【シェイク スマスロ】演出法則と期待度一覧
目次
シェイクスマスロの演出法則一覧
演出 | 特徴 |
---|---|
▼基本法則 | ・スイカ成立時は必ず演出あり ・チェリーは無演出成立の場合あり |
▼EQ(イコライザー) ナビ演出 |
・ナビサイズは大中小あり ・シングルナビ or ダブルナビ ・ダブルナビの組み合わせは 必ず同じサイズ |
▼EQ(イコライザー) ミュート演出 |
・ミュートパネルの数は1~4枚 |
▼ステップアップ 演出 |
・BOY、Nadia、F.Kの3種類 ・ステップアップ数ごとに 対応役が異なる ・BOY(リプレイ対応) ・Nadia(ベル or チェリー対応) ・F.K(スイカ対応) ・キャラ対応小役でボーナス濃厚 |
▼パーセント演出 | ・10の位が奇数の場合はハズレ対応 ・10の位が偶数なら小役対応 |
▼ウェーブ演出 | ・ウェーブは4段階あり ・ウェーブが大きいと期待度アップ ・演出発生時点で ハズレとチェリーを否定 |
▼爆弾演出 | ・リール停止ごとにリールに 対応した位置の爆弾が爆発判定 ・爆発すればボーナス濃厚 ・爆発しなくても ボーナス成立の可能性あり |
▼デカEQ (イコライザー)演出 |
・発生時点でハズレ or ボーナス の大チャンス |
▼スベリ音演出 | ・停止音がスベリコマに応じて変化 ・大きくスベるとチャンス!? ・対応役はスイカ or ボーナス ・ノーマルモード限定演出 |
▼遅れ演出 | ・チェリー対応演出 ・チェリー否定でボーナス濃厚 ・チェリーが揃っても ボーナスの可能性あり ・通常遅れと超遅れが存在 ・超遅れはBB濃厚 (チェリー重複を含む) |
▼ナディア スクリーン演出 |
・演出発生で大チャンス ・何らかの演出発生時に複合して 発生すると期待度アップ |
▼サボハニ ランプ演出 |
・サボスイカ、ハニベル図柄が テンパイ時液晶左のサボランプか ハニランプが点灯 ・対応役は点灯した小役 or ボーナス ・サボランプとハニランプ両方点灯 またはテンパイハズレで ボーナス濃厚 |
▼消灯演出 | ・消灯ごとに対応役が異なる ・変則消灯はボーナス濃厚 (第1、3で消灯するパターン) ・他の演出と複合して 発生するとチャンス |
▼RECランプ演出 | ・点灯でBB濃厚 |
▼バウンド ストップ演出 |
・第1~3停止のいずれかで発生 ・発生タイミングごとに 対応役が異なる |
▼違和感演出 | ・演出発生でボーナス濃厚 ・違和感は全31種類あり |
基本法則
基本法則 | ・スイカ成立時は必ず演出あり ・チェリーは無演出成立の場合あり |
---|
シェイクスマスロは、スイカが成立する際は必ず演出が発生します。スイカは10枚の払い出しのため、演出が発生したらスイカを狙いましょう。
チェリーは、無演出でも成立する可能性があります。チェリーは4枚の払い出しのため、取りこぼさないよう常に左リールに白バーまたは黒バーを狙って打つと良いです。
EQ(イコライザー)ナビ演出
EQ(イコライザー) ナビ演出 |
・ナビサイズは大中小あり ・シングルナビ or ダブルナビ ・ダブルナビの組み合わせは 必ず同じサイズ |
---|
シェイクスマスロのEQ(イコライザー)ナビ演出は、EQ(イコライザー)のナビサイズで信頼度が変化します。ナビサイズは大・中・小の3種類あり、シングルナビとダブルナビのパターンにも注目しましょう。
EQ(イコライザー)ナビ演出の信頼度
ナビ | 信頼度 |
---|---|
![]() |
50% |
![]() |
20% |
![]() |
調査中 |
ナビ種類の期待度
ナビ種類 | 期待度 |
---|---|
スイカ or チェリー | 高 |
リプレイ or チェリー ベル or スイカ |
↓ |
シングルナビ | ↓ |
リプレイ or スイカ ベル or チェリー |
↓ |
リプレイ or ベル | 低 |
EQ(イコライザー)ミュート演出
EQ(イコライザー) ミュート演出 |
・ミュートパネルの数は1~4枚 |
---|
シェイクスマスロのEQ(イコライザー)ミュート演出は、ミュートされているパネルの小役を否定します。ミュートパネルの数は1~4枚で、最終的にどの小役が否定されるのか注目しましょう。
最終パネルの数による期待度
最終パネルの数 | 期待度 |
---|---|
![]() |
高 |
![]() |
|
![]() |
↓ |
![]() |
低 |
ステップアップ演出
ステップアップ演出 | ・BOY、Nadia、F.Kの3種類 ・ステップアップ数ごとに 対応役が異なる ・BOY(リプレイ対応) ・Nadia(ベル or チェリー対応) ・F.K(スイカ対応) ・キャラ対応小役でボーナス濃厚 |
---|
シェイクスマスロのステップアップ演出は、BOY・Nadia・F.Kの3種類ありステップアップ数ごとに対応役が変化します。
BOY(リプレイ)は青色、Nadia(ベル or チェリー)は紫色、F.K(スイカ)は黄色の演出が発生し、対応の小役を引くとボーナスに当選します。例えば、青色のステップ4はスイカ対応ですが、リプレイを引くとボーナス当選濃厚です。
ステップアップ演出の種類
色 | 種類 |
---|---|
![]() |
BOY |
![]() |
Nadia |
![]() |
F.K |
ステップアップ演出の対応役
ステップ | 対応役 |
---|---|
![]() |
ハズレ リプレイ |
![]() |
リプレイ ベル チェリー |
![]() |
ベル チェリー スイカ |
![]() |
スイカ |
パーセント演出
パーセント演出 | ・10の位が奇数の場合はハズレ対応 ・10の位が偶数なら小役対応 |
---|
シェイクスマスロのパーセント演出は、10の位が奇数だとハズレ対応、偶数だと小役対応で法則が矛盾するとボーナス当選の可能性があります。パーセント演出が発生したら、10の位の数字や出目に注目しましょう。
ウェーブ演出
ウェーブ演出 | ・ウェーブは4段階あり ・ウェーブが大きいと期待度アップ ・演出発生時点で ハズレとチェリーを否定 |
---|
シェイクスマスロのウェーブ演出は4段階あり、ウェーブが大きくなると期待度がアップします。演出発生時点でハズレとチェリーを否定するため、ウェーブの段階と出目に注目しましょう。
段階ごとの対応役
段階 | 対応役 |
---|---|
![]() (レバーオン) |
リプレイ ベル スイカ |
![]() (第1停止) |
ベル スイカ |
![]() (第2停止) |
スイカ |
![]() (第3停止) |
ボーナス濃厚 |
爆弾演出
爆弾演出 | ・リール停止ごとにリールに 対応した位置の爆弾が爆発判定 ・爆発すればボーナス濃厚 ・爆発しなくても ボーナス成立の可能性あり |
---|
シェイクスマスロの爆弾演出は、リール停止ごとにリールに対応した位置の爆弾が爆発判定をします。爆弾が爆発するとボーナス当選濃厚です。
爆発していなくてもボーナス成立の可能性があるため、ボーナス察知をするのがおすすめです。
デカEQ(イコライザー)演出
デカEQ (イコライザー)演出 |
・発生時点でハズレ or ボーナス の大チャンス |
---|
シェイクスマスロのデカEQ(イコライザー)演出は、液晶に大きなEQ(イコライザー)演出が発生します。発生時点でハズレまたはボーナス当選の大チャンスのため、出目に注目しましょう。
スベリ音演出
スベリ音演出 | ・停止音がスベリコマに応じて変化 ・大きくスベるとチャンス!? ・対応役はスイカ or ボーナス ・ノーマルモード限定演出 |
---|
シェイクスマスロのスベリ音演出は、ノーマルモード限定演出です。停止音がスベリコマに応じて変化し、大きくスベるとチャンスのためボーナス察知をしてみましょう。
遅れ演出
遅れ演出 | ・チェリー対応演出 ・チェリー否定でボーナス濃厚 ・チェリーが揃っても ボーナスの可能性あり ・通常遅れと超遅れが存在 ・超遅れはBB濃厚 (チェリー重複を含む) |
---|
シェイクスマスロの遅れ演出は、チェリー対応演出です。チェリー否定でボーナス当選濃厚で、チェリーが揃ってもボーナスの可能性があります。
また、遅れには通常遅れと超遅れの2種類が存在します。超遅れはビッグボーナス当選濃厚のため、遅れのパターンにも注目しましょう。
ナディアスクリーン演出
ナディア スクリーン演出 |
・演出発生で大チャンス ・何らかの演出発生時に複合して 発生すると期待度アップ |
---|
シェイクスマスロのナディアスクリーン演出は、発生すると大チャンスです。他の演出発生時にナディアスクリーン演出が複合して発生すると、期待度がアップします。
サボハニランプ演出
サボハニランプ演出 | ・サボスイカ、ハニベル図柄が テンパイ時液晶左のサボランプか ハニランプが点灯 ・対応役は点灯した小役 or ボーナス ・サボランプとハニランプ両方点灯 またはテンパイハズレで ボーナス濃厚 |
---|
シェイクスマスロのサボハニランプ演出は、サボが付いたスイカまたはハニが付いたベルがテンパイ時の一部で、サボランプとハニランプのいずれかが点灯します。
サボランプとハニランプ両方点灯またはテンパイハズレで、ボーナス当選濃厚です。液晶左にある、サボランプとハニランプの点灯パターンに注目しましょう。
消灯演出
消灯演出 | ・消灯ごとに対応役が異なる ・変則消灯はボーナス濃厚 (第1、3で消灯するパターン) ・他の演出と複合して 発生するとチャンス |
---|
シェイクスマスロの消灯演出は、消灯ごとに対応役が変化します。第1・3で消灯するパターンの変則消灯は、ボーナス当選濃厚です。他の演出と複合して発生するとチャンスのため、消灯パターンに注目しましょう。
消灯数ごとの対応役
消灯数 | 小役 |
---|---|
![]() |
ハズレ リプレイ ベル |
![]() |
スイカ |
![]() |
ボーナス |
RECランプ演出
RECランプ演出 | ・点灯でBB濃厚 |
---|
シェイクスマスロのRECランプ演出は、リール左下にあるRECランプが点灯するとビッグボーナス当選濃厚です。液晶だけに注目すると見逃す可能性があるため、RECランプにも注意しましょう。
バウンドストップ演出
バウンド ストップ演出 |
・第1~3停止のいずれかで発生 ・発生タイミングごとに 対応役が異なる |
---|
シェイクスマスロのバウンドストップ演出は、第1~3停止のいずれかでリールバウンドが発生します。発生タイミングごとに対応役が変化し、第3停止でバウンドストップするとビッグボーナス当選濃厚です。
発生タイミングごとの対応役
タイミング | 対応役 |
---|---|
第1停止 | ベル ボーナス |
第2停止 | スイカ ボーナス |
第3停止 | BB濃厚 |
違和感演出
違和感演出 | ・演出発生でボーナス濃厚 ・違和感は全31種類あり |
---|
シェイクスマスロの違和感演出は、発生するとボーナス当選濃厚です。違和感は全31種類あるため、打ち込んで様々な違和感を見つけましょう。
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均獲得枚数は多いか
- 天井の性能は良いか
- 安定感はあるか
- ゲーム性は面白いか
- 設定判別は容易か
口コミ投稿
🄫2025 DAITO GIKEN,INC. ALL RIGHTS RESERVED.
本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします