DRAGON BURSTのチャンス
よう実 実力で掴み取れチャレンジ 高円寺高円寺 成功時
白7ボーナスのチャンス
よう実 実力で掴み取れチャレンジボイスカスタムのキャラ デフォルト

ベルナビストックの獲得契機

ベルナビストック拡大する

特徴 押し順ベルをナビするアイテム
獲得契機 ・レア役成立時
・実力カウンターMAX時
・よう実BONUS中

実力カウンターの規定ポイント

実力カウンター拡大する

特徴 ・規定pt到達で報酬獲得
・ベル成立でカウンター増加
・カウンターが赤色だと報酬が優遇
カウンター獲得契機 ・第1ナビ時にベル揃い:2ポイント
・全ナビ発生時:1ポイント
規定pt 20pt or 30pt
※AT突入時初回は20pt
規定pt到達時恩恵
(いずれかを獲得)
・G数上乗せ
・ベルナビストック
・レア役至上主義ZONE
・ELITE TIME
・ボーナス

レア役至上主義ZONE

よう実 レア役至上主義ZONE

突入契機 ・スイカ成立時の一部
・実力カウンター規定pt到達時の一部
継続G数 5G or 10G
恩恵 レア役成立でボーナス当選

ボーナス報酬の示唆

よう実 ボーナステーブル

特徴 ・ボーナス当選時の報酬を示唆
・3の倍数回は特化ゾーンのチャンス
報酬期待度 金>赤>紫>緑>青

パネルの色別の報酬期待度

パネルの色 期待度
白7揃い+特化ゾーン濃厚
特化ゾーン濃厚
白7当選濃厚
特化ゾーン当選期待度アップ
デフォルト

AT駆け抜け時の恩恵

恩恵 よう実ポイント1周期目でCZ濃厚

AT駆け抜けの恩恵はこちら

引き戻しゲーム数と恩恵

よう実 YC高確

特徴 AT引き戻し区間
引き戻し時はATに復帰
突入契機 AT終了後
継続ゲーム数 10G+α

引き戻し(YC高確)のゲーム数と恩恵はこちら

引き戻し失敗時の挙動

失敗時 AT中の蓄積裏ポイントリセット
リセットタイミング YC高確終了時

フリーズ高確失敗後は特殊なYC高確に移行する

よう実 特殊YC高確

特徴 ・特殊なYC高確へ移行(転落抽選無し)
・引き戻し濃厚
・BorAクラスのATに復帰
突入契機 フリーズ高確失敗後

フリーズ高確の期待度と恩恵はこちら

引き戻し抽選(フリーズ高確失敗後)

成立役 当選率
レア役以外 5.1%
レア役 100%

当選後の前兆はG数加算抽選(フリーズ高確失敗後)

成立役 当選率 加算G数
レア役以外 5.1% +10G
レア役 100% +10G

エンディング(有利区間切断)の概要

エンディング

エンディング条件 有利区間内差枚数が少なくなると発生
有利区間
リセット条件
①エンディングボーナス終了時
②1回のATで疑似ボーナス12回当選
③一撃2,400枚到達時
④AT終了時に有利区間内差枚が一定以上
エンディング恩恵 フリーズ高確(引き戻し区間)

有利区間リセットの条件と恩恵はこちら

スマスロよう実の裏MODE解析

よう実スロットの裏モード

概要 ゲーム数上乗せ特化ゾーン
特徴 ・ゲーム性がATと真逆
・ボーナス当選(ベル6連)まで継続
・毎ゲーム1Gずつ上乗せ
・ナビストックの消費なし
突入契機 裏ポイント10,000pt到達時
継続G数 ベル6連成立まで
※レア役成立時もベル連回数リセット
獲得期待枚数 調査中

裏MODEの性能と突入契機はこちら

裏MODEと通常ATのゲーム性の違い

裏MODE 通常AT
ゲーム性 ベル6連を避ける ベル6連を目指す
G数 毎ゲーム1G加算 毎ゲーム1G消化
レア役成立時 ベル連回数リセット ベル連回数継続
ベルナビ 不使用 使用
クラスランク 低いほど良い
(D>C>B>A)
高いほど良い
(A>B>C>D)

裏ポイントの獲得条件

よう実 裏ポイント

獲得条件 AT消化中第1ナビ発生時に
ベルが揃わなかったときに獲得
恩恵 規定値に到達で裏MODEに突入

裏ポイントの獲得条件や蓄積示唆はこちら

2択失敗時の裏ポイント蓄積量

蓄積pt 当選率
1pt 75.0%
100pt 9.4%
300pt 2.7%
500pt 9.4%
1,000pt 2.7%
2,500pt 0.8%

獲得量の示唆演出

演出 獲得量
よう実 裏ポイント 獲得示唆(大) 500pt以上獲得
よう実 裏ポイント 獲得示唆(小) 100pt以上獲得
よう実 裏ポイント 獲得示唆(小) 1~2,500pt獲得

裏ポイントの蓄積示唆

よう実 裏ポイント 示唆

蓄積示唆 第1ナビでベル不成立でノイズ発生

示唆演出別の蓄積量

演出 示唆内容(蓄積量)
よう実 裏MODE示唆煽り演出(赤) 裏MODE突入濃厚
よう実 櫛田ノイズ(中)+櫛田 7,500pt以上
よう実 ノイズ(中)ノイズ(中) 5,000pt以上
よう実 ノイズ(弱)ノイズ(弱) 1~9,999pt
よう実 裏MODE示唆煽り演出 デフォルト
※5,000pt以上は出現率2倍

煽り演出は突入のチャンス

よう実 裏ポイント 裏モード突入示唆

裏MODE煽り 「裏」演出画面が発生時
次ゲームで裏MODE突入のチャンス

AT終了画面の蓄積量示唆

終了画面 蓄積量
よう実 櫛田櫛田
よう実 綾小路(夏服)綾小路(夏服)
よう実 綾小路(ブレザー)綾小路(ブレザー)
よう実 龍園龍園
よう実 佐倉佐倉
よう実 堀北堀北

ボーナス終了画面の蓄積量示唆

終了画面 示唆内容
よう実 終了画面 櫛田(黒)櫛田(モノクロ) 裏ポイント7,500pt以上
※多いほど出現率アップ

蓄積量別の櫛田(モノクロ)出現率

蓄積量 出現率
9,500pt~ 80%
9,000~9,499pt 50%
7,500~8,999pt 20%

YC高確終了時にAT中の蓄積ポイントをリセット

リセットタイミング YC高確終了時

スマスロよう実の特化ゾーン

特化ゾーン 概要
ELITE TIME ベルフルナビ状態
DRAGON BURST
(ドラゴンバースト)
ベルフルナビ状態
綾小路超覚醒
ZONE
ループ型最強ボーナス特化ゾーン

ELITE TIMEの突入契機と恩恵

よう実 ELITE TIME

特徴 ・フルナビ状態
・純増が3.3枚にアップ
・ゲーム数減算ストップ
突入契機 ・レア役成立時の一部
・実力カウンター規定pt到達時の一部
継続G数 ボーナス当選まで継続
恩恵 ・フルナビ状態でベル連しやすい
・レア役のボーナス当選率アップ
・レア役のボーナス当選は白7濃厚

ELITE TIMEの突入契機と恩恵はこちら

煽りの演出法則

煽りの種類 発生時の法則
綾小路イルミ
→坂柳煽り発生
ELITE TIME突入濃厚
煽りが綾小路 ELITE TIME突入濃厚
煽り中に筐体が振動 ELITE TIME突入濃厚
煽り中の下パネル消灯 ELITE TIME突入濃厚
赤イルミ発生時 ELITE TIME突入濃厚
ベルナビストック時
BETボタン押した時
イルミ発生で次回レバー時に
ELITE TIME煽りのチャンス

煽り・イルミ一覧

煽り演出
綾小路煽り綾小路煽り 坂柳煽り金坂柳煽り
綾小路演出
綾小路イルミ赤イルミ(赤) 綾小路イルミ青イルミ(青)
坂柳演出
坂柳イルミ赤イルミ(赤) 坂柳イルミ青イルミ(青)

DRAGON BURSTの突入契機と恩恵

よう実 DRAGON BURST

概要 G数+ベルナビストック上乗せ特化ゾーン
特徴 ベルフルナビ状態
突入契機 ・初当たり時の一部
・天井到達時の一部
・ボーナステーブルの一部
継続G数 1セット5G継続(セット継続あり)
抽選内容 ・消化中のレア役成立時は最強特化ゾーン「綾小路超覚醒ZONE」を抽選
・最終Gでレア役成立時はセット上乗せ

虹画面突入時は3セット以上濃厚

よう実 DRAGON BURST

DRAGON BURST(虹) 3セット以上濃厚

綾小路超覚醒ZONEの突入契機と恩恵

よう実スロットの綾小路覚醒ZONE

特徴 ・ループ型最強ボーナス特化ゾーン
・突入時は初回継続濃厚
・レア役 or 2択正解時ボーナス
突入契機 ボーナス終了時の一部
継続G数 2択当てを2回外すまで
※ボーナス獲得時リセット
継続率 約77%
獲得期待枚数 調査中

綾小路超覚醒ゾーンの性能と突入契機はこちら

スマスロよう実のロングフリーズ

よう実スロットのロングフリーズ

恩恵 ・2倍のゲーム数の80Gスタート
・Aクラス
・裏MODE突入
発生タイミング 通常時の中段チェリーの一部

ロングフリーズの恩恵と確率はこちら

スマスロよう実の裏ボタン

裏ボタン ・AT(よう実CHANCE)の開始画面
・裏MODE突入示唆演出中
・AT中のクラスランク昇格チャンス
・ELITE TIME突入示唆演出中

裏ボタンのタイミングと示唆はこちら

AT(よう実CHANCE)の開始画面

よう実 よう実CHANCE

確認方法 よう実CHANCE突入画面でPUSH
成功時 上部パネルの色が変化
示唆内容 裏ポイントの蓄積量示唆

スマスロよう実のよう実CHANCE突入画面でプッシュボタンを押すと、上部パネルが点灯します。色で裏ポイントの累積値を示唆しているため、AT突入画面では忘れずにボタンをプッシュしましょう。

パネルの色別裏ポイント蓄積量

2,000~4,000pt 4,000~6,000pt 6,000~8,000pt 8,000pt以上
- - 30.0% 60.0%
- 50.0% 40.0% 20.0%
35.0% 20.0% 15.0% 12.0%
65.0% 30.0% 15.0% 8.0%

裏モード突入示唆演出中

よう実 裏ポイント 示唆

タイミング 裏モード突入示唆画面中
※何度でもボタン押下可能
発生演出 2%でボタンバイブ
恩恵 裏モード突入濃厚

AT中のクラスランク昇格チャンス演出

よう実 クラスアップ

タイミング クラスランク昇格チャンス
発生演出 ボイス発生
恩恵 BAR揃い濃厚

ボイス別の昇格示唆

ボイス 示唆
すぐにAクラスに
上がってみせます
Aクラス昇格濃厚
これで決まりよ BAR揃い濃厚

ELITE TIME突入示唆演出中

よう実 ELITE TIME突入示唆

タイミング ELITE TIME突入示唆演出中
※何度でもボタン押下可能
発生演出 5%でボタンバイブ
恩恵 ELITE TIME突入濃厚

スマスロよう実のプライベートポイント

よう実スロット プレイベートポイント

確認方法 液晶リール左上に表示
獲得ポイント 毎ゲーム1,000pt
利用方法 液晶リール左画面を長押し

プライベートポイントの使い方と恩恵はこちら

プライベートポイントの利用タイミングと恩恵

タイミング 恩恵
通常時 ・滞在クラスランクの示唆
・CZモードの示唆
・近い周期で良いクラスの示唆など
通常時レア役成立時
※第3停止後
CZ当選期待度
CZ
実力至上主義ZONE
シナリオを表示
AT終了画面 終了画面をもう一度表示

必要プライベートポイント一覧

タイミング 必要ポイント
通常時 20,000pt
レア役成立時の
第3停止後(通常時)
20,000pt
CZ
実力至上主義ZONE
CZ中:50,000pt
CZ終了時:10,000pt
AT終了画面 500,000pt

プライベートポイントの演出法則

現在のクラスランクに関する示唆

画面 示唆内容
よう実 プライベートポイント クラスランク示唆 Aクラス示唆
よう実 プライベートポイント クラスランク示唆 Bクラス示唆
よう実 プライベートポイント クラスランク示唆 Cクラス示唆
よう実 プライベートポイント クラスランク示唆 Dクラス示唆

クラスランクの特徴と示唆内容はこちら

CZモードに関する示唆

画面 示唆内容
よう実 最高の実力である最高の実力である CZ以上の前兆濃厚
よう実 実力通り存分に楽しめ実力通り存分に楽しめ CZモード4濃厚
よう実 実力を発揮する時が来た実力を発揮する時が来た CZモード4濃厚
よう実 将来有望である将来有望である CZモード3以上
よう実 偶然ではなく実力で挑め偶然ではなく実力で挑め CZモード2以上
よう実 評価0のクズではない評価0のクズではない CZモード2以上
よう実 実力を存分に示せ実力を存分に示せ CZモード2以上
よう実 過程は関係ない結果が全てだ過程は関係ない
結果が全てだ
デフォルト

CZモード別の特徴と抽選内容はこちら

周期に関する示唆

画面 示唆内容
よう実 橘と堀北学橘と堀北学 4周期以内にAクラス2個以上
よう実 坂柳と一之瀬坂柳と一之瀬 4周期以内にAとBクラス1個ずつ以上
よう実 坂柳と龍園坂柳と龍園 4周期以内にAとCクラス1個ずつ以上
よう実 綾小路と堀北学綾小路と堀北学 4周期以内にAクラスあり
よう実 龍園と一之瀬龍園と一之瀬 4周期以内にCとBクラス1個ずつ以上
よう実 龍園と椎名龍園と椎名 4周期以内にCクラス2個以上
よう実 綾小路と一之瀬綾小路と一之瀬 4周期以内にBクラス以上あり
よう実 堀北と龍園堀北と龍園 デフォルト

スマスロよう実の関連記事

ようこそ実力至上主義の教室へ

期待値・設定判別・小役・評価関連

天井期待値 終了画面の示唆
朝一リセット恩恵 やめどきと継続目安
プライベートPTの使い道 クラスランクの特徴
設定差一覧と設定示唆 中段チェリーの恩恵と確率
ロングフリーズの発生率 裏ボタンのタイミング
評価と口コミ ゾーン期待値と狙い目
AT直撃確率と設定差考察 -

通常時解析情報まとめ

モード別の特徴 よう実ポイントの抽選内容
ホワイトルームの恩恵 穢れの示唆と恩恵
打ち方とレア役の狙い方 ガールズチャレンジの期待度
実力至上主義ゾーン期待度 アイキャッチの示唆内容

AT解析情報まとめ

ボーナスの種類と恩恵 引き戻し(YC高確)の確率
単発時の恩恵 フリーズ高確の期待度
エンディングの恩恵 綾小路超覚醒ゾーンの恩恵
裏モードの恩恵 エリートタイムの恩恵
裏ポイントの獲得条件 よう実CHANCEの性能

スマスロよう実の評価と口コミ

スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ
総合評価
1.3/5.0
  • 1平均枚数
  • 0.9天井性能
  • 1安定感
  • 1.3ゲーム性
  • 1.2設定判別

1.3
口コミ件数32 レビュー書く

リセット

もっと見る

口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

よう実 コピーライト

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

パチンコ・スロットのおすすめグッズ

おすすめグッズ おすすめ理由
ハラキリ目覚ましハラキリ目覚まし ・ハラキリDRIVEの音声が内蔵・寝起きからテンションMAX・イベント日のゲン担ぎにベスト朝から脳汁を出したい人におすすめ!Amazonで購入する
セブフラ目覚ましセブフラ目覚まし ・あのセブンフラッシュ音が内蔵・激アツ演出で寝起きすっきり・プレミア音があなたを祝福サミー機種好きにおすすめ!Amazonで購入する
必勝ガイド勝ち勝ちくん勝ち勝ちくん ・液晶が大きくて見やすい・合算出現率が表示できる・設定看破攻略ガイドブック付きスロッターの必需品!Amazonで購入する

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する