【ダンガンロンパ】ストーリー攻略チャート

ストーリー攻略チャート

ダンガンロンパ(ダンロン)のストーリー攻略チャートです。各チャートの流れや正しい選択肢、言弾(ことだま)の入手場所や学級裁判の答えなどをまとめています。

チャプター別攻略チャート
チャプター1 チャプター2 チャプター3
チャプター4 チャプター5 チャプター6

ネタバレあり:本記事にはストーリーのネタバレが記載されています。

プロローグ攻略チャート

順番 行動
1 【教室】
・時計/監視カメラ/窓(鉄板)/机の上の紙を調べる
・廊下に出てマップ中央下の「玄関ホール」に行く
2 【玄関ホール】
・新入生14人から自己紹介を聞く
・廊下に出てマップ左上の「体育館ホール」に行く
3 【体育館ホール】
・行動後に「観察」が解放(調べられる位置を表示)
・「体育館」に入る
4 【体育館】
・入学式を見てプロローグクリア
・プレゼント「校章バッジ」入手

チャプター1攻略チャート

(非)日常編

順番 行動
1日目
1 【苗木の部屋】
・机の上を調べて苗木の部屋の鍵を入手
・壁の張り紙/ゴミ箱/引き出し/シャワールームを調べる
・廊下に出てマップ左下の「食堂」に行く
2 【食堂】
・「リアクショントーク」が解放
・舞園さやかと会話
└リアクション「確認したい事」を選択
・受付上の時計を調べる
・舞園さやかと会話
└リアクショントークを全て聞く
3 【苗木の部屋】
・シャワールームを調べる
2日目
1 【寄宿舎の廊下】
・舞園さやかの部屋を訪ねる
・舞園さやかと会話
└リアクション「お願い事」
・「瞬間移動」解放(マップから指定位置に移動可能)
・マップを開いて「体育館ホール」に行く
2 【体育館ホール】
・ショーウィンドウの模擬刀を調べる
・舞園さやかと会話
└リアクション「夢」
3 ・自由行動
(この時点では「舞園さやか」とのみ交流可能)
3日目
1 ・自由行動(2回可能)
4日目
1 【苗木の部屋】
・出入口のドアを調べる
・石丸清多夏と会話
・「食堂」に行く
2 【食堂】
・石丸清多夏と会話
・リアクション「例の殺人鬼」
・学園のマップ中央の「視聴覚室」に行く
3 【視聴覚室】
・ダンボールを調べる
・DVDデッキを調べる
・視聴覚室を出てマップ右上の「1-A教室」に行く
4 【1-A教室】
・舞園さやかと会話
5 【苗木の部屋】
・出入口のドアを調べる
・舞園さやかと会話
└リアクション「変な事」
6 【舞園の部屋】
・引き出し/ゴミ箱/シャワールームを調べる
5日目
1 【苗木の部屋】
・シャワールームを調べる

非日常編

順番 行動
捜査開始
1 【体育館】
・霧切響子/セレスと会話
・死体を調べる
・「苗木の部屋」に行く
2 【苗木の部屋】
・床の鍵を調べる→言弾「部屋の交換について」
・床の模擬刀を調べる→言弾「金箔の模擬刀(抜き身)」
・床の模擬刀の鞘を調べる→言弾「金箔の模擬刀(鞘)」
・壁or床の傷跡を調べる→言弾「争った形跡」
・引き出しを調べる→言弾「工具セット」
・粘着テープクリーナーを調べる
・霧切響子と会話
└リアクション「ちょっと妙」
└言弾「苗木の部屋の清掃状況」
・「シャワールーム」に行く
3 【苗木の部屋 - シャワールーム】
・死体を調べる→言弾「舞園の手首」
・壁のダイイングメッセージを調べる
・部屋に戻る
4 【苗木の部屋】
・リアクション「血文字」→言弾「ダイイングメッセージ」
「シャワールームの建付け」
・シャワールームのドアを調べる
→言弾「シャワールームのドアノブ」
・廊下に出る
5 【寄宿舎の廊下】
・苗木と舞園の部屋のネームプレートを調べる
→言弾「個室のネームプレート」
・「舞園(苗木)の部屋」に行く
6 【舞園の部屋】
・ゴミ箱を調べる
・「視聴覚室」に行く
7 【視聴覚室】
・DVDデッキを調べる
・「トラッシュルーム」に行く
8 【トラッシュルーム】
・鉄格子を調べる→言弾「掃除当番」
・廊下に出て個室前の山田一二三と会話
・焼却炉を調べる→言弾「トラッシュルームの焼却炉」
・床の燃えカスを調べる→言弾「ワイシャツの燃えカス」
・床の破片を調べる→言弾「割れたガラス玉」
・「体育館」に行く
9 【体育館】
・葉隠康比呂と会話→言弾「割れたガラス玉」更新
・「食堂」に行く
10 【食堂】
・受付右から「厨房」に行く
11 【厨房】
・壁に掛かった包丁を調べる→言弾「厨房の包丁セット」
・食堂に戻る
12 【食堂】
・朝日奈葵と会話→言弾「朝日奈の証言」
13 【学園1階廊下】
・赤い扉に入る

学級裁判

順番 行動
1 ・エレベーターに乗る
ノンストップ議論1回目
1 ・不二崎「抵抗するまもなく」
→言弾「争った形跡」
2 ・大和田「ナイフ」
→言弾「厨房の包丁セット」
3 ・腐川「食堂に誰もいない時」
→言弾「朝日奈の証言」
4 ・選択肢「舞園さやか」
閃きアナグラム
1 ・かみのけ
2 ・提出「シャワールームのドアノブ」
ノンストップ議論2回目
1 ・桑田「鍵が掛かってた」
→言弾「シャワールームの建付け」
2 ・選択肢「現場が苗木の部屋だった事」
3 ・提出「部屋の交換について」
ノンストップ議論3回目
1 ・セレス「苗木君がいた舞園さんの部屋」
→言弾「個室のネームプレート」
2 ・選択肢「舞園さやか」
3 ・提出「舞園の手首」
ノンストップ議論4回目
1 ・葉隠「模擬刀の先制攻撃」
→言弾「金箔の模擬刀(鞘)」
2 ・選択肢「手の平」
3 ・選択肢「水が出ない」
4 ・選択肢「舞園さやか」
ノンストップ議論5回目
1 ・桑田「新しい手掛かりがない」
→言弾「ダイイングメッセージ
2 ・選択肢「左手の人差し指」
3 ・指名「桑田怜恩」
4 ・提出「ワイシャツの燃えカス」
5 ・選択肢「処分した方法」
ノンストップ議論6回目
1 ・桑田「焼却炉に近付かなきゃ」
→言弾「割れたガラス玉」
2 ・選択肢「投げる」
3 ・選択肢「超高校級の野球選手」
クライマックス推理
1 ・部屋に入る場面
2 ・背に模擬刀がある場面
3 ・模擬刀で防御する場面
4 ・模擬刀(抜き身)の場面
5 ・ドアノブを壊す場面
6 ・ダイイングメッセージの場面
7 ・粘着テープクリーナーを取る場面
8 ・ガラス玉を構える場面
9 ・ワイシャツを投げ入れる場面
10 ・ワイシャツの燃えカスの場面
マシンガントークバトル
1 ・タイミング良く画面をタップして発言をロック
・画面左のアタックボタンでロックした発言を破壊
・トドメの言弾「工具セット」
2 ・プレゼント「絶望バット」入手

チャプター1攻略チャートはこちら

チャプター2攻略チャート

(非)日常編

順番 行動
6日目
1 【苗木の部屋】
・シャワールームを調べる
2 【体育館 - 1階廊下】
・廊下に出る
・体育館前の上り階段から2階に行く
3 【学園2階廊下】
・2階に上がってすぐ左の「水練場」に行く
4 【プール前ホール】
・男子更衣室(青い扉)を調べる
・「図書室」に行く
5 【図書室】
・小さい本棚の上の手紙を調べる
・ノートパソコンを調べる
7日目
1 【苗木の部屋】
・「食堂」に行く
2 【食堂】
・イベント
・「図書室」に行く
3 【図書室】
・イベント
4 ・自由行動(2回可能)
8日目
1 【苗木の部屋】
・「食堂」に行く
2 ・自由行動(2回可能)
3 【苗木の部屋】
・「食堂」に行く
4 【食堂】
・大和田紋土と会話
└リアクション「立会人」
9日目
1 【苗木の部屋】
・腐川冬子と会話
└リアクション「付いて来て欲しい場所」
2 【図書室】
・十神白夜と会話
3 ・自由行動
4 【苗木の部屋】
・「体育館」に行く
10日目
1 【食堂】
・「プール前ホール」に行く
2 【プール前ホール】
・男子更衣室を調べる

非日常編

順番 行動
1 【女子更衣室】
・壁の血文字を調べる
捜査開始
1 【女子更衣室】
・床のダンベルを調べる→言弾「更衣室のダンベル」
・大和田紋土と会話→言弾「大和田の証言」
・大神さくらと会話→言弾「大神の証言」
2 【プール前ホール】
・女子更衣室のカードリーダーを調べる
→言弾「カードリーダー」
3 【玄関ホール】
・レターケースを調べる(画面右の箱)
→言弾「玄関ホールの電子生徒手帳」
→言弾「壊れた電子生徒手帳」
・十神白夜と会話
└リアクション「ジェノサイダー翔」
└リアクション「確信」
・朝日奈葵と会話
└リアクション「緊急事態」
4 【寄宿舎の廊下】
・朝日奈葵と会話
・腐川の部屋を調べる
・十神白夜と会話
5 【図書室】
・書庫のドアを調べる
6 【書庫】
・中央左/中央/中央右の本棚を調べる
・踏み台前の木箱/電気スタンドを調べる
・リアクション「何度も見てる」
・十神白夜と会話→言弾「ジェノサイダー翔事件ファイル」
・「プール前ホール」に行く
7 【プール前ホール】
・山田一二三と会話
・「男子更衣室」に行く
8 【男子更衣室】
・カーペットのシミを調べる
→言弾「男子更衣室のカーペット」
・壁のポスターを調べる
8 【女子更衣室】
・霧切響子と会話→言弾「不二咲の電子生徒手帳」
・死体を調べる→言弾「死体の状況」
・壁のポスターを調べる→言弾「2つの更衣室のポスター」
・大神さくらと会話→言弾「消えたシミ」
・「図書室」に行く
9 【図書室】
・電気スタンドを調べる→言弾「図書室の電気スタンド」
・「書庫」に行く
10 【書庫】
・中央右の本棚を調べる
・「倉庫」に行く
11 【倉庫】
・セレスと会話→言弾「セレスの証言」
・「食堂」に行く
12 【食堂】
・朝日奈葵と会話→言弾「朝日奈の証言」
13 【学園1階廊下】
・赤い扉に入る

学級裁判

順番 行動
1 ・エレベーターに乗る
ノンストップ議論1回目
1 ・葉隠「鉄パイプ」
→言弾「更衣室のダンベル」
ノンストップ議論2回目
1 ・朝日奈「根拠がない」
→言弾「ジェノサイダー翔事件ファイル」
2 ・選択肢「被害者がハリツケにされている」
閃きアナグラム
1 ・たじゅうじんかく
2 ・選択肢「口調が変わった」
ノンストップ議論3回目
1 ・十神「手口が一致している」
→言弾「死体の状況」
2 ・選択肢「被害者の致命傷」
3 ・選択肢「ハリツケに使われた道具」
4 ・選択肢「不二咲は女性だから」
5 ・指名「十神白夜」
ノンストップ議論4回目
1 ・朝日奈「死体発見前の行動」→記憶
・十神「被害者の不二咲」
→言弾「死体発見前の行動」
ノンストップ議論5回目
1 ・十神「見覚えなどない」
→言弾「図書室の電気スタンド」
2 ・選択肢「犯行現場について」
3 ・提出「2つの更衣室のポスター」
4 ・提出「男子更衣室のカーペット」
ノンストップ議論6回目
1 ・葉隠「桑田っちの電子生徒手帳」
→言弾「壊れた電子生徒手帳」
2 ・選択肢「犯人は男」
ノンストップ議論7回目
1 ・葉隠「犯人だけ」
→言弾「セレスの証言」
ノンストップ議論8回目
1 ・大和田「青いジャージ」
→言弾「セレスの証言」
2 ・選択肢「呼称が変わった」
3 ・選択肢「不二咲千尋の物」
4 ・選択肢「弱点」
5 ・指名「大和田紋土」
ノンストップ議論9回目
1 ・大和田「ちゃんと動く」
言弾「壊れた電子生徒手帳」
クライマックス推理
1 ・ジャージとバッグの場面
2 ・カードリーダーの場面
3 ・不二咲が男子更衣室に入る場面
4 ・ダンベルを持ち上げる場面
5 ・グラビアアイドルの顔の場面
6 ・ポスターを剥がす場面
7 ・女子更衣室のドアの場面
8 ・ポスターを貼る場面
9 ・延長ケーブルの場面
10 ・血文字を書く場面
11 ・サウナの場面
12 ・電子生徒手帳が落ちる場面
マシンガントークバトル
1 ・トドメの言弾「壊れた電子生徒手帳」
2 ・プレゼント「暮威慈畏大亜紋土」入手

チャプター2攻略チャートはこちら

チャプター3攻略チャート

(非)日常編

順番 行動
11日目
1 【食堂】
・「学園2階廊下 上り階段前」に行く
※任意「購買部」のモノモノマシーンで
「男のロマン」を入手しておく
2 【学園2階廊下】
・上り階段を調べて3階に行く
3 【学園3階廊下】
・「娯楽室」に行く
4 【娯楽室】
・イベント
・廊下に出て「美術室」に行く
5 【美術室】
・山田一二三と会話
└リアクション「彫刻用器具」
・奥のドアを調べて「美術倉庫」に行く
6 【美術倉庫】
・床に落ちている写真を調べる
・廊下に出て「物理室」に行く
7 【物理室】
・中央の機械上部を調べる
・右手前のデジカメを調べる
・奥のドアを調べて「物理準備室」に行く
8 【物理準備室】
・イベント
9 【食堂】
・全員と会話
・山田一二三と会話
└リアクション「アニメキャラ」
・セレスと会話
└リアクション「気になる事」
・朝日奈葵と会話
└リアクション「本当の事」
10 【脱衣所】
・ロッカーを調べる
・ノートパソコンを調べる
・「男のロマン」を持っていると隠しイベント
└大浴場のドアを調べる
12日目
1 【苗木の部屋】
・「食堂」に行く
2 ・自由行動
3 【苗木の部屋】
・出入口のドアを調べる
・「脱衣所」に行く
13日目
1 【苗木の部屋】
・「食堂」に行く
2 【脱衣所】
・霧切響子と会話
└リアクション「同じ過ち」
・山田一二三と会話
3 ・自由行動(2回可能)
14日目
1 【苗木の部屋】
・「食堂」に行く
2 ・自由行動
3 【苗木の部屋】
・出入口のドア下にある紙を調べる
・「食堂」に行く
4 【脱衣所】
・霧切響子と会話
15日目
1 【学園1階廊下】
・任意の部屋2箇所に入る
2 【娯楽室】
・セレスと会話
・床に落ちているハンマーを調べる
・リアクション「大変な事」
3 【図書室】
・山田一二三と会話
・床に落ちているハンマーを調べる
4 【学園2階廊下】
・任意の部屋に入って出る
5 【学園1階廊下】
・「保健室」に行く
6 【保健室】
・床に落ちているハンマーを調べる
7 【学園3階廊下】
・「物理室」に行く
8 【物理室】
・奥のドアから「物理準備室」に行く

非日常編

順番 行動
1 【物理準備室】
・腐川を調べる
・床に落ちているハンマーを調べる
2 【学園3階廊下】
・美術室除く任意の部屋2箇所に入って出る
・「美術室」に行く
3 【美術室】
・奥のドアから「美術倉庫」に行く
捜査開始
1 【美術倉庫】
・石丸の死体を調べる→言弾「ビニールシート」
・山田の死体を調べる→言弾「山田のメガネ」
・台車を調べる→言弾「美術倉庫の台車」
・壁のハンマーを調べる→言弾「洗われたハンマー」
・十神白夜と会話
・朝日奈葵と会話
・部屋から出る→言弾「美術倉庫のドア」
・「保健室」に行く
2 【保健室】
・セレスと会話→言弾「セレスの証言」
・セレスの後ろのゴミ箱を調べる
→言弾「キャラクターもののメガネ拭き」
・「物理準備室」に行く
3 【物理準備室】
・床の血痕を調べる→言弾「物理準備室の血痕」
・ビニールシートを調べる
・廊下に出る
4 【学園3階廊下】
・イベント→言弾「葉隠直筆のメッセージ」
・「葉隠の部屋」に行く
5 【葉隠の部屋】
・ダンボールを調べる→言弾「ジャスティスロボの設計図」
・廊下に出る
6 【室内プール】
・霧切響子と会話→言弾「ジャスティスロボの衣装」
・葉隠康比呂と会話→言弾「葉隠の証言」
・「美術倉庫」に行く
7 【美術倉庫】
・霧切響子と会話→言弾「壊れた時計」
「石丸の持っていた紙の切れ端」
・再度霧切響子と会話→言弾「山田の持っていたメモ」
「電子生徒手帳」
8 【学園1階廊下】
・赤い扉に入る

学級裁判

順番 行動
1 ・エレベーターに乗る
ノンストップ議論1回目
1 ・セレス「設計図」
→言弾「葉隠直筆のメッセージ」
2 ・選択肢「葉隠康比呂」
3 ・提出「美術倉庫の台車」「青いビニールシート」
マシンガントークバトル
1 ・トドメの言弾「物理準備室の血痕」
ノンストップ議論2回目
1 ・朝日奈葵「腰を屈めた体勢」
→言弾「ジャスティスロボの衣装」
2 ・選択肢「自力で脱げない」
ノンストップ議論3回目
1 ・朝日奈「ジャスティスハンマーの順番」→記憶
・朝日奈「殺された順番」
→言弾「ジャスティスハンマーの順番」
閃きアナグラム
1 ・うでどけい
ノンストップ議論4回目
1 ・霧切「別の誰かの死体」→記憶
・セレス「山田君の死体を発見したから」
→言弾「別の誰かの死体
2 ・選択肢「2人の死体再発見時」
ノンストップ議論5回目
1 ・セレス「違いはありません」
→言弾「山田のメガネ」
2 ・提出「キャラクターもののメガネ拭き」
3 ・選択肢「山田一二三」
4 ・提出「山田の持っていたメモ」
5 ・選択肢「石丸清多夏」
ノンストップ議論6回目
1 ・腐川「きよたんとは関係ねー」
→言弾「壊れた腕時計」
2 ・提出「石丸の持っていた紙の切れ端」
ノンストップ議論7回目
1 ・葉隠「どっちかのハンマーが凶器」
→言弾「洗われたハンマー
ノンストップ議論8回目
1 ・霧切「事件は2つ」→記憶
・セレス「可能性はありません」
→言弾「事件は2つ」
2 ・指名「セレス」
3 ・選択肢「不審者の目撃」
ノンストップ議論9回目
1 ・十神「不自然な点」→記憶
・セレス「彼ら」→言弾「不自然な点」
2 ・選択肢「山田が不審者を連れ去っている」
ノンストップ議論10回目
1 ・セレス「そんな姿勢」
→言弾「ジャスティスロボの衣装」
2 ・選択肢「フルネーム」
ノンストップ議論11回目
1 ・セレス「確かめる方法がない」
→言弾「電子生徒手帳」
クライマックス推理
1 ・山田一二三の横顔の場面
2 ・1時を指す時計の場面
3 ・葉隠康比呂の場面
4 ・犯人がカメラを向ける場面
5 ・6時を指す腕時計の場面
6 ・ジャスティスハンマー4号の場面
7 ・ジャスティスハンマー2号の場面
8 ・ジャスティスハンマー3号の場面
9 ・山田一二三が台車を押す場面
10 ・血痕が付いたハンマーの場面
学級裁判後
1 【学園2階廊下】
・「男子トイレ」に行く
2 【男子トイレ】
・一番奥の個室の壁を調べる
・本棚を調べる
・再度本棚を調べる
3 【体育館前ホール】
・「体育館」に行く
4 ・プレゼント「超合金ジャスティスロボ」入手

チャプター3攻略チャートはこちら

チャプター4攻略チャート

(非)日常編

順番 行動
16日目
1 【食堂】
・「学園3階廊下 上り階段前」に行く
2 【学園3階廊下】
・上り階段を調べて4階に行く
3 【学園4階廊下】
・「音楽室」に行く
4 【音楽室】
・霧切響子と会話
・廊下に出る
5 【学園4階廊下】
・「学園長室」と「情報処理室」を調べる
・「化学室」に行く
6 【化学室】
・棚を調べる
・「職員室」に行く
7 【職員室】
・床に落ちている写真を調べる
8 【食堂】
・全員と会話
・「脱衣所」に行く
9 【脱衣所】
・ジェノサイダー翔と会話
・ノートパソコンを調べる
17日目
1 【苗木の部屋】
・「食堂」に行く
2 【食堂】
・大神さくらと会話
3 ・自由行動(2回可能)
4 【苗木の部屋】
・「体育館」に行く
18日目
1 【苗木の部屋】
・「食堂」に行く
2 ・自由行動(2回可能)
19日目
1 【苗木の部屋】
・廊下に出る
・「食堂」に行く
2 【保健室】
・朝日奈葵と会話
└リアクション「口論」
・霧切響子と会話
└リアクション「あの件」
└リアクション「他に話したい事」
3 【脱衣所】
・ノートパソコンを調べる
└選択肢「2階の隠し部屋」
・「学園2階の男子トイレ」に行く
4 【学園2階男子トイレ】
・一番奥の個室から「隠し部屋」に入る
5 【隠し部屋】
・引き出しを調べる
6 【苗木の部屋】
・出入口のドアを調べる
7 【学園2階廊下】
・朝日奈葵と会話

非日常編

順番 行動
捜査開始
1 【娯楽室】
・死体を調べる→言弾「大神の死体の状況」
・床に落ちている紙を調べる→言弾「赤い水玉のアメ玉」
・死体後方のガラス片を調べる→言弾「床のガラス片」
「床に落ちたフィギュア」
・棚の上のボトルを調べる→言弾「モノクマボトル」
・ロッカーを調べる→言弾「ロッカーの手形」
・雑誌棚前の血痕を調べる→言弾「雑誌棚の前の血痕」
・入口前のボトルを調べる→言弾「空のプロテイン容器」
・入口のドアと横のイスを調べる→言弾「娯楽室のドア」
・朝日奈葵と会話→言弾「朝日奈の証言」
・十神白夜と会話→言弾「十神の証言」
・霧切響子と会話
・「腐川の部屋」に行く
2 【腐川の部屋】
・腐川冬子と会話
└リアクション「話」
3 【葉隠の部屋】
・葉隠康比呂と会話
└リアクション「用事」
→言弾「ポケットに入っていたゴミ」
・「化学室」に行く
4 【化学室】
・棚を調べる→A/B/Cの棚を調べる
→言弾「化学室の薬品棚」
・床の割れたビンを調べる→言弾「床の粉末の原因」
・粉末上の足跡を調べる→言弾「粉末に残された足跡」
・「娯楽室」に行く
5 【娯楽室】
・死体を調べる→言弾「足に付着した黄色い粉末」
「死体を調べた霧切の証言」
・雑誌棚を調べる→言弾「雑誌のダイイングメッセージ」
・モノクマボトルを調べる→言弾「モノクマボトル」更新
・言弾「モノクマボトルの実験」
6 【学園1階廊下】
・赤い扉に入る

学級裁判

順番 行動
1 ・エレベーターに乗る
ノンストップ議論1回目
1 ・葉隠「それだけの理由」
→言弾「朝日奈の証言」
ノンストップ議論2回目
1 ・葉隠「行ってない」
→言弾「ポケットに入っていたゴミ」
2 ・選択肢「大神がアメを貰った時間帯」
3 ・選択肢「雑誌棚の中」
ノンストップ議論3回目
1 ・霧切「雑誌棚の中」→記憶
・葉隠「死体を発見した時」→言弾「雑誌棚の中」
マシンガントークバトル
1 ・トドメの言弾「死体を調べた霧切の証言」
2 ・選択肢「雑誌を隠した事」
3 ・選択肢「腐川冬子
ノンストップ議論4回目
1 ・葉隠「殴ったのは1回」
→言弾「死体を調べた霧切の証言」
閃きアナグラム
1 ・ちぇすのこま
2 ・選択肢「割れた状態」
3 ・提出「モノクマボトルの実験」
4 ・選択肢「大神の2発目の殴打」
マシンガントークバトル
1 ・トドメの言弾「ロッカーの手形」
ノンストップ議論5回目
1 ・ジェノサイダー翔「雑誌棚の前」
→言弾「大神の死体の状況」
2 ・提出「雑誌棚の前の血痕」
3 ・選択肢「苗木が目撃」
ノンストップ議論6回目
1 ・朝日奈「頭部の傷」
→言弾「モノクマファイル4」
2 ・選択肢「化学室のAの棚」
閃きアナグラム
1 ・ぷろていんのようき
2 ・選択肢「プロテインの容器」
3 ・提出「粉末に残された足跡」
4 ・選択肢「苗木と朝日奈」
ノンストップ議論7回目
1 ・朝日奈「Cの棚からAの棚に移動」
→言弾「粉末に残された足跡」
2 ・選択肢「娯楽室の窓ガラス」
3 ・選択肢「化学室のAの棚」
ノンストップ議論8回目
1 ・十神「密室が破られる前から」
→言弾「空のプロテイン容器」
2 ・選択肢「大神さくら」
マシンガントークバトル
1 ・トドメの言弾「足に付着した黄色い粉末」
2 ・指名「大神さくら」
3 ・選択肢「被害者自身が作った密室」
クライマックス心理
1 ・十神がメモを見る場面
2 ・腐川がロッカーに入る場面
3 ・ナイトのフィギュアの場面
4 ・ダイイングメッセージの場面
5 ・腐川がこっそりロッカーから出る場面
6 ・逆さまの雑誌の場面
7 ・クイーンのフィギュアの場面
8 ・毒薬を持つ場面
9 ・毒薬を拾う場面
10 ・プロテインの容器を取り出す場面
学級裁判後
1 【苗木の部屋】
・霧切響子と会話
└リアクション「頼み」
・「情報処理室」に行くとイベント
2 ・プレゼント「アルターボール」入手

チャプター4攻略チャートはこちら

チャプター5攻略チャート

(非)日常編

順番 行動
20日目
1 【寄宿舎1階廊下】
・「学園4階廊下 上り階段前」に行く
2 【学園4階廊下】
・上り階段を調べて5階に行く
3 【学園5階廊下】
・「生物室」を調べる
・「武道場」に行く
4 【武道場】
・桜の木を調べる
・霧切響子と会話
・「植物庭園」に行く
5 【植物庭園】
・葉隠康比呂と会話
・飼育小屋を調べる
・葉隠の後ろの制御パネルを調べる
・中央上の巨大な花を調べる
・物置を調べる→ツルハシを調べる
・「5-C教室」に行く
6 【5-C教室】
・床の白線を調べる
・血痕を調べる
7 【食堂】
・全員と会話
└朝日奈葵
│└リアクション「学校の構造」
└葉隠康比呂
 └リアクション「バカでかい植物」
 └リアクション「飼育小屋」
 └リアクション「物置」
8 【苗木の部屋】
・出入口のドアを調べる
9 【脱衣所】
・霧切響子と会話
21日目
1 【苗木の部屋】
・「食堂」に行く
2 ・自由行動(2回可能)
3 【苗木の部屋】
・引き出しを調べる
・「食堂」に行く
4 【食堂】
・朝日奈葵と会話
└リアクション「みんなの所」
・「体育館」に行く
5 【体育館】
・葉隠康比呂と会話
6 【学園4階廊下】
・「学園長室」に行く

非日常編

順番 行動
1 【植物庭園】
・死体を調べる
・再び死体を調べる→鍵を調べる
・「情報処理室」に行く
2 【情報処理室】
・机の上のモニターを調べる
・長机の上のパソコンを調べる
・モノクママークのドアを調べる
・壁面のモニターを調べる
捜査開始
1 【植物庭園】
・死体の上半身を調べる→言弾「爆破された死体の特徴」
・手を調べる→言弾「つけ爪」「右手の甲のタトゥー」
・地面の破片を調べる→言弾「死体付近に落ちていた破片」
・地面のナイフを調べる→言弾「現場に落ちていたナイフ」
・制御パネルを調べる→言弾「スプリンクラー」
・飼育小屋を調べる→言弾「飼育小屋のニワトリ」
・物置のビニールシートを調べる→言弾「ビニールシート」
・十神白夜と会話
└リアクション「話」→言弾「十神の証言」
・葉隠康比呂と会話→言弾「事件の時間経過」
・朝日奈葵と会話→言弾「爆破される前の死体」
・十神白夜と会話
・「体育館」に行く
2 【体育館】
・解体されたモノクマを調べる
→言弾「死体付近に落ちていた破片」更新
・「植物庭園」に行く
3 【植物庭園】
・十神白夜と会話
・「霧切の部屋」に行く
4 【寄宿舎1階廊下】
・十神白夜と会話
・霧切の部屋に入る
5 【霧切の部屋】
・机の上の木札を調べる→言弾「木の札」
・十神白夜と会話
・ベッドを調べる→言弾「戦刃むくろのプロフィール」
「モノクマの証言」
6 【武道場】
・右端のロッカーを調べる→言弾「ジュラルミン製の矢」
「血痕の付着したガムテープ」
7 【書庫】
・十神白夜と会話→言弾「戦刃むくろのプロフィール」更新
8 【学園1階廊下】
・赤い扉に入る

学級裁判

順番 行動
1 ・霧切響子と会話→言弾「霧切響子の証言」
・エレベーターに乗る
2 ・選択肢「霧切の手袋」
ノンストップ議論1回目
1 ・葉隠「手袋はしてた」
→言弾「つけ爪」
ノンストップ議論2回目
1 ・朝日奈「身元がわからない」
→言弾「右手の甲のタトゥー」
2 ・提出「戦刃むくろのプロフィール」
閃きアナグラム
1 ・おおかみ
2 ・選択肢「苗木と霧切」
3 ・選択肢「9時」
ノンストップ議論3回目
1 ・十神「夜10時」
→言弾「スプリンクラー」
マシンガントークバトル
1 ・トドメの言弾「爆破される前の死体」
2 ・提出「ビニールシート」
ノンストップ議論4回目
1 ・葉隠「キレイなまま」
→言弾「爆破される前の死体」
2 ・提出「飼育小屋のニワトリ」
3 ・言弾「死体の偽装工作」記録
ノンストップ議論5回目
1 ・葉隠「ナイフの傷が致命傷」
→言弾「死体の偽装工作」
2 ・提出「モノクマファイル5」
3 ・提出「死体付近に落ちていた破片」
ノンストップ議論6回目
1 ・葉隠「殴られた痕」→記憶
・十神「致命傷がハッキリしていない」
→言弾「殴られた痕」
2 ・提出「ジュラルミン製の矢」
ノンストップ議論7回目
1 ・朝日奈「細過ぎる」
→言弾「血痕の付着したガムテープ」
2 ・提出「木の札」
ノンストップ議論8回目
1 ・霧切「鍵を自分の部屋に置いた」→記憶
・十神「犯人ではない根拠」
→言弾「鍵を自分の部屋に置いた」
2 ・選択肢「ウソを追求しない」→学級裁判終了(正規ルート)
・選択肢「ウソを追求する」→バッドエンド
※バッドエンド後のイベントを見ると選択肢からやり直し
「ウソを追求する」選択後
1 【ノンストップ議論9回目】
・霧切「自分の部屋に入れなかった」
→言弾「霧切響子の証言」
・バッドエンド
学級裁判後
1 ・扉を調べる
2 ・ゴミ袋を調べる
3 ・霧切響子と会話
└リアクション「生き延びなくては…」
└リアクション「大事な目的」
4 ・再度霧切響子と会話
└リアクション「私の目的と私の能力」
└リアクション「ある人物」
└リアクション「寄宿舎の2階」
5 ・三度霧切響子と会話
└リアクション「あんな事」
└リアクション「あなた」
└リアクション「黒幕の仕業」
6 ・プレゼント「夢の島ロケット」入手

チャプター5攻略チャートはこちら

チャプター6攻略チャート

非日常編

順番 行動
1 【地下のゴミ捨て場】
・霧切響子と会話
・扉を調べる
2 【トラッシュルーム】
・霧切響子と会話
・「体育館」に行く
3 【体育館前ホール】
・霧切響子と会話
└リアクション「黒幕のつけ入る隙」
・「食堂」に行く
4 【食堂】
・霧切響子と会話
└リアクション「説明しておく事」
└リアクション「賛成出来ない」
・再度霧切響子と会話
捜査開始
1 【食堂】
・言弾「調べるべき場所メモ」記録
・「寄宿舎1階廊下 上り階段前」に行く
2 【寄宿舎1階廊下】
・上り階段を調べて2階に行く
3 【寄宿舎2階廊下】
・マップ右上の「学園長の個室」に行く
4 【学園長の個室】
・パソコンを調べる→言弾「超高校級の絶望について」
・壁の隙間を調べる
└リアクション「開ける方法」
・再度パソコンを調べる
・隠し部屋に入る
5 【学園長の隠し部屋】
・プレゼントを調べる
・霧切響子と会話→言弾「隠し部屋のプレゼント」
・写真を調べる→言弾「霧切と学園長の写真」
・机を調べる→言弾「学園長の電子生徒手帳」
・リアクション「お願い」
・廊下に出る
6 【寄宿舎2階廊下】
・キリンが描かれたドアから「ロッカールーム」に入る
7 【ロッカールーム】
・正面右から4番目のロッカーを調べる
・ロッカー内の手帳を調べる
→言弾「ロッカールームで見つけた手帳」
・左のロッカーを調べる→束になった本を調べる
→言弾「ロッカールームで見つけたノート」
・「学園長室」に行く
8 【学園長室】
・十神白夜と会話
└リアクション「面白い物」
└リアクション「戦刃むくろの情報」
→言弾「戦刃むくろのプロフィール」
└リアクション「忠告」
・「情報処理室」に行く
9 【情報処理室 - モノクマ操作室】
・モノクママークのドアを調べる
・操作パネルを調べる
・情報処理室に戻る
・モノクマを調べる
・操作室に戻る
→言弾「モノクマの操作室」
・「武道場」に行く
10 【武道場】
・イベント
・「植物庭園」に行く
11 【植物庭園 - 物置】
・物置を調べる
・ビニールシートを調べる→言弾「ビニールシート」
・「生物室」に行く
12 【生物室】
・ランプが点灯/非点灯の冷蔵庫を調べる
・机を調べる→言弾「生物室の秘密」「生物室のランプ」
・廊下に出て「体育館」に行く
13 【体育館】
・床の封筒を調べる→言弾「集合写真」
・「食堂」に行く
14 【食堂】
・朝日奈葵と会話
・「書庫」に行く
15 【書庫】
・十神白夜と会話
・「生物室」に行く
16 【生物室】
・腐川冬子と会話→言弾「ジェノサイダーの秘密」
・開いてる冷蔵庫を調べる
└リアクション「戦刃むくろの死体」
・霧切響子と会話
・ビニールシートを調べる→言弾「ビニールシート」更新
・ランプが点いた冷蔵庫を調べる
→言弾「生物室のランプ」更新
・リアクション「説明」→言弾「霧切の証言」
・リアクション「死体に関して知りたい事」
→言弾「戦刃むくろのプロフィール」更新
・霧切響子と会話→言弾「緊急面談のDVD」
・「視聴覚室」に行く
17 【視聴覚室】
・DVDデッキを調べる→言弾「緊急面談のDVD」更新
18 【学園1階廊下】
・赤い扉に入る

学級裁判

順番 行動
1 ・エレベーターに乗る
ノンストップ議論1回目
1 ・葉隠「3人もいる」
→言弾「集合写真」
2 ・選択肢「写真を受け取った本人」
・言弾「集合写真」更新
閃きアナグラム
1 ・きおくそうしつ
ノンストップ議論2回目
1 ・朝日奈「全部覚えてる」
→言弾「緊急面談のDVD」
ノンストップ議論3回目
1 ・腐川「別の場所にいる」
→言弾「モノクマの操作室」
2 ・選択肢「全身の傷」
ノンストップ議論4回目
1 ・腐川「戦場で受けた傷」
→言弾「戦刃むくろのプロフィール」
・言弾「戦刃むくろの致命傷」記録
2 ・選択肢「黒幕」
ノンストップ議論5回目
1 ・モノクマ「右手」→記憶
・モノクマ「正体は戦刃むくろ」
→言弾「右手」
2 ・選択肢「生物室」
3 ・提出「ビニールシート」
マシンガントークバトル
1 ・トドメの言弾「生物室のランプ」
2 ・選択肢「10個」
3 ・選択肢「同じ人物が2回殺された」
ノンストップ議論6回目
1 ・モノクマ「江ノ島盾子」→記憶
・モノクマ「2回殺された」
→言弾「江ノ島盾子」
ノンストップ議論7回目
1 ・腐川「戦刃むくろじゃない」
→言弾「戦刃むくろのプロフィール」
2 ・指名「江ノ島盾子」
閃きアナグラム
1 ・いれかわり
2 ・選択肢「最初から入れ替わる」
3 ・提出「緊急面談のDVD」
マシンガントークバトル
1 ・トドメの言弾「集合写真」
2 ・選択肢「江ノ島盾子の顔」
クライマックス推理
1 ・戦刃むくろと江ノ島盾子の場面
2 ・冷蔵庫から死体を出す場面
3 ・サバイバルナイフを持つ場面
4 ・霧切響子が黒幕に遭遇する場面
5 ・黒幕が苗木に襲いかかる場面
6 ・黒幕がマスクを被せる場面
7 ・植物庭園で死体を発見する場面
8 ・爆発した死体の場面
クライマックス推理後
1 ・選択肢「はい」「いいえ」どちらでも進行
2 ・選択肢「入学前の事前準備」
3 ・選択肢「モノクマが用意した動機」
4 ・選択肢「人間関係」
5 ・選択肢「思い出」
6 ・選択肢「欲望」
7 ・選択肢「裏切り」
ノンストップ議論8回目
1 ・腐川「何も思い出せない」
→言弾「ジェノサイダーの秘密」
2 ・選択肢「十神家は滅びた」
3 ・選択肢「希望ヶ峰学園での学園生活」
ノンストップ議論9回目
1 ・葉隠「授業すら受けてねー」
→言弾「ロッカールームで見つけたノート」
2 ・選択肢「気を失った時」
3 ・選択肢「学園長」
閃きアナグラム
1 ・でんぱじゃっく
ノンストップ議論10回目
1 ・苗木「希望」→記憶
・葉隠「…………」→言弾「希望」
2 ・苗木「希望」→記憶
・朝日奈「…………」→言弾「希望」
3 ・苗木「希望」→記憶
・ジェノサイダー翔「…………」→言弾「希望」
4 ・苗木「希望」→記憶
・十神「…………」→言弾「希望」
5 ・苗木「希望」→記憶
・霧切「…………」→言弾「希望」
6 ・言弾「超高校級の希望」記録
マシンガントークバトル
1 ・トドメの言弾「超高校級の希望」
2 ・プレゼント「モノクマのヘアゴム」入手
エピローグ後
- ・プレゼント「イースター・エッグ」入手
・「スクールモード」解放(メインメニューからプレイ可能)

チャプター6攻略チャートはこちら

ダンガンロンパダンガンロンパ攻略トップへ

©Spike Chunsoft Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ダンガンロンパ公式サイト

ダンガンロンパの注目記事

チャプター5攻略チャート
チャプター5攻略チャート
チャプター2攻略チャート
チャプター2攻略チャート
チャプター6攻略チャート
チャプター6攻略チャート
チャプター4攻略チャート
チャプター4攻略チャート
チャプター3攻略チャート
チャプター3攻略チャート
プレゼント一覧
プレゼント一覧
チャプター1攻略チャート
チャプター1攻略チャート
プレゼント一覧
プレゼント一覧
チャプター1攻略チャート
チャプター1攻略チャート
スクールモードの攻略
スクールモードの攻略
スキル一覧
スキル一覧
ダンガンロンパの評価・評判
ダンガンロンパの評価・評判
キャラクター一覧
キャラクター一覧

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー