【ゲーミングPC】ゲーミングPCの寿命は何年?寿命を伸ばす7つのコツ

ゲーミングPCの寿命は何年持つ?

「ゲーミングPCの寿命はどのくらい?」
「ゲーミングPCの寿命を伸ばしたい」

ゲーミングPCは高額なため、寿命がどのくらい持つのか知ってから購入したいです。また、ゲーミングPCの寿命や伸ばす方法が分かれば、ゲーミングPCの扱い方も変わります。

しかし、いざ寿命を伸ばす方法を考えても知識がないと、どのような手段があるか分からないですよね…。

そこで当記事では、ゲーミングPCのスペックごとの寿命や、各パーツの寿命、寿命を伸ばす方法を紹介しています。ぜひ参考にしていただけたら幸いです。

ゲーミングPCのスペックごとの寿命

スペック 平均寿命
ハイスペック 4年
ミドルスペック 2年
ロースペック 2年
ゲーミングノート 2年

時代の変化で寿命を迎える

ゲーミングPCは、時代の変化で寿命を迎えます。時代が進むとゲームのクオリティが高まり、グラボ(グラフィックボード)などPCパーツで映像を表現できなくなります。

約10年経過すると、ゲームのクオリティにゲーミングPCが追いつけなくなります。どんなに使用状況や保管方法を正しく行っていても、寿命を迎えてしまいます。

スペックが良いほど寿命が長い

ゲーミングPCは、スペックが良いほど寿命が長いです。ハイスペックは、ミドルやロースペックより、2倍平均寿命が長いです。

スペックが良い=良いパーツを使っているため、寿命が長いことになります。値段は高くなりますが、少しでも長く使いたいならハイスペックのゲーミングPCを購入しましょう。

ゲーミングノートPCは持ち運びの破損に注意

ゲーミングノートPCは、持ち運びの破損に注意しましょう。また、ノートPCは個人で故障パーツを交換するのが難しく、ゲームのクオリティにもついていけません。

ゲーミングノートPCの購入を考えている人は、持ち運びに細心の注意を払いましょう。さらに、持ち運ばないのであれば、デスクトップに乗り換えるのも1つの手です。

ゲーミングPCの各パーツの寿命

パーツ 平均寿命
CPU 半永久
メモリ 半永久
SSD 7年
GPU 4年
HDD 3年
マザーボード 3年
グラフィックボード 3年
コンデンサ 3年
電源 2年

CPUやメモリは半永久的に使える

CPUとメモリは、初期不良がない限り、半永久的に使えます。また、メモリは、メーカー保証がついている場合があるので、購入先を確認してみましょう。

他のパーツが先に寿命を迎えるため、同時期に新しいバージョンに切り替える形で問題ありません。マザーボードを傷つけるとゲーミングPCも故障するので、自力で交換するよりも修理サポートなどを頼りましょう。

【CPUとは】
・PCの処理で中心の役割を持つ装置
・PCの頭脳になる部分で性能が良いほど処理スピードが高い
【メモリとは】
・データを記録するPCのパーツ
・PCの処理速度を高める役割がある
【マザーボードとは】
・電子機器の電子回路基板のこと
・CPUやメモリなどを取り付ける重要なパーツ

SSDは他のパーツより寿命が長い

SSDの寿命は、約7年と他のパーツより長いです。SSDは、物理的な衝撃に強く、HDDより寿命が長い傾向にあります。

しかし、読み書きの回数やSSDの種類、使う環境で寿命は大きく変わります。HDDより早く寿命を迎えることもあるので、バックアップは事前に取っておくのがおすすめです。

電源パーツの寿命は平均約2年と短い

ゲーミングPCの電源パーツの寿命は、平均約2年と短いです。電源パーツは、使用頻度や使用時間で寿命が変化するため、長持ちさせるには使っていない時は電源を落としておくなどの対応が必要です。

電源パーツが劣化すると、電源が入らなくなったり、起動時にフリーズしてしまうなどの不具合が起きます。2年ほど経ち、不具合が確認できたら新しい電源パーツに交換しましょう。

ゲーミングPCの寿命を伸ばす7つの方法

ゲーミングPCの寿命を伸ばす方法まとめ

  • デスクトップを購入する
  • スペックに見合うゲームをプレイする
  • 定期的にホコリを掃除する
  • 熱や湿気対策を行う
  • 電源をつけっぱなしにしない
  • グラボを交換して性能面から寿命を伸ばす
  • 故障パーツは交換する

デスクトップを購入する

ゲーミングPCは、ノートより寿命が長いデスクトップを購入しましょう。また、デスクトップはノートより、パーツ交換がしやすいので寿命を迎えたパーツを交換しながら長持ちさせられます。

また、ハイスペックのPCを選ぶと、良いパーツを使っているので寿命が長いです。値段を気にしないなら、積極的にハイスペックのPCを購入しましょう。

スペックに見合うゲームをプレイする

寿命を伸ばすには、スペックに見合うゲームをプレイしましょう。無理にスペックに合わないゲームをプレイすると、グラボ(グラフィックボード)などに負荷が掛かり、寿命を縮めます。

最新のゲームタイトルをプレイする予定なら、ミドルスペック以上の余裕があるゲーミングPCを購入しましょう。

定期的にホコリを掃除する

ゲーミングPCは、定期的にホコリを掃除すると寿命を長くできます。ホコリが溜まるとファンの動きが鈍くなったり、帯電による動作不良が起きるなど不具合の原因になります。

特に、ファンの動きは排熱に関わるので、なるべくこまめに掃除をしましょう。また、PC周囲も掃除し、吸い込まれるホコリを少しでも減らしましょう。

熱や湿気対策を行う

ゲーミングPCの寿命を伸ばすため、熱や湿気対策を行いましょう。熱は動作不良や発火のおそれ、湿気は結露による破損が発生する可能性があります。

熱や湿気を対策するには、冷却性能の高いファンを使用したり、直射日光や風通しの良い場所に置きましょう。

電源をつけっぱなしにしない

ゲーミングPCは、電源をつけっぱなしにしないように心がけると寿命を伸ばせます。電源をつけっぱなしにするとゲーミングPCの電源パーツに負荷が掛かり、不具合の原因になります。

電源をつけっぱなしにしない方法は、簡単に寿命を伸ばせるため、毎日しっかり電源を落とすと良いです。特に、長時間使用しない時や寝る前は、必ず電源を落とす習慣をつけましょう。

グラボを交換して性能面から寿命を伸ばす

手順 詳細
交換前に使っているグラボのデバイスドライバーを
削除する
ゲーミングPCの電源を落として本体についている
電源ボタンもオフにする
ゲーミングPCに付いているコード類すべてを外す
約5分放置して放電させる
ゲーミングPCのケースをドライバー(工具)で開ける
ゲーミングPCに付いているグラボを探す
グラボに付いている電源ユニット(コード)を抜く
古いグラボを取り外す
新しいグラボを取り付ける
※ツメの付いているタイプと
スライドさせるタイプがある
ゲーミングPCのケースを閉じる

グラボ(グラフィックボード)を交換すると、性能面から寿命を伸ばせます。グラボが新しくなると、最新のゲームもプレイできるようになります。

デスクトップPCならば、簡単にグラボを交換できます。グラボの交換方法を確認してから、アップグレードを行いましょう。

故障パーツは交換する

手順 詳細
Windowsキー+Rを押して
「ファイル名を指定して実行」を開く
「control」と入力してEnterを押す
すべてのコントロールパネルの表示方法を
「大きいアイコン」に切り替える
Windowsツールを開く
パフォーマンスモニターを開く
パフォーマンスモニターを開いたら
データコレクターセットをクリックする
システムをクリックして
「System Diagnostics」を開く
「System Diagnostics」から開始をクリックする
システムの診断が開始される(約1分)
約1分経つと自動でレポートを開始される
レポートの作成が終了すると
右側にシステム診断レポートが表示される
不具合があると警告が表示される

寿命を伸ばす手段は、故障パーツを交換する方法があります。各パーツの故障を確認できる方法を用いて、故障を見つけましょう。

故障パーツは、交換が困難なパーツもあります。購入先の修理サポートを利用したり、故障PCを修理してくれる業者を頼りましょう。

ゲーミングPCの寿命が縮まる原因

ゲーミングPCの寿命を縮める原因まとめ

  • 経年劣化による自然破損
  • ホコリによる熱暴走
  • 常に電源が入っている

経年劣化による自然破損

ゲーミングPCは、経年劣化により、自然破損します。また、他の電化製品と同じで、使用すればするほど劣化が早まります。

しかし、劣化を恐れてゲーミングPCを使用しないのは、もったいないです。電源をつけっぱなしにするなど劣化を早めるような扱いをしないように、意識しておく程度で問題ありません。

ホコリによる熱暴走

ホコリは、ゲーミングPC内部に溜まり、熱暴走の原因になります。ゲーミングPCは、通常のPCよりも熱を持ちやすいため、熱暴走が寿命に影響します。

また、ファンにホコリが溜まると冷却性能が低下したり、ホコリ自体に熱を持つことがあるので熱暴走に繋がりやすいです。ホコリが溜まりづらい置き場所や、こまめな掃除で対策しましょう。

電源が入っていると各パーツに負荷が掛かる

ゲーミングPCは、電源が入っていると、各パーツに負荷が掛かります。操作をしていなくても、バックグラウンドで起動しているソフトもあるので、さらに負荷が掛かります。

ゲーミングPCを長時間操作しない場合や、寝る時は必ず電源を落としましょう。電源を1回落としただけでは、すぐに寿命が伸びるわけではないですが、1回1回の積み重ねが大切です。

ゲーミングPCの寿命のよくある質問

ゲーミングPCの水冷式ファンの寿命は?

ゲーミングPCの水冷式ファンの寿命は、約3年です。水冷式は見た目もかっこよく、冷却効果も優れています。

しかし、価格が高く、故障すると取り替えが難しいです。ゲーミングPCを初めて購入する人には、あまりおすすめできないファンです。

ゲーミングPCの寿命による症状は?

ゲーミングPCの寿命の症状は、映像の乱れや色合いがおかしい、動作が重くなったり、勝手に再起動シャットダウン、本体の異常な熱、異音や異臭があります。

少しでも異変を感じたら、各パーツの寿命や故障を考えましょう。寿命や故障したパーツを交換し、再度使えるように整備しましょう。

ゲーミングPCの寿命はどうして短いの?

ゲーミングPCの寿命は、ゲームのクオリティに追いつけなくなるため、寿命が短いです。PCゲームは、最新タイトルになるほど、高い性能のパーツが必要になります。

PCパーツの寿命や劣化より、ゲームが重くてまともにプレイできなくなる方が早いです。最新ゲームに対応できるようパーツを交換しましょう。

中古のゲーミングPCの寿命は短い?

中古のゲーミングPCの寿命は、短くて1日です。良い中古品を見つけられたら、新品同様に4年以上使える場合もあります。

良い中古品は、見分けることが難しく、修理代も含めると新品より出費が多くなってしまう可能性があります。資金に余裕があるなら、新品を購入するのがおすすめです。

ゲーミングPCの買い替えは下取りしてくれる?

ゲーミングPCの買い替えは、ブランドによって下取りをしてくれます。下取りに出すと、古いゲーミングPCの捨て場所に困らないです。

また、ブランドによって、下取りに出すと値引きされることもあります。次に購入するゲーミングPCを、少しでも安く入手できます。

ゲーミングPCの寿命を延ばす方法は?

ゲーミングPCの寿命を延ばす方法は、スペックに見合うゲームをする・定期的な掃除・熱や湿気対策・電源をつけっぱなしにしない・グラボ交換・故障パーツ交換があります。

毎日コツコツ行う方法や、長期的に寿命を延ばす方法まで多岐にわたります。パーツの交換は、難しいパーツがあるので、自分で交換をして故障させたくない時は、修理サポートや業者に頼みましょう。

ゲーミングPCの関連記事

ゲーミングPCおすすめランキング21選おすすめゲーミングPC21選 Apex Legendsの推奨スペックとおすすめゲーミングPC13選Apexのおすすめ
ゲーミングPC
原神のおすすめ
ゲーミングPC
フロンティアの評判・口コミ
サイコムの評判・口コミ パソコン工房の評判・口コミ
ASUSの評判・口コミ レノボの評判・口コミ
OMEN(hp)の評判・口コミ MSIの評判・口コミ
G-Tuneの評判・口コミ fps値とは
ゲーミングノートPCの
デメリット
ゲーミングPCの
初期設定
ゲーミングPCの
寿命
ゲーミングPCの
置き場所
おすすめグラボ5選

©ゲーミングレコ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー