ストーリー(ソロモード)攻略チャート

ストーリー攻略チャート

攻略班おすすめ記事
・ストーリー攻略チャート
想いの欠片の入手場所
褒賞任務の受注場所

鬼滅の刃ヒノカミ血風譚(けっぷうたん)のストーリー攻略チャートを一覧で紹介。ソロモードの進み方を章ごとに記載しているので、ストーリーに躓いた方は参考にしてください。

ストーリー攻略の内容は多くのネタバレ要素を含みます。閲覧する際はご注意ください。

関連記事
キャラ一覧 ソロモード解説
ゲームシステム解説 序盤の効率的な進め方

第1章(最終選別)ストーリー攻略チャート

第1章

第1章攻略チャート
1 チュートリアル通りに戦闘を進める
└×でムービースキップ可能
2 錆兎を倒す
└□で通常攻撃/△で技
3 プレイアブルキャラ4体解放
└「竈門 炭治郎
└「鱗滝 左近次
└「錆兎
└「真菰
4 ストーリーボードで物語「鍛錬の成果」を選択
└R1でボード切り替え可能
5 黒髪の子どもに話しかけて最終選別を始める
6 分かれ道を右に進む
7 鬼を2体倒す
└体力を減らすと「隙の糸」が見えて一撃で倒せる
8 分かれ道を右に進む
9 R2で匂いの探知を使って、赤い道筋通りに進む
10 道中、鬼と3回戦闘
11 「手鬼」を倒す
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生

第2章(沼の鬼)ストーリー攻略チャート

第2章

第2章攻略チャート
1 ストーリーボードで物語「北西の町へ」を選択
2 町を北に進んで「!!」の場所へ向かう
3 鬼の残り香を4つ集める
└「!!」マークが出てる人に話しかけるとエリアに出現
└エリアに出現したら匂いの探知で探す
4 匂いの探知を使って、赤い道筋通りに進む
5 道中、鬼と2回戦闘
6 「沼の鬼」を倒す
└L1で仲間が攻撃サポート(共闘ゲージ50%消費)
└L1長押しで仲間と交代(共闘ゲージ50%消費)
└Rで敵ターゲットを切り替え
7 竈門 禰豆子で「沼の鬼(二本角)」を倒す
8 再び「沼の鬼(二本角)」を倒す
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生
9 プレイアブルキャラで「竈門 禰豆子」解放

第3章(浅草死闘)ストーリー攻略チャート

第3章

第3章攻略チャート
1 ストーリーボードで物語「次なる任務」を選択
2 町を北に進んで「!!」の場所へ向かう
3 匂いの探知を使って、赤い道筋を目印に進む
4 匂いの探知を使って、愈史郎を追いかける
└目くらましの術で作られた壁は○で通れる
5 道中、鬼と2回戦闘
6 「矢琶羽&朱紗丸」を倒す
7 竈門 禰豆子で「朱紗丸」を倒す
8 「矢琶羽」を倒す
└技ゲージを消費して攻撃回避可能
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生

第4章(鼓の響)ストーリー攻略チャート

第4章

第4章攻略チャート
1 ストーリーボードで物語「南南東へ」を選択
2 畑を東に進んで「!!」の場所へ向かう
3 匂いの探知を使って、ふすまが開いてる部屋を進む
4 我妻 善逸を操作して「!!」の場所へ向かう
5 我妻 善逸で「舌の鬼」を倒す
└技を使えば一方的に攻撃可能
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生
6 再び、匂いの探知を使って、赤い道筋通りに進む
7 猪頭の男を操作して「!!」の場所へ向かう
8 猪頭の男で「巨漢の鬼」を倒す
9 一本道を進んで「!!」の場所へ向かう
10 再び、匂いの探知を使って、赤い道筋通りに進む
11 「響凱」を倒す
└全体攻撃はタイミング良く×を押すと回避可能
12 再び「響凱」を倒す
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生
13 プレイアブルキャラで「我妻 善逸」と「嘴平 伊之助」解放

第5章(ヒノカミ)ストーリー攻略チャート

第5章

第5章攻略チャート
1 ストーリーボードで物語「那田蜘蛛山へ」を選択
2 一本道を進んで「!!」の場所へ向かう
3 那田蜘蛛山の分かれ道は右→左→左→右→左の順で進む
4 「頸無し鬼」を倒す
5 我妻 善逸を操作して一本道を進む
6 我妻 善逸で「蜘蛛の鬼(兄)」を倒す
└鬼が上空に移動したらL+○で回避専念
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生
7 匂いの探知を使って、赤い道筋を目印に進む
└通れない道は、白い道筋を経由する
8 「蜘蛛の鬼(父)」を倒す
9 嘴平 伊之助で「蜘蛛の鬼(父)」を倒す
10 再び、匂いの探知を使って、赤い道筋通りに進む
11 「累」を倒す
12 再び「累」を倒す
└赤く光る糸はダメージが高いので、距離を取って避ける
└累を倒すとコマンド入力発生
13 竈門 炭治郎(ヒノカミ神楽)で「累」を倒す
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生
14 プレイアブルキャラで「村田」解放

第6章(柱合会議)ストーリー攻略チャート

第6章

第6章攻略チャート
1 ストーリーボードで物語「目覚めた場所」を選択
2 病室から出て「!!」が出てる3箇所へ向かう
3 病室に戻る
4 プレイアブルキャラで「冨岡 義勇」解放

第7章(蝶屋敷の日々)ストーリー攻略チャート

第7章

第7章攻略チャート
1 ストーリーボードで物語「瓢箪割り」を選択
2 病室から出て「!!」へ向かう
3 「瓢箪割り」をクリアする
└ボタンアイコンが中央にきたら、対応するボタンを長押し
└画面上のゲージが溜まったら、対応するボタンを連打
4 「薬湯かけ」をクリアする
└ボタンアイコンが中央にきたら、対応するボタンを押す
└連続で成功するとスコアUP
5 建物から出て「!!」へ向かう
6 プレイアブルキャラで「胡蝶 しのぶ」解放

第8章(無限列車)ストーリー攻略チャート

第8章攻略チャート
1 ストーリーボードで物語「炎柱のもとへ」を選択
2 無限列車の最後尾の車両へ向かう
3 一本道を進んで「!!」の場所へ向かう
4 「魘夢」を倒す
5 再び「魘夢」を倒す
└広範囲攻撃はダメージが高いのでガードせず後方に逃げる
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生
6 煉獄 杏寿郎で「猗窩座(上弦の参)」と戦闘(1回目)
└技の出始めが無敵状態になる昇り炎天(R1+△)がおすすめ
7 再び煉獄 杏寿郎で「猗窩座」と戦闘(2回目)
└猗窩座戦3回目は、煉獄 杏寿郎のHPが回復しない
└猗窩座戦3回目に備えて、昇り炎天などで被ダメを抑える
8 再び煉獄 杏寿郎で「猗窩座」と戦闘(3回目)
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生
9 「煉獄 杏寿郎」を倒す(1回目)
└煉獄戦2回目は、竈門 炭治郎のHPが回復しない
└煉獄戦2回目に備えて、ねじれ渦(R1+△)で被ダメを抑える
10 再び「煉獄 杏寿郎」を倒す(2回目)
└体力ゲージを赤いラインまで減らすとコマンド入力発生
11 プレイアブルキャラ2体解放
└「煉獄 杏寿郎
└「竈門炭治郎(ヒノカミ神楽)

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚攻略トップへ

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable ©「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶鬼滅の刃ヒノカミ血風譚の公式サイト

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚の注目記事

褒賞任務の受注場所と達成するメリット
褒賞任務の受注場所と達成するメリット
キャラ診断|あなたと相性のいいキャラは?
キャラ診断|あなたと相性のいいキャラは?
竈門禰豆子(かまどねずこ)の評価とプロフィール
竈門禰豆子(かまどねずこ)の評価とプロフィール
想いの欠片の場所一覧|サイドストーリー
想いの欠片の場所一覧|サイドストーリー
キメツポイントの集め方と使い道
キメツポイントの集め方と使い道
パッケージ版とDL版の違い
パッケージ版とDL版の違い
アップデート最新情報まとめ|新キャラ2体が参戦!
アップデート最新情報まとめ|新キャラ2体が参戦!
キャラ診断|あなたと相性のいいキャラは?
キャラ診断|あなたと相性のいいキャラは?
竈門禰豆子(かまどねずこ)の評価とプロフィール
竈門禰豆子(かまどねずこ)の評価とプロフィール
褒賞任務の受注場所と達成するメリット
褒賞任務の受注場所と達成するメリット
想いの欠片の場所一覧|サイドストーリー
想いの欠片の場所一覧|サイドストーリー
キメツポイントの集め方と使い道
キメツポイントの集め方と使い道
パッケージ版とDL版の違い
パッケージ版とDL版の違い
アップデート最新情報まとめ|新キャラ2体が参戦!
アップデート最新情報まとめ|新キャラ2体が参戦!
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー