攻略メニュー

【新鬼武者3 スマスロ】リーチ目の種類と状況別の恩恵【スロット】

PR

新鬼武者3のリーチ目

新鬼武者3スマスロ(スロット)のリーチ目をご紹介。通常時とAT中のリーチ目の恩恵、リーチ目高確、ベルフリーズ、鬼斬乱舞、固定リーチ目高確についても記載しています。

新鬼武者3スマスロの解析まとめはこちら

新鬼武者3スマスロのリーチ目の種類

リーチ目 新鬼武者3スマスロ

リーチ目の種類 リーチ目役A:5種類
リーチ目役B:3種類
リーチ目の序列 リーチ目役B>リーチ目役A

新鬼武者3スマスロのリーチ目の種類は「リーチ目役A」と「リーチ目役B」の2種類です。リーチ目役Aは5種類、リーチ目役Bは3種類の停止形があるため、各停止形を覚えておくとリーチ目役Aかリーチ目役Bかを判別できます。

また、リーチ目役の序列はAよりBが高いです。過去作の新鬼武者2は3種類のリーチ目恩恵が異なっていたので、リーチ目役B成立時はAT+セットストックのような恩恵があるかもしれません。

リーチ目の停止形一覧

リーチ目役Aの停止形
右下がりリプレイ 右上がりボーナス図柄 中段リプ+スイカ
リーチ目役A① 新鬼武者3スマスロ リーチ目役A② 新鬼武者3スマスロ リーチ目役A③ 新鬼武者3スマスロ
小V型スイカ 上段スイカハズレ -
リーチ目役A⑤ 新鬼武者3スマスロ リーチ目役A④ 新鬼武者3スマスロ -
リーチ目役Bの停止形(左リールの停止形)
中段チェリー 2連青7(上中段停止) 中段赤7
リーチ目役B① 新鬼武者3スマスロ リーチ目役B② 新鬼武者3スマスロ リーチ目役B③ 新鬼武者3スマスロ

打ち方とレア役の狙い方はこちら

新鬼武者3スマスロの通常時のリーチ目の恩恵

AT中のボーナス 新鬼武者3スマスロ

通常時の恩恵 AT当選濃厚

新鬼武者3スマスロの通常時のリーチ目の恩恵は、AT蒼剣ラッシュ突入です。リーチ目出現率は過去作の設定1で約1/40,000、設定6で約1/5,100と大きな差があったため、本作でも出現率が低いと考えられます。

出現率が過去作と似た値の場合、高設定でも周期当選や鬼斬チャージによる当選がAT突入のメイン契機です。終日打って通常時のリーチ目を複数回確認できれば、高設定の可能性が高まるので、判別要素として活用できると思われます。

AT蒼剣ラッシュの抽選内容はこちら

鬼ガチチャンスで継続率80%以上のATを獲得

10セット継続で鬼ガチチャンスに当選

特徴 高継続率のAT獲得をかけたCZ
突入契機 (真)鬼斬チャージ10セット目成功
継続G数 1G
消化中の抽選 レア役かリーチ目成立で成功
成功時の恩恵 継続率80%以上のAT
or
上位AT「真蒼剣ラッシュ」

新鬼武者3スマスロの鬼ガチチャンスは、レア役またはリーチ目で継続率80%以上のATか上位ATを獲得します。鬼ガチチャンスは1G完結のため、合算確率1/25.7のレア役成立をイメージしてレバーを叩きましょう。

過去作の新鬼武者2では、上位のリーチ目役や強スイカ・強リプレイ成立時に継続率89%のAT当選濃厚でした。新鬼武者3スマスロの振り分けは判明していませんが、強レア役ほど上位AT直行に期待できると考えられます。

あわせて読みたい

新鬼武者3スマスロのAT中のリーチ目の恩恵

ボーナス確定画面 新鬼武者3スマスロ

AT中の恩恵 ボーナス当選濃厚
AT中のレア役合算 1/32.0

※出典:ちょんぼりすた様

新鬼武者3スマスロのAT中のリーチ目の恩恵は、ボーナス当選です。ボーナス後は必ずリーチ目高確に突入するため、ボーナスとリーチ目高確のループが大量出玉獲得の鍵を握ります。

リーチ目高確の突入抽選は、AT中の弱スイカや強レア役成立時に行われます。AT中のレア役合算は通常時の合算1/25.7より若干重い1/32.0なので、通常時以上にレア役を引くタイミングが重要です。

ボーナスの恩恵と消化中の抽選内容はこちら

レア役別のリーチ目高確当選期待度

成立役 非鬼バトル高確 鬼バトル高確
弱スイカ 16.0% 32.8%
強チャンス目 44.5% 94.5%
強ベル 60.5% 90.6%
強チェリー
強スイカ 50.0% -
強リプレイ

出典:ちょんぼりすた様

新鬼武者3スマスロのリーチ目高確移行率は、最も低い弱スイカで16%,、最も高い強ベル/強チェリーで60.5%です。弱チェリーと弱チャンス目では移行抽選は行われないので注意しましょう。

また、鬼バトル高確中はリーチ目高確への移行率が大幅にアップし、強スイカや強リプレイはボーナス濃厚です。

新鬼武者3スマスロのリーチ目高確

リーチ目高確 新鬼武者3スマスロ

特徴 リーチ目高確ゾーン
突入契機 レア役
継続G数 10G
ループ率 最大80%
リーチ目確率 1/30.4
ベルフリーズ
確率
調査中

出典:ちょんぼりすた様

新鬼武者3スマスロのリーチ目高確は、リーチ目の出現確率が大幅にアップした状態です。リーチ目高確中は、ベル成立時の一部で発生するベルフリーズでもボーナスに当選するため、レア役を引けずとも出玉を獲得できます。

また、ボーナス後は必ずリーチ目高確からスタートします。リーチ目やベルフリーズを引き続ける限り、ボーナスが連打するゲーム性なので、ループを継続させて大量出玉獲得を目指しましょう。

リーチ目高確の実質的なボーナス当期待度

リーチ目高確 AT中 上位AT中
リーチ目高確A 30.0% 30.0%
リーチ目高確B 50.0% 55.0%
リーチ目高確C 66.0% 72.0%
リーチ目高確D 80.0% 86.0%

出典:ちょんぼりすた様

新鬼武者3スマスロのリーチ目高確のボーナス期待度は、リーチ目高確の種類によって変化します。リーチ目高確率Dでは80%の期待度があるため、ボーナス当選に期待できます。

また、上位AT中はベルナビがフルナビになるためベルフリーズの発生に期待できます。

リーチ目高確のループ率は帯色で示唆

リーチ目高確の赤帯 新鬼武者3スマスロ

帯色 ループ率の期待度

新鬼武者3スマスロのリーチ目高確中は、画面左右の帯色でループ率を示唆します。帯色は赤>緑>青の順に高ループ率に期待できるため、緑や赤のときはボーナスの連打に期待です。

また、帯色はボーナスを引くと昇格する可能性があります。緑以上ではボーナス連打のチャンスなので、ループを繰り返して大量出玉獲得を目指しましょう。

リーチ目を狙え演出の期待度

カットイン色 リーチ目停止期待度
期待度 高
デフォルト

出典:ちょんぼりすた様

新鬼武者3スマスロのリーチ目高確中は、リーチ目を狙えカットインの色で期待度が異なります。左リールに指定のリーチ目が停止するとボーナス濃厚のため、赤カットイン発生に期待しましょう。

ベルフリーズの当選率

ベルフリーズ 新鬼武者3スマスロ

リーチ目高確 当選率
リーチ目高確A -
リーチ目高確B 5.9%
リーチ目高確C 11.7%
リーチ目高確D 19.9%

出典:ちょんぼりすた様

新鬼武者3スマスロのリーチ目高確中は、押し順ナビ時にフリーズが発生したらボーナス確定です。ベルフリーズ発生率はリーチ目確の種類によって変化し、リーチ目高確Dでは19.9%の確率で発生します。

また、画面左右の帯色に応じてベルフリーズの期待度も異なります。帯色が赤>緑>青の順にベルフリーズ発生に期待できるので、ボーナス当選を繰り返して帯色の昇格を目指しましょう。

赤7ボーナス以上の一部で鬼斬乱舞に突入

鬼斬乱舞 新鬼武者3スマスロ

特徴 G数とセットストックの上乗せ特化ゾーン
突入契機 赤7ボーナス以上当選時の一部
継続G数 10G
平均上乗せG数 約180G

新鬼武者3スマスロのAT中は、赤7ボーナス以上当選時の一部で鬼斬乱舞に突入します。鬼斬乱舞中はゲーム数とセットストックをダブル抽選するため、毎ゲーム上乗せを増やすための叩き所です。

鬼神乱舞の当選契機は、リーチ目やレア役が成立した次ゲームのレバーオンです。突入時は平均180Gを上乗せしてからボーナスを消化できるので、出玉を一気に増やすトリガーとして突出した性能を誇ります。

鬼斬乱舞の抽選内容と演出法則はこちら

レア役成立後は固定リーチ目高確に突入

成立役 固定リーチ目の滞在ゲーム数
強レア役 3G
弱レア役 1G

出典:ちょんぼりすた様

新鬼武者3スマスロのAT中のレア役成立後は、リーチ目高確に当選せずとも固定リーチ目高確に突入します。レア役成立後は内部的にリーチ目が出現しやすいため、次ゲームで熱い演出の発生を祈りましょう。

また、固定リーチ目高確は見た目上では変化がありません。弱レア役なら1G、強レア役であれば3G継続するので、レア役を引いた後は自身でゲーム数をカウントする必要があります。

評価と口コミはこちら

口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

🄫CAPCOM

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する