【大神】西安京のイベント

◆西安京

貴族街

    虚無僧 その2

  • ツヅラオの屋敷を出てすぐ左の木の麓に虚無僧がいます。
    話かけるとイベントが発生。
    昼:姑獲鳥×1 骸金魚×2
    夜:姑獲鳥×1 烏天狗×1
    30秒以内にクリアすると「はぐれ珠」がもらえます。
    幸玉20を入手。
  • ベンケイ

  • ヒミコの屋敷の東側の水路にベンケイがいます。
    話かけると、釣りイベント。

    名前 時間帯
    太刀魚 いつでも
    滝太郎
    大ナマズ
    チョウザメ
    イトウ いつでも
    アカメ
    ナマズ
    シャケ
    ニシキゴイ いつでも
    ウナギ
    ブラックバス いつでも
    ヤマメ いつでも
    アユ いつでも
    ドジョウ
    ハゼ いつでも
    ザリガニ いつでも
    ワカサギ いつでも
    サワガニ いつでも
    メダカ いつでも

  • ゲンナイ

  • 五重塔後ろにある猫の像で「壁足」上へ昇ると「ゲンナイ」がいます。
    「カラクリ歯車」が足りないというので探しに行きましょう。
    神州平原を走るイダテンとの、おいかけっこイベントをクリアするともらえます。
    詳しくはこちら
    渡すと追加筆しらべが入手できます。
  • ヒミコの従者

  • 化け九十九尾イベント後、ヒミコの屋敷裏にいるヒミコに話かけましょう。
    追加筆しらべが入手できます。
  • ヒミコの屋敷外の西側に四葉のクローバーが埋まっています。
  • ヒミコの屋敷外の東側、竹やぶのところに四葉のクローバーが埋まっています。
  • ヒミコの屋敷の庭を屋敷沿いに東へ回ると四葉のクローバー。

庶民街

    桜子

  • 西で困っている桜子という女の人に話しかけると、「香草調合薬 神粉」を欲しがります。
    渡すと幸玉が貰えます。
    幸玉20入手。
  • 花咲爺

  • タタリ場が消失した後花咲爺に話かけるとイベント。
    庶民街にある呪われていない桜全てに「桜花」で花を咲かせましょう。
    花咲爺の家の中にも桜の木があります。
    花咲爺の頭の上の木も含まれます。
    咲かせていない木の本数は花咲爺に話しかければ確認できます。
    花咲爺についていき、呪われた枯れ木に花を咲かせましょう。
    花咲爺が踊っていると呪いが解ける時間があります。そのときに「桜花」で花を咲かせましょう。
    全ての桜を咲かせると幸玉が貰えます。
    幸玉20入手。
  • おっ父

  • 花咲爺のイベントが終わった後にずつきでおっ父が目覚めます。
    幸玉20入手。
  • 渡し舟

  • 西安京の霧が晴れると、いたるところで発生します。
    船乗り場にいる4人の前で、「桜花 水蓮」を作るとイベント発生。
    「疾風」を使い、目的地まで運びましょう。

    親方に憧れる男
    時間 お金 幸玉
    1分30秒以内 500両 幸玉30
    3分以内 200両 幸玉15
    3分30秒以内 50両 幸玉5
    3分30秒以上

    都の男(番傘)
    時間 お金 幸玉
    1分30秒以内 500両 幸玉30
    3分以内 200両 幸玉15
    3分30秒以内 50両 幸玉5
    3分30秒以上

    都の女(黄色い着物)
    時間 お金 幸玉
    1分30秒以内 500両 幸玉30
    3分以内 200両 幸玉15
    3分30秒以内 50両 幸玉5
    3分30秒以上

    都の女(桃色の着物)
    時間 お金 幸玉
    2分以内 500両 幸玉30
    3分以内 200両 幸玉15
    4分以内 50両 幸玉5
    4分以上

  • スリの早蔵

  • 南東の兵士に話しかけると「スリの早蔵」の話が聞けます。
    大灯篭に「紅蓮」で北門にある大灯篭から火を引っ張ってきましょう。
    火を灯し夜になったら兵士に話しかけましょう。

    話かけたあと兵士付近の岩に「一閃」で早蔵が出てきます。
    早蔵は筆しらべで止めるのですが、吹き出しに出た筆しらべ以外で止めようとすると失敗します。
    順番も守らないと失敗になるので、注意しましょう。
    落としたアイテムは昼間に返しましょう

    吹き出し 筆しらべ
    紅蓮
    水郷
    横線 一閃
    迅雷

    回数 早蔵人数 落とすお宝 渡す人 報酬
    1回目 2人 ビイドロの時計 舶来かぶれの侍 幸玉20
    2回目 3人 きび団子 桃太郎 幸玉20
    3回目 4人 菊のかんざし 昼:町の真ん中を歩いている男 夜:山猫亭 幸玉20
    4回目 5人 仮面 陰特隊本部にいるアベノ 幸玉50 はぐれ珠

  • 都の男

  • 早蔵から取り戻した「菊のかんざし」を返した男に、十六夜の祠(過去)をクリア後に話かけると
    幸玉がもらえます。
    幸玉50を入手。
  • お絵かきの女の子

  • 東で地面にらくがきをしている女の子に話かけると「木炭」を欲しがるので、あげましょう。
    西にある呉服屋にいる流行衛門に話かけると服に絵を描くことに。
    木炭をあげた女の子に話かけると流行りそうな絵柄をフキダシで教えてくれます。
    その絵を呉服屋で服に描いて女の子のところに戻ると幸玉を貰えます。

    回数 絵柄 入手アイテム
    1回目 ハート 幸玉20
    2回目 幸玉20
    3回目 V 幸玉20
    4回目 丸4つ 幸玉20
    5回目 幸玉20 はぐれ珠

  • サザンカとツバキ

  • 神木村のサザンカイベントをクリア後、呉服屋の近くにサザンカ姉妹がいます。
    サザンカが「木がはえたら~」と言うので「画点」で木をはやしましょう。
    すると今度は「木がはえた後突然雨が~」というので「画点」→「恵雨」の順で筆しらべをしましょう
    幸玉50を入手。
    その後ツバキに話かけると「はぐれ珠」を入手。
  • ヤマネコ

  • 山猫亭のヤマネコに、高宮平で入手した「黄金のマツタケ」を持っていきましょう。
    渡すと追加筆しらべが入手できます。
    幸玉50を入手。
  • 南東に枯れた泉があります。
    「水郷」で蘇らせさらに「水郷」で上に浮かぶ島に行くことができるようになります。
  • 夜に街の西、桜の木の下に三太という幽霊が出てきます。
    彼は電気を帯びているので、「迅雷」で電気を引っ張ることができます。
    スリの早蔵のときにお世話になります。

大神大神攻略トップへ

©CAPCOM All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶大神公式サイト

大神の注目記事

神州平原サブイベント
神州平原サブイベント
水郷追加
水郷追加
迅雷追加
迅雷追加
紅蓮追加
紅蓮追加
サブイベント
サブイベント
攻略チャート
攻略チャート
クサナギ村~神木村
クサナギ村~神木村
攻略チャート
攻略チャート
クサナギ村~神木村
クサナギ村~神木村
サブイベント
サブイベント
神州平原~ポンコタン
神州平原~ポンコタン
一閃追加
一閃追加
難破船~西安京
難破船~西安京
クリア後について
クリア後について
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

攻略メニュー