【デルタルーン】アンダーテールとの繋がり

デルタルーン(DELTARUNE)とアンダーテールとの繋がりについて解説。作品の違いや登場キャラクター、どっちが先か/面白いのかについても紹介しているので、UNDERTALEとの関係が気になる方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| PS5版との違い | PC(Steam)との違い |
| Switch2との違い | 体験版はどこまで? |
アンダーテールとの繋がり
パラレルワールドの世界のお話

デルタルーンは、アンダーテールのパラレルワールドの物語です。別の人生を歩んできた別のキャラたちが住み、新たな物語を作り出していきます。ただし、世界やルールが異なっても全く繋がりがないとはいえません。
登場キャラは一部被るが別のキャラ

アンダーテイルで登場したキャラもデルタルーンで登場します。ただし、アンダーテールでの物語ではないため、同キャラであれど別キャラと言えます。
アンダーテールとの違い
エンカウントがランダムからシンボルに

アンダーテールとの違いは、エンカウントがランダムからシンボルエンカウントに変わりました。アンダーテールでは敵が見えませんでしたが、デルタルーンでは敵が徘徊しているのが見えるより接触することでバトルに突入します。
複数人の戦闘かつ魔法が使えるように

アンダーテールでは主人公のタマシイを動かし、敵にダメージを与えたりしていましたが、デルタルーンでは主人公の他にNPCも戦闘に参加します。ただタマシイを攻撃から守るために動かす事自体に変更はありません。
また、魔法が使えるようにもなっています。魔法を使用するにはTPを消費する必要があります。
どっちが先にやるべき?
アンダーテールから先に遊ぶのがおすすめ

アンダーテールを先に遊ぶのがおすすめです。デルタルーンでは、アンダーテールのキャラが登場するほか繋がりも示唆されているため、遊んでおくとよりデルタルーンの作品を楽しめます。
時系列的な差はない
アンダーテールとデルタルーンには時系列な差はありません。アンダーテールやデルタルーンで起こった出来事が各作品のストーリーに影響を及ぼしません。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 体験版はどこまで? | アンダーテールとの繋がり |
| PS5はある? | PC(Steam)はある? |
| Switch2Editionの違い | 器の名前と最初の質問 |
| パズルの答えまとめ | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶デルタルーン公式サイト

デルタルーン攻略wiki|DELTARUNE
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity

















