【龍の国ルーンファクトリー】神座のストーリー攻略チャート|メインクエスト

神座の攻略

龍の国ルーンファクトリー(龍ファク)の神座のストーリー攻略チャートです。メインクエストの攻略やボス、解放要素なども記載しています。

関連記事
天の国のストーリー攻略 龍柩城のストーリー攻略

神座の攻略

フブキの頼み~クラリスとの激突

神座の攻略手順1
1 上空からマーカー地点に向かう
2 扇の神器と傘の神器を活用して奥に進む
3 桜幻異郷に入る
4 探索しつつ最奥へ向かう
┗奥から神座に入る
5 ボスの「ベイロン」を倒す
双剣と火が弱点
┗ダウン時は剣の神器のスキルでダメージを稼ぐ
6 ボス撃破後に春の社に行ってうららかと話す
7 イカルガと話す
8 春の里の竜神社でいろはと話す
┗選択肢はどちらでも良い
┗「いろはの扇」を入手
9 上空からマーカー地点に移動する
10 奥のマーカー地点から金華坑道に入る
11 探索しつつ奥へ向かう
┗奥から神座に入る
12 ボスの「ハウンド」を倒す
片手剣と光が弱点
┗ダウン時は錫杖の神器のスキルでダメージを稼ぐ
13 夏の里のマツリと会話する
14 夏の里の竜神社に行く
15 17:00~23:00に秋の里の居酒屋ヤチヨに行く
┗布団などで休んで時間調整
16 秋地方のカラクリ場にいるヘンなタヌキを倒す
17 うららかと話す
18 春地方の離れ小島にある「すずのらいぶ会場」に向かう
┗西側にある木の足場から滑空で小島に移動
※「鬼面の神器」で壊せる岩が目印
19 到着して調べると会話イベント
┗「モコモコのこころ」を入手
20 コタロウに話しかける
┗「モコモコの葉」を入手
21 秋地方北東のマーカー地点に向かう
22 マップ右上のクラリスと会話
23 ひなと会話する
24 竜神社で寝る
┗会話の選択肢はどちらでも良い
25 上空からマーカー地点に移動する
26 奥のマーカー地点から奇縁殿に入る
27 探索しつつ奥へ進む
┗中央の扉は左右のエリアにあるスイッチを押すと開く
┗中央奥の扉はエリア右下にあるスイッチを押すと開く
┗奥から神座に入る
28 ボスの「クラリス」を倒す
両手剣と闇が弱点
┗ダウン時は鬼面の神器のスキルでダメージを稼ぐ

ボスに向けて双剣・片手剣・両手剣を強化

ボスに向けて双剣・片手剣・両手剣を強化

神座の攻略の前半ではボスとの戦闘が3回あるので、それぞれの弱点属性である「双剣・片手剣・両手剣」を生産や強化を行いましょう。なお、神器の強化も必須なので、専用ポイントが溜まっていれば忘れずに使用します。

すずのらいぶ会場は西側から滑空で向かう

詳細マップ 実際の場所
すずのらいぶ会場詳細マップ拡大する すずのらいぶ会場実際の場所拡大する

春地方の離れ小島にある「すずのらいぶ会場」は、西側から滑空を利用して向かいます。付近には「鬼面の神器」で壊せる岩があるので目印にしましょう。

奇縁殿はスイッチを押して中央の扉を開く

奇縁殿はスイッチを押して中央の扉を開く拡大する

奇縁殿は1つ目のスイッチを押すと中央の扉が開き、2つ目と3つ目のスイッチを押すと中央奥の扉が開きます。高低差があるダンジョンなので、傘の神器を活用しながら進みましょう。

第五回神様会議~新たな力

神座の攻略手順
1 冬の社に向かう

選択肢1
四回目じゃないでしょうか?→マツリ&クラマ好感度3アップ
五回目、かな?→うららか&フブキ好感度3アップ
どちらでも→カイ&カナタ好感度3アップ

選択肢2
全ての選択肢を選ぶ

選択肢3・4
どちらを選んでも良い
2 ムラサメに話しかける
3 上空からマーカー地点に向かう
4 奥に進む
┗最奥から羅刹峡に入る
5 羅刹峡は1人で攻略する必要がある
┗しっかり装備を整えて挑む
┗パーティが一時的に解散
┗中央のスイッチを押す
6 北西エリアでボスの「馬頭鬼」を倒す
片手剣と土が弱点
┗ダウン時は鼓の神器のスキルでダメージを稼ぐ
7 スイッチを押して北東エリアに向かう
8 北東エリアでボスの「凶神木」を倒す
弓と土が弱点
┗ダウン時は鼓の神器のスキルでダメージを稼ぐ
┗弱点部位の額の的を弓のZLで狙う
9 スイッチを押して西エリアに向かう
10 西エリアでボスの「亡霊騎馬武者」を倒す
両手剣と火が弱点
┗ダウン時は「剣の舞」でダメージを稼ぐ
11 スイッチを押して東エリアに向かう
12 東エリアでボスの「白狼」を倒す
片手剣と火が弱点
┗ダウン時に剣の神器のスキルでダメージを稼ぐ
13 最奥のマーカー地点に向かう
14 最奥でボスの「マツリ」と「ムラサメ」を倒す
マツリは双剣と水が弱点
ムラサメは呪符と風が弱点
┗マツリダウン時は傘の神器のスキルでダメージを稼ぐ
┗ムラサメダウン時は扇の神器のスキルでダメージを稼ぐ
15 削り切ると「神薙」が解放
┗神気ゲージを2消費する必殺の一撃
16 竜神社で寝る
選択肢

右腕って?→変化なし
ガッテン承知です。親分。→カイ好感度3アップ

ボスに向けて弓と呪符も強化

ボスに向けて弓と呪符も強化

神座の攻略の後半ではボスとの戦闘が5回あるので、弓と呪符も生産や強化を行いましょう。強化に必要な資金は鉱石類を売却すると稼ぎやすいので、ストーリーの合間にコツコツ集めるのがおすすめです。

羅刹峡は1人で攻略する必要がある

羅刹峡は1人で攻略する必要がある

羅刹峡は1人で攻略する必要があるダンジョンなので、装備はもちろん、料理などもしっかり準備して挑みましょう。特にRPが枯渇するとダメージ効率が大幅に落ちてしまうので、RPを回復できる料理を複数持ち込みます。

神座のボス攻略

ベイロンの攻略

ベイロンの攻略

弱点 双剣、火

ベイロンは「双剣と火」が弱点です。ベイロンは瞬間移動で大きく距離を取るので、右スティック押し込みのロックオンで素早く位置を把握しましょう。広範囲攻撃も使用するので、回避を優先しつつ攻撃します。

ハウンドの攻略

ハウンドの攻略

弱点 片手剣、光

ハウンドは「片手剣と光」が弱点です。ハウンドは槍の連続攻撃を行うので、十分に引き付けてジャスト回避を狙いましょう。ジャスト回避に成功すると一方的に攻撃できるので、素早く弱点攻撃でダウンゲージを蓄積します。

クラリスの攻略

クラリスの攻略

弱点 両手剣、闇

クラリスは「両手剣と闇」が弱点です。クラリスはベイロンなどと同様に素早く移動するので、必ずロックオンで位置を把握しながら戦いましょう。範囲攻撃は全て目視で確認してから避けられるので、焦らずに範囲外に移動します。

馬頭鬼(2回目)の攻略

馬頭鬼(2回目)の攻略

弱点 片手剣、土

馬頭鬼は「片手剣と土」が弱点です。馬頭鬼は、攻撃モーションが大振りなので回避を合わせやすいです。ジャスト回避を狙って反撃しつつ、ダウン時に鼓のスキルで大ダメージを与えましょう。

凶神木(2回目)の攻略

凶神木(2回目)の攻略

弱点 弓、土

凶神木は「弓と土」が弱点です。凶神木は1戦目と同様に額の的が弱点なので、弓の狙い撃ちでダウンゲージを稼ぎましょう。ダウンしたら鼓のスキルでダメージを稼ぎます。

亡霊騎馬武者(2回目)の攻略

亡霊騎馬武者(2回目)の攻略

弱点 両手剣、火

亡霊騎馬武者は「両手剣と火」が弱点です。亡霊騎馬武者も1戦目と同様に両手剣や剣の神器の剣の舞を活用して攻略しましょう。特に火属性の剣の舞でダメージを稼ぎやすいので、積極的に活用します。

白狼(2回目)の攻略

白狼(2回目)の攻略

弱点 片手剣、火

白狼は「片手剣と火」が弱点です。白狼も火属性の剣の舞でダメージを稼ぎやすいので、積極的に活用しましょう。RPが不足して剣の舞が使用できない場合は、RPが回復する料理などを使用して挑戦するのがおすすめです。

マツリ&ムラサメの攻略

マツリ&ムラサメの攻略

マツリの弱点 片手剣、水
ムラサメの弱点 呪符、風

マツリは「片手剣と水」ムラサメは「呪符と風」がそれぞれの弱点です。どちらかを倒せるとスムーズに攻略できるので、装備や神器の強化が進んでいるボスから優先して倒しましょう。

龍の国ルーンファクトリー龍の国ルーンファクトリー攻略トップへ

©2025 Marvelous Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶龍の国ルーンファクトリー公式サイト

龍の国ルーンファクトリーの注目記事

ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
キャラの好物一覧と渡す方法
キャラの好物一覧と渡す方法
Steam版(PC)の違い
Steam版(PC)の違い
おむすびころりんの場所と答え
おむすびころりんの場所と答え
うららかの好物と好きな交流
うららかの好物と好きな交流
DLCパックは買うべき?
DLCパックは買うべき?
デラックスエディションは買うべき?
デラックスエディションは買うべき?
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
キャラの好物一覧と渡す方法
キャラの好物一覧と渡す方法
Steam版(PC)の違い
Steam版(PC)の違い
おむすびころりんの場所と答え
おむすびころりんの場所と答え
うららかの好物と好きな交流
うららかの好物と好きな交流
DLCパックは買うべき?
DLCパックは買うべき?
デラックスエディションは買うべき?
デラックスエディションは買うべき?
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

おすすめニュース

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー