【デルタルーン】ジェビルの出現条件と倒し方|チャプター1裏ボス

デルタルーン(DELTARUNE)のジェビルの出現条件と倒し方を紹介しています。チャプター1裏ボスの攻撃パターンや避け方と記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| チャプター1 | パズルの答えまとめ |
ジェビルの出現条件
| 裏ボス攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | スージィが正式加入するところまでストーリーを進める | ||||||||
| 2 | エレベーターで「????」を選択 | ||||||||
| 3 | 右下の鉄格子に話しかけて「ゲームをする」を選択 | ||||||||
| こわれたカギAを手に入れる | |||||||||
| 4 | 城から出て、ワープ扉を使ってよろず屋まで戻る | ||||||||
| 5 | よろず屋で「話す」→「怪しい囚人」を選択し、こわれたカギAを入手 | ||||||||
| こわれたカギBを手に入れる | |||||||||
| 6 | ワープ扉を使って森のバレリーナが回っているエリアまで戻る | ||||||||
| 7 | 南西のバレリーナが回っている部分の、下の所にある隠し通路を進む | ||||||||
| 8 | 宝箱の中からこわれたカギBを入手 | ||||||||
| こわれたカギCを手に入れる | |||||||||
| 9 | 平原にある、4つのパネルの先へ進む パネルの解き方は(◆→切り替え→◆→♠→切り替え→♠) |
||||||||
| 10 | 宝箱の中からこわれたカギCを入手 | ||||||||
| 裏ボス戦へ | |||||||||
| 11 | スイーツ展覧会の北にある鍛冶屋に話しかけてカギを直してもらう | ||||||||
| 12 | 城へ戻って「????」へ行き、カギを使う | ||||||||
| 13 | ジェビル戦 | ||||||||
ジェビル攻略のコツ
スピンの効果を把握する
| ターン数 | 効果 |
|---|---|
| 2ターン目 | ジュビルの防御力をダウン |
| 3ターン目 | 被弾時の無敵時間が短縮 |
| 4ターン目 | 味方の防御力アップ |
| 5ターン目 | 効果なし |
| 6ターン目 | ランダムで味方1人のHPが回復 |
| 7ターン目 | 仲間全体のHPが最大値ごとシャッフルされる |
| 8ターン目 | ジェビルの攻撃力アップ |
| 9ターン目 | 仲間全員のHP回復 |
| 10ターン目 | 効果なし |
| 11ターン目以降 | 2ターン目からループ |
ジェビル戦では、こうどうから「スピン」を使うことで様々な効果が発動します。効果の内容はターン数依存で、11ターン目以降は2ターン目以降からループするのでターン計算に注意が必要です。
3ターン目や8ターン目の内容は、戦闘の難易度が上がるので絶対にスピンを使わないようにしましょう。
敵をくたびれさせてからスリープ
ジェビル戦を敵を見逃してクリアする場合は、まず敵をくたびれさせましょう。こうどうから「スピン」か「さいみん」を使うと、少しだけくたびれさせられます。
何ターンも繰り返し完全にジェビルがくたびれたら、ラルセイがスリープを使えばクリアです。くたびれ要員のクリスと、スリープ兼回復要員のラルセイは優先的に回復しましょう。
ジェビルの攻撃パターン
5発の弾を連続で発射

ジェビルが自機を中心とした5発の弾を発射します。真ん中の弾は自機狙いので引きつけて回避しましょう。
円状のスペードのマークが落ちてくる

緑枠を囲うように次々とスペードのマークが迫ってきます。順番に迫ってくるので、最初に動くスペードを把握してスペードの囲みの外へ出ましょう。
4つのハートが回転しながら接近

4つのハートが1組になって、回転しながら迫ってきます。広く距離を取って余裕を持って回避しましょう。ハートはある程度自機狙いで飛んでくるので、上下に大きく動くのが回避のコツです。
4つの鎌が回転しながら中央に迫る

4つの鎌が緑枠の周囲を回転し、中央に集まります。大きく回転せず、2つの鎌の間をすり抜けるように動くのがおすすめです。
馬が上下に揺れながら回転

縦に並んだ3つの馬やアヒルが上下に揺れながら回転します。攻撃判定の狭い隙間を上手くすり抜けましょう。
クラブのマークが3つ射出

クラブのマークが3つ射出されます。真ん中のクラブは自機狙いなので少しだけ動いて回避しましょう。
下からダイヤのマークが突き上げる

画面の下側から、ダイヤのマークが次々と上に向かって上がっていきます。緑枠の上側を位置取り、なるべく攻撃判定から距離を取って避けましょう。
大量のスペードが全方向に射出

緑枠の外から、スペードのマークが全方向に射出されます。上下左右から弾が迫ってくるので、なるべく画面中央を位置取ってどこからマークが来ても大丈夫なように構えておきましょう。
クラブのマークが弾を射出

クラブのマークが3つ連なった弾を射出してきます。弾は直線上ではなく横にもズレるので余裕を持って回避しましょう。
鎌の全方位攻撃

緑の枠が無くなり、画面全体を移動できます。攻撃判定は事前予告の後に上から降ってくるので、予告を見て回避しましょう。
ジェビルの撃破報酬
| 報酬名 | 詳細 |
|---|---|
| ジェビルテール | 【ジェビルをスリープさせて撃破した場合】 ・防具 ・攻撃+2 ・防御+2 ・魔力+2 |
| デビルズナイフ | 【HPを0にして撃破した場合】 ・スージィ専用武器 ・バスターTP削減 |
ジェビルは、倒し方によって入手できる報酬が変化します。目当ての報酬がある方法で撃破するのがおすすめです。どちらの倒し方でクリアした場合でも、シャドウジェムは入手できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶デルタルーン公式サイト

デルタルーン攻略wiki|DELTARUNE
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity

















