【大神】ウエペケレ サブイベント

◆サブイベント・宝箱

    カワウソ面の男の子

  • 長老家に向かう階段の中腹に、「雪だるまころがし 遊び場」があります。
    入ると雪だまを作って欲しいと言われるので、炎を避けつつ大きくしていきましょう。
    途中凍っている宝箱があるので、「紅蓮」で溶かして中身を取りましょう。
    最大まで大きくすると幸玉がもらえます。
    宝箱から「白磁の壷」「水晶」「中破魔札」を入手。
    幸玉50を入手。
    奥には光る地面があり、宝箱が埋まっています。
    宝箱から「はぐれ珠」を入手。
  • 街に入ってすぐの凍った泉真ん中にクローバーがあります。
    幸玉30を入手。
  • 入ってすぐ右側に光る地面があり、掘ると宝箱が出てきます。
    宝箱から「翡翠の風鎮」を入手。
  • 看板が立っている家の右側に光る地面があり、掘ると宝箱が出てきます。
    宝箱から「ギヤマングラス」を入手。
  • 地図右下あたりの鶴がいる場所に光る地面があり、掘ると宝箱が出てきます。
    宝箱から「はぐれ珠」を入手。
  • その鶴のいる近くの小島にクローバーが埋まっています。
    幸玉30を入手。
  • 氷雲の瀧にクローバーが埋まっています。
    幸玉30を入手。
  • その滝を正面にして右側の壁にくぼみがあり、宝箱があります。
    宝箱から「はぐれ珠」を入手。
  • 「雪だるまころがし 遊び場」の看板の上の足場に光る地面があり、宝箱が埋まっています。
    宝箱から「はぐれ珠」を入手。
  • カイポクの裏にある橋を渡るとクローバーが埋まっています。
    幸玉30を入手。
    さらにその橋を下に降りると、凍った滝の上に宝箱があります。
    宝箱から「太陽のかけら」を入手。
  • 長老の家左にある庭に光る地面があり、宝箱が埋まっています。
    宝箱から「九谷焼の大皿」を入手。

大神大神攻略トップへ

©CAPCOM All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶大神公式サイト

大神の注目記事

はぐれ珠
はぐれ珠
クリア特典
クリア特典
勾玉
勾玉
イリワク神殿
イリワク神殿
両島原北サブイベント
両島原北サブイベント
両島原北(岩場)サブイベント
両島原北(岩場)サブイベント
黄金砥粉について
黄金砥粉について
はぐれ珠
はぐれ珠
クリア特典
クリア特典
勾玉
勾玉
イリワク神殿
イリワク神殿
両島原北サブイベント
両島原北サブイベント
両島原北(岩場)サブイベント
両島原北(岩場)サブイベント
黄金砥粉について
黄金砥粉について
もっと見る
攻略メニュー