光なき影アバオアクゥー(25thクオシク)の買取値段相場や価格推移【遊戯王】

光なき影アバオアクゥー(25thクオシク)

遊戯王OCGの光なき影アバオアクゥー(クオシク)の最新買取相場と値段推移をまとめています。光なき影アバオアクゥーのクオシク(SUDA-JP049)の今後の高騰予想や高騰理由、売るべきタイミングやメルカリ価格の推移も紹介。入手方法や流通枚数、PSA鑑定価格も紹介していますので、参考にしてください。

光なき影アバオアクゥー(クオシク)の買取値段と販売価格

光なき影アバオアクゥー(クォーターセンチュリーシークレット)SUDA-JP049拡大する 買取価格 17,000円
販売価格 22,800円
メルカリ相場 17,000~18,700円

※2025年10月21日時点のカードラッシュの販売買取価格です
 記載の金額は常に変動する前提で参考にしてください

光なき影アバオアクゥー(クオシク)のカード情報

種類/レアリティ リンク/クォーターセンチュリーシークレット
入手方法 ・スプリーム・ダークネス(SUPREME DARKNESS)に封入
・スプリーム・ダークネス+1ボーナスパックに封入
リリース 2024.10.26
型番 SUDA-JP049

白バナー正方形

光なき影アバオアクゥー(クオシク)の価格推移

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 販売価格
2025.10.15 17,000円 23,800円
2025.10.5 17,000円 23,800円
2025.9.25 17,000円 23,800円
2025.9.15 18,000円 24,800円
2025.9.5 20,000円 24,800円
2025.8.25 20,000円 24,800円

光なき影アバオアクゥーのクオシクは、2025年10月21日現在17,000円で取引されています。

2024年に発売されたパック「スプリーム・ダークネス(SUPREME DARKNESS)」から入手できるカードであり、未開封品は存在しません。

光なき影アバオアクゥー(クオシク)の高騰理由

封入率の低いカード

・スプリーム・ダークネス(SUPREME DARKNESS)

光なき影アバオアクゥーのクオシクは、封入率の低いカードです。

クオシク自体は1BOXに2枚の封入率と言われていますが、「スプリーム・ダークネス」のパックには光なき影アバオアクゥーを含めて、合計21枚のクオシク枠があります。

つまり、光なき影アバオアクゥーのクオシクをピンポイントで自引きすることは困難なため、高価格で取引されています。

汎用性の高いリンクモンスターとして活躍

リンク条件 悪魔族モンスターを含むモンスター2体以上
効果テキスト このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分・相手のメインフェイズに、手札を1枚捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。
・フィールドのカード1枚を破壊する。
・このカードをエンドフェイズまで除外し、自分の墓地から光・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。
②:自分スタンバイフェイズに発動できる。自分の墓地のモンスターの種族の種類の数だけ自分はドローする。その後、ドローした数だけ自分の手札を選んで好きな順番でデッキの下に戻す。

光なき影アバオアクゥーは、メインフェイズ時に手札を1枚捨てて発動する効果と、自分のスタンバイフェイズ時に墓地のモンスター種族の数だけデッキからドローし、同じ枚数デッキに戻す効果があります。

メインフェイズ時の効果は、除去や墓地からのモンスターの召喚に役立ち、スタンバイフェイズ時は手札入れ替え用として機能するため、汎用性の高い点が特徴です。

また、アバオアクゥー自身の攻撃力は2,800あり、火力面も期待できることから、様々な場面で役立つリンクモンスターです。よって、性能面でも価格が上がる要因を担っています。

白バナー正方形

光なき影アバオアクゥー(クオシク)は高騰する?今後の値段推移予想

【値上がり】時間の経過と共に高騰

蒼翠の風霊使いウィン(20thシークレット)RIRA-JP046拡大する蒼翠の風霊使いウィン
(RIRA-JP046)
閃刀姫レイ(20thシークレット)20CP-JPC02拡大する閃刀姫-レイ
(20CP-JPC02)
IPマスカレーナ(20thシークレット)CHIM-JP049拡大するI:Pマスカレーナ
(CHIM-JP049)
買取 100,000円 買取 70,000円 買取 85,000円
販売 138,000円 販売 89,800円 販売 108,000円

光なき影アバオアクゥーのクオシクは、今後も値上がりしていくと予想します。

クオシクは25周年限定のレアリティであり、20thシークレットのように再録されることはないからです。

また、今後「スプリーム・ダークネス」のパックの流通が無くなれば、光なき影アバオアクゥーのクオシクの希少性もさらに高くなるため、時間が経つほど高騰すると予想します。

【値上がり】入手困難なカードの美品は高騰しやすい

魔術師の弟子ブラックマジシャンガール(クォーターセンチュリーシークレット)ALIN-JP004拡大する弟子ガール
(ALIN-JP004)
青眼の究極霊竜(クォーターセンチュリーシークレット)SD47-JPP06拡大する青眼の究極霊竜
(SD47-JPP06)
M∀LICEPWhiteRabbit(クォーターセンチュリーシークレット)DBCB-JP015拡大するM∀LICEPWhiteRabbit
(DBCB-JP015)
買取 28,000円 買取 -円 買取 15,000円
販売 37,800円 販売 398,000円 販売 21,800円

光なき影アバオアクゥーを始め、クオシクの種類が多かったり、封入率が低く自引きが難しいカードは高価格で取引されます。

つまり、光なき影アバオアクゥーのクオシク版も同様の条件であるため、今後も高騰し続ける可能性が高いです。

光なき影アバオアクゥー(クオシク)の入手方法や流通枚数

光なき影アバオアクゥーのクオシクは、2024年に発売されたパック「スプリーム・ダークネス(SUPREME DARKNESS)」から入手できます。

よって、光なき影アバオアクゥーのクオシクを今から入手するには、パックから引き当てるか、カード自体をメルカリなどのフリマアプリ、カードショップで購入する必要があります。

光なき影アバオアクゥー(クオシク)を売るべきタイミング

周年などの節目の時期

遊戯王公式25周年

遊戯王OCGは1999年2月にリリースされ、2029年には30周年を迎えます。20周年や25周年のタイミングでは、アニバーサリー記念パックが発売され、遊戯王への注目が高まりました。

節目の時期は、様々なカードの価格が変動するタイミングなので、光なき影アバオアクゥーのクオシクも変動することが考えられます。

売るタイミングを逃した場合は、節目の時期まで保管しておきましょう。

どうしても手放す理由ができた時

光なき影アバオアクゥーのクオシクは、コレクションとしての需要が高く、高価格を維持しているため手放す理由はありません。

どうしても手放す理由ができた時は、高額買取を行っているカードショップを調べておき、高騰したタイミングに売却を検討しましょう。

白バナー正方形

光なき影アバオアクゥー(クオシク)のPSA10の値段や枚数

光なき影アバオアクゥー(クォーターセンチュリーシークレット)SUDA-JP049(PSA10鑑定済)拡大する 販売価格 39,800円
メルカリ相場 -円
PSA10の枚数 147

※2025年8月15日(金)時点のPSA10の流通枚数です。

PSAとは、専門のカード鑑定業者にカードの品質を鑑定されているカードです。

PSAには品質のレベルが設けられており、1~10で評価されます。PSA10ともなれば、第三者視点で、完美品と保証されたカードなので、品質の面で価格が下落する可能性が極めて低くなります。

©遊戯カチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
閉じる