攻略メニュー

【新鬼武者3 スマスロ】AT蒼剣ラッシュの抽選内容【スロット】

PR

新鬼武者3の蒼剣ラッシュ

新鬼武者3スマスロ(スロット)のAT蒼剣ラッシュをご紹介。蒼剣ラッシュの性能や上乗せ抽選、特化ゾーン、上位ATをかけたCZ、上位ATについても記載しています。

新鬼武者3スマスロの解析まとめはこちら

AT蒼剣ラッシュの性能と抽選内容

AT蒼剣ラッシュの性能と抽選内容 新鬼武者3スマスロ

特徴 ゲーム数上乗せ+セット継続型のAT
突入契機 規定周期到達

鬼斬りチャージ7セット継続
継続ゲーム数 初回40G+α
継続時30G+α
純増 2.5枚
継続率 50%~89%

出典:ちょんぼりすた様

新鬼武者3スマスロのAT蒼剣ラッシュは、ゲーム数上乗せとセット継続型のATです。消化中はレア役成立でゲーム数上乗せやセットストックのほか、リーチ目によるボーナス当選を目指します。

また、3・5・7セット目継続時は上位ATへのCZ突入抽選を行います。ATの序盤から上位ATへ突入する可能性があり、エンディングへ到達せずとも上位ATを目指せるゲーム性です。

ゲーム数上乗せ

新鬼武者3玉乗せ

新鬼武者3スマスロの蒼剣ラッシュ中の上乗せは、直乗せと玉乗せの2種類です。レア役から上乗せが発生した場合、直乗せは当該ゲームで上乗せが発生し、玉乗せはATセットLASTゲームで後乗せ演出として上乗せします。

一閃フリーズ

新鬼武者3一閃フリーズ

新鬼武者3スマスロの一閃フリーズは、直乗せと玉乗せどちらも起こる大量上乗せ演出です。MAX600Gまでの上乗せが発生し、前作同様の場合、直乗せ分+100G~300Gが追加されます。

鬼武侠

鬼武侠 新鬼武者3スマスロ

新鬼武者3スマスロの鬼武侠は、ATセットの最終ゲームで玉乗せを行う演出です。集めた玉次第では大量の上乗せにも期待でき、桜や椛の時は3ケタ以上の上乗せが濃厚です。

リーチ目高確

リーチ目高確 新鬼武者3スマスロ

突入契機 レア役の一部
ボーナス終了後
継続G数 10G
ループ率 最大80%

新鬼武者3スマスロのリーチ目高確は、レア役やボーナス終了後に入るボーナス高確状態です。リーチ目が出現するとボーナスに当選し、リーチ目高確をまた1から行えるループ性を持っています。

リーチ目高確にはレベルがあり、高レベルほどループ率が高いです。リーチ目高確のレベル上がるほど、ベルフリーズやリーチ目に期待できます。

狙えカットイン

AT中の狙えカットインは、主にリーチ目高確中に発生するリーチ目を狙うカットインです。発生時点でリーチ目のチャンスであり、赤背景ならカットインなら大チャンスです。

ベルフリーズ

ベルフリーズ 新鬼武者3スマスロ

ベルフリーズは、リーチ目高確中のベル停止時に起きる、ボーナス同時当選濃厚の演出です。リーチ目高確のレベルによって発生頻度が変わるため、何度もボーナスを当ててリーチ目高確レベルを上げましょう。

鬼バトル高確

特徴 鬼バトルに突入しやすい状態
高確中は全役で鬼バトルを抽選
突入契機 主に弱チェリーから移行

新鬼武者3スマスロの鬼バトル高確は、鬼バトルを全役で抽選している状態です。鬼バトル当選からセットストックを狙えるので、毎ゲーム気合いを込めてレバーを叩きましょう。

幻魔京バトル

新鬼武者3スマスロの幻魔京バトル 新鬼武者3スマスロ

特徴 AT継続をかけたバトル
継続G数 6G

新鬼武者3スマスロの幻魔京バトルは、ATゲーム数消化後に発生する、セット継続をかけたバトルです。先制攻撃をしたり、敵の攻撃に耐えられればATが継続します。

バトル中は、チャンスアップが発生するほどセット継続期待度が上がるので、バトル消化中のチャンスアップの有無に注目しましょう。また、AT継続時の一部で覚醒チャレンジに突入します。

幻魔京バトルの期待度と法則はこちら

次回予告

次回予告 新鬼武者3スマスロ

恩恵 AT継続濃厚+
覚醒チャレンジ期待度アップ
次回予告 蒼鬼ver. 覚醒チャレンジ濃厚
次回予告発生
タイミング
セット開始時
(タイトル画面の次Gレバーオン時)
AT最終ゲームで突発的に発生

新鬼武者3スマスロの次回予告は、ATのセット継続濃厚かつ、覚醒チャレンジの期待度もアップする要注目演出です。3・5・7セット目が覚醒チャレンジ突入に期待できるセットなので、次回予告発生に期待しましょう。

また、蒼鬼の次回予告が発生すると、覚醒チャレンジ濃厚なので、次回予告の種類にも注目しましょう。

覚醒チャレンジの成功期待度はこちら

セリフ演出

セリフ演出 示唆内容
蒼鬼と秀吉の掛け合い 新鬼武者3スマスロ拡大する蒼鬼と秀吉の掛け合い 当該セットの
継続期待度示唆

新鬼武者3スマスロのAT中のセリフは、当該セットの継続示唆など、様々な示唆を行ってます。蒼鬼と秀吉の掛け合いが発生した場合は、当該セットの継続期待度の示唆です。赤文字なら当該セット継続に期待しましょう。

鬼バトルの性能と抽選内容

鬼バトルの対戦相手別期待度 新鬼武者3スマスロ

特徴 ATのセットストックをかけたCZ

バトルの種類で勝利期待度が変化
継続ゲーム数 2G
突入契機 鬼バトル高確中の全役

AT中のレア役

新鬼武者3スマスロの鬼バトルは、ATのセットストック獲得をかけたチャンスゾーンです。2G間のバトル演出で、ベルやリプレイを引ければ勝利のチャンス、レア役を引いたら勝利濃厚です。

鬼バトルの概要や抽選内容はこちら

バトルの組み合わせと勝利期待度

バトル 期待度
柳生十兵衛茜 vs 柳生宗矩
南光坊天海 vs 石田三成
お初 vs 淀君
ロベルト vs ルイス

ボーナスの性能と抽選内容

ボーナス確定画面 新鬼武者3スマスロ

種類 青7真蒼剣ボーナス 赤7蒼剣ボーナス BAR鬼ボーナス
概要 AT中の疑似ボーナス
当選契機 AT中のリーチ目成立
AT中のベルフリーズ
継続G数 30G 20G 10G
純増 約4.6枚
獲得枚数 平均約138枚 平均約96枚 平均約46枚
消化中抽選 ATセットストック抽選
ループ率 最大80%

新鬼武者3スマスロのボーナスは、真蒼剣ボーナス・蒼剣ボーナス・鬼ボーナスの3種類あり、AT中のリーチ目などで当選します。ボーナス中はレア役で蒼剣RUSHのセットストック抽選を行います。

ボーナスの恩恵と消化中の抽選

鬼斬乱舞の性能と抽選内容

鬼斬乱舞の突入契機と特徴

特徴 ゲーム数上乗せ特化ゾーン
継続ゲーム数 10G
突入契機 ボーナス当選時の一部
平均上乗せ 180G

新鬼武者3スマスロの鬼斬乱舞は、ゲーム数上乗せとセットストックの両方を抽選する上乗せ特化ゾーンです。消化中は毎ゲーム10G以上を上乗せするほか、レア役で3桁上乗せの可能性があるため、大量出玉獲得の鍵を握ります。

また、カットイン発生を筆頭にリーチ目が成立した際は、セットストックを獲得できます。ゲーム数とセットストックの両方でATの滞在期間を増やせるので、消化中は2種類の上乗せを目指してレバーを叩きましょう。

鬼斬乱舞の抽選内容と演出法則はこちら

覚醒チャレンジの性能と抽選

覚醒チャレンジ突入契機や成功期待度

役割 上位ATへのCZ
突入契機 セット継続の一部
継続ゲーム数 10G
成功期待度 36%
消化中の抽選 レア役成立でチャンスアップ

狙えカットイン成功で上位AT突入

新鬼武者3スマスロの覚醒チャレンジは、上位AT真蒼剣ラッシュへの突入をかけたCZです。ATのセットが継続した一部で突入する可能性があり、消化中に成立したレア役の一部や狙えカットイン成功で上位ATへ突入します。

覚醒チャレンジの契機と成功抽選はこちら

秀吉最終決戦の性能

秀吉最終決戦の性能

特徴 上位ATをかけたCZ
継続ゲーム数 6G
突入契機 AT10セット継続時

エンディング後

1回のATで2,500枚獲得時
成功期待度 約73%

新鬼武者3スマスロの秀吉最終決戦は、上位ATをかけたCZです。突入条件は、10セット継続時、エンディング後、1回のATで2,500枚獲得です。継続率が約73%と高いため、成功を祈りながら消化しましょう。

秀吉最終決戦の突入契機と期待度はこちら

上位AT真蒼剣ラッシュの性能

上位AT(真蒼剣ラッシュ)の突入契機とAT性能

特徴 上位AT
突入契機 覚醒チャレンジ成功

秀吉最終決戦成功

鬼ガチチャンスの一部
継続ゲーム数 30G+α
純増 5.5枚
継続率 89%
獲得期待枚数 約3,600枚

新鬼武者3スマスロの真蒼剣ラッシュは、純増約5.5枚かつ継続率89%と出玉性能が大幅に強化された上位ATです。ゲーム数上乗せやセットストックを獲得できずとも、高性能ATが高確率でループするため、短時間で大量出玉を獲得できます。

上位AT(真蒼剣ラッシュ)の突入契機はこちら

評価と口コミはこちら

口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

🄫CAPCOM

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する